カテゴリー「2008にっき」の記事

2008/12/25

12月22日の徘徊(門司とか小倉とか)

 22日はお休みを取ってましたので、まだ九州に居ます。

P1920251
 
 日曜日はホテルを出た後、荷物をロッカーに押し込んでまず門司へ。
 
P1920252
 
 目的地はその門司駅からも見える目の前。
 
P1920253
 
門司赤煉瓦プレイス」旧サッポロビール九州工場です。
 
P1920254
 
 ええと、明治45年にここにつくられた「帝国麦酒」が、時代の流れによって最後には「サッポロビール」九州工場となったものの、平成12年日田に新工場ができてビール製造が終了。
 用地の再開発に際し、一部の建物をそのまま残した、ということのようです。
 まぁ私こういう古い建物は好きなので。
 
P1920256
 

 残されたのは、手前の茶色い「醸造棟」と奥の「事務所棟」。その間の奧に見えてませんけど「組合棟」

P1920257
 
 その向かいの「倉庫棟」です。「醸造棟」は中の醸造施設もそのままに非公開だそうですけど、他は改装の上で再利用しています。
 
P1920261
 
事務所棟」は醸造所の歴史を紹介する記念館となっていました。
 
P1920260
 
P1920262
 
 後は中もいろいろ。(サッポロビールなのであちこちに星のモチーフ)
 
P1920264
 
 ただ、醸造棟から続く棟は取り壊してますので、その切れ目が無残な状態になっていました。もうちょっとどうにかできなかったのでしょうか。
 
P1920271
 
 そんなこんなで、気分的には残念というほうが大きかったです。
予定よりも早く、40分ほどで離脱。
 
P1920272
 
 時間が余ったので、残りはしばらく海を眺めてました。
 
P1920273
 
 あっちは下関です。
 ……時間が余りましたので、一度電車で下関に渡り、その辺を徘徊してご飯を食べてから小倉まで戻りました。
 
 
P1920294
 
 さて、小倉からはモノレールで
 
P1920295
 
 三駅先の「香春口三萩野」へ。ここからは歩きで行きついたところは
 
P1920299
 
 北九州メディアドームです。
 
P1920303
 
 イベントホールで有りながら、競輪場でもあるという変な施設です。
ちょうどこの日は競輪の開催日でしたので、ついでに中も覗いてきました。
 
P1920308
 
 でもナイター開催だったので突いた時間ではまだ開場されていませんでした。
一応開いていたボートピア、つまりこちらは場外舟券売り場ですね、この中に入る……
煙草の煙が充満していて、早々に退去。
 
P1920309
 
 ただその窓から、中を覗き見ることができました。バンクが見えます。
バンクの長さからして川崎ケイリン場よりも長いようです、その分規模も段違いですね。
 
P1920310
 
 しょうがないので、一周……と、石碑がありました。
 
P1920311
 
競輪発祥の地
 
P1920312
 
 昭和23年国体のためにつくられた自転車競技場をそのまま使って、この地で競輪が始められたとのことです。
 
P1920313
 
 もちろん当時はドームでは有りませんけどね。
 
P1920316
 
 結局開門時間まで、事前の車券販売場で開くのを待ってました。
 申し訳程度に、第3レースまでの車券は買いましたけど、私競輪やったこと有りませんからさっぱり判りません(^ ^;) 適当に3連複で100円ずつ。
 
P1920317
 
 入場料は100円。
 
P1920318
 
バンクの内側にはバスケットコートが書かれていましたけど他目的に利用できそうです。サッカーコートくらいの面積はありそう。
 
P1920320
 
 ここはドームですけどね。
 
P1920319
 
 バンクの回りには綺麗な座席がずらりと。更に上には有料指定席も。
 
P1920322
 
 でも、この規模に対してお客はそんなにいません、それも私以上の年齢のお客ばかり。
※まぁこの日平日だからかも知れませんけどね。でも入り口で「出走表拡大印刷版」なんてのを配っていましたし、観客の高齢化は深刻そうです。
 
 
 
 ちなみに撮影禁止なので、レースの様子については写真有りません。
 まぁ競輪自体始めて見ましたけど、スポーツとして見る限りはそれなり面白かったですね。バクチとしては……ううむ。
 ただ、今回適当に買った3連複、3レースのうち2レースまで3人の内2人まで当たっていたのが。確率的に言えば9車のうちの3位までを当てるということで、その位は当たってもそんなに不思議はないですけど、「ここまで当たったのならその内当たるだろう」的な気分になっても不思議ではないわな、とは思ったです。あぶないあぶない。
 
P1920323
 
 予定通り3レース見たところで、元来た道を戻ってモノレールで。
 
P1920324
 
 小倉駅前に戻った後、高速バスで福岡空港に。
 そのバスに乗っている最中にメールが届きました。「羽田空港気流の乱れによる遅延により、登場予定の便は欠航になりました」がーん。
 
 まぁ何ができるわけでもないので、じりじりしながらも、「どうせ明日(23日)も休みなので更に一泊でもいいか」と思いながら空港到着。搭乗手続き窓口にでも全く混乱なし。窓口の人に聞きますと
「欠航になりましたので前の便に振り替えます」
 まぁこの日は平日だった事もあるのでしょうか、振り替えられたその便すらも満席ではない状態でした。結局この振り替えで予定よりも早く帰ることができた、というだけの話。ちと残念。
 
 今回の旅行徘徊ネタはココまでです。23日は寝てました。
年末年始も冬眠しています。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/12/23

12月21日の徘徊(平成筑豊鉄道とか小倉とか)

P1920158
 
 博多で一泊した後、博多駅から。
 
P1920161
 
 鈍行でたらたらと、筑豊の直方へ。
 
P1920164
 
 ここで平成ちくほう鉄道に乗り換え。
 
P1920166
 
P1920167
 
 一両編成ワンマンのディーゼル鉄道で、さらにたらたら田川伊田まで。
 
P1920216
 
 さらにJRに乗り換えて
 
P1920219
 
 余所の国のような(もしくはラピュタの最初に出てくる鉱山の町のような)風景をくぐり抜けて
 
P1920220
 
 14時前に、小倉に到着。
 ……途中を意図的に素っ飛ばしているために何のためのこの移動か判らないでしょうけどそれは別に項目を立てますので。
 
P1920226
 
 ホテルのチェックイン時間は15時と、時間がまだ有ったので こちらに。
 
P1920227
 
松本清張記念館」です。小倉駅から歩いていける距離、お城の側というか建物自体はほぼ堀の中。
中は松本清張の履歴や作品紹介、そして執筆活動を行った書斎と書庫の再現という構成です。
 
P1920228
 
 その後もしばらくその辺を徘徊。
 
P1920229
 
 そして小倉城へ。
 
P1920230
 
 虎がお出迎え(撮影可と書いてありました)。
 
P1920234
 
P1920235
 
 さらにお城の庭園の方にも。
 
P1920249
 
 そんなこんなでこの辺を徘徊した後、ホテルにチェックインしてこの日は終了です。
翌日も徘徊してます、続く。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/11/19

11月16日の徘徊

P1880555
 
 諌早から移動して、宿泊したのはこの辺でした。
 
P1880558
 
 この日も朝から、バスで移動した先は……
 
P1880559
 
 霧煙る、阿蘇。
 
P1880587
 
 と言っても、火口へは行ったこと有りますので
 
P1880560
 
 今回はここからレンタサイクル
 
P1880586
 
 その辺を周回しました。目的は有りましたけど今は伏せときます、と言っても大した理由ではない。
まぁ前日に比べると天気も良かったですし、かなり気も晴れましたです。
 
P1880595
 
 バスで熊本まで戻った後、更にバスで
 
P1880596
 
 いきなりだごなど食べながら
 
P1880598
 
 3時間後に小倉に到着(^ ^;) この日はバスに乗ってばかり。
 
P1880603
 
P1880601
 
 更にバスで北九州空港へ。
 今日はこれで終わりです。
 

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/09/07

ゼッド/ZED シルクドソレイユ東京@舞浜


※今回写真は携帯電話で撮影しています。

D1000919
 
 木曜日、定時退社として職場を離脱、まっすぐ舞浜に。ひさしぶり。
 
D1000918
 
 イクスピアリを抜けて、アンバサダーホテルへ。
 
D1000917
 
 いえ更に越えて、駐車場に。ここが目的地。
 
D1000916
 
 日本初のシルクドソレイユの常設小屋“ZED”(ゼッド)現在正式オープン前のトライアル期間ということで値段もお安くなっていましたので、今のうちに見てきました。
 ちなみに私はシルクドソレイユは、ラスベガスの“O”(オー)と、フロリダディズニーワールドの“LaNouba”(ラヌーバ)を見た事があります、どちらも感動しました。ので、その勢いでツアー版の「アレグリア2」や「ドラリオン」も見に行ったのですけどしかしツアー版はなにかと物足りない。
 ということで、常設小屋が日本にもできるということで期待して待っていたのです。
 
 ちなみに客席最後列のオーバービューシートにしました。値段が安いと言うことと、全体を見渡すにはその方が良かったので。(ちなみに双眼鏡も用意して行きました)
 ちなみにトライアルでしたし平日だったからか、客席後段はほぼからっぽでした、もったいない。
 
D1000915
 
 常設小屋という書き方はしましたけど、実際にはきっちり作り込んであります。特にツアー版の仮設テントと違うのは、奈落まで造り込んである事と、ダイナミックな舞台装置も造り込めることと感じます。この“ZED”でも、大半自動で空中ブランコの安全ネットがあっというまに展開された処で大きく感じました。
 →尤も“O”や“LaNouba”での舞台展開ほどダイナミックな展開は余りありませんでしたけど。
 
 
 なお内部は撮影禁止でしたので、写真はありません。
 また内容についてもネタばれは良くないと思いますので書きません。
 “LaNouba”で言えばパワートラックに匹敵するような大ネタが無かったのは残念でした。
とわいっても筋肉の人の芸はそれだけで強烈ではありました。
 
 まぁ同じシルクドソレイユでもツアー版(要するにコルテオですな)を見るくらいなら、こっちを見た方がよいとは思います。それも今月中ならトライアルなので値段も少し安いですから、今のうちに……と思います。
 
 
D1000914
 
 19時30分公演開始で、中に30分の休憩を挟み22時に終演でした。結構長いです。
 終わった後は早足でTDL前のバス乗り場に移動、川崎行きのバスの乗って帰ったです。
 
 さて、私は次は“LaNouba”ですわ(^ ^)
 ラスベガスにも行きたいな、“O”だけでなく“KA”も他の演目も見たい。ラスベガス行く予定はしばらくありませんけども。
 

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/06/22

6月21日のどっか徘徊中つづき

6月21日の徘徊続きです。


P1760700
 
 朝6時前にホテルを出発……するはずでしたけどあっさり起きることできませんでしたから。
8時過ぎに出発。路面電車で。
 
P1760701
 
 アーケードを通り過ぎると
 
P1760702
 
 ここに到着。道後温泉でひとっ風呂浴びました。
 
P1760703
 
 なお撮影禁止のため、中の写真は無し。
 
P1760705
 
 ひとっ風呂浴びたので、町中に戻ります。
 
P1760706
 
 コレに乗って……いえ乗りませんでしたけども。
 
P1760704
 
 ちなみに道後温泉駅にはこんな自販機がありました。
 
P1760708
 
 次に行ったのは「坂の上の雲ミュージアム」三角形の建物でした。
 NHKでドラマ化決定だそうで、主要舞台となっている松山では現在大プッシュ中。
私は原作読んでませんけどね。
 
P1760711
 
 お昼を食べた後、オレンジスポットへ。
 
P1760712
 
 何故かふろん太が居ました。
 
P1760715
 
 でも閉まってました……ううむ。
 
P1760718
 
 路面電車で松山市駅前まで移動。ここからシャトルバスに乗ります。
 
P1760719
 
 でもまだ時間有りましたから、昨日も通りすがりに見かけたデパート上の観覧車に
 
P1760721
 
 乗ることにしました
 
P1760724
 
 まぁ絶景。でも乗る位置自体がデパート屋上と高いところに有るためか、妙な違和感が有りました。なのでちと恐かったです。
 
P1760727
 
 13時過ぎのシャトルバスで、人参スタに。まだこの時点では蒸し暑いものの曇って居るだけでそんなに問題はなかったです。そんなにね。この時点ではね。つづく。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/06/20

どっか徘徊中

P1760692
 
 職場を定時に飛び出して、羽田空港に。微妙に混んでました。
 
P1760695
 
 飛行機で1時間と少し。どっかに到着。
 
P1760696
 
 取り敢えず雨は止んでいましたけど、明日の天気が恐いですね。
 
P1760697
 
 バスは駅前を経由して行きました。路面電車が走っています。
 
P1760699
 
 こちらも駅前。屋上に観覧車。
 
 てな感じで、本日宿泊のホテルに到着しました。今日はもう寝ます。明日は早い予定なので。
つづく。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/06/17

いまになって4月の川崎のお祭りについて。もちろん全世界に知られたアレです

 Jリーグも幕間に入りましたので、貯めていたネタ系記事を出します。

 今回は「知らないうちに世界的に有名な川崎のアレ」について。世界的に有名な川崎と言っても、バイクでは無いのです。(→以前アメリキ旅行中に「どこから来たのか」聞かれて「KAWASAKI」と答えたら、相手は「カワサキか」と納得しつつ、バイクのハンドルをもつジェスチャーで返された事が有ったのですよ。「そのカワサキとは違う」てのは説明面倒なのでしませんでしたけどね。というかバイクのカワサキは川崎さんが始めただけで地名のカワサキとは関係ない、とか説明できるほどアメリキ語操れるんだったら苦労はしないです、私)
 
 まぁ、「川崎の4月のお祭り」と書けば、それだけで判る人には何を書くのか判るぐらいに、勇名だとは思います。だからこそ、川崎に住み着いている身としては「いつか書かなければならない」とは思っていました。
 
P1700043
 
 4月最初の日曜日。ポンキッキーズな二人に出迎えられました(駅の広告。マンション?)
 
P1710311
 
 現地に着いたのは11時過ぎ。川崎大師の駅は大混雑。いえ初詣での時などの方が混むのでしょうけど。お正月などは混む事が判っていますから却って近寄りませんので判りません。
 
P1700047
 
 さてその初詣などの「通常」ならば、この駅からは当然駅から向かって左へ進み川崎大師へ行くのでしょうけども。この日だけは人の流れは逆方向です。目的地は青→の先。
 
P1710312
 
 京急大師線川崎大師駅を大師側の改札を出て右を向くと見える「宮川病院」の方向へ進み、前の道を進んでください。
 
P1710313
 
 その奥に、目的の地があります。
 
P1700068
 
 そうです、この日は4月の最初の日曜。川崎がその名を世界に轟かせている、というお祭り、「かなまらまつり」の当日です。
 
 基本情報については、wikipediaをご参照ください。かなまら祭

かなまら祭は、江戸時代に川崎宿の飯盛女達が願掛け(性病除け)を行ったことに端を発し、商売繁盛・子孫繁栄(子授け)・安産・縁結び・夫婦和合などを願い、現在も毎年4月に盛大に行われる。エイズが蔓延するようになってからはエイズ除けの祭として国際的に知られるようになり、多数の観光客が訪れるようになった。また、女装した男性が多く参加することも特徴であり、祭の重要な構成要員となっている。日本国外でも「歌麿フェスティバル」あるいは「Iron Penis Festival」として知られており、多数の外国人観光客も訪れる。

 まぁ素朴すぎて「今の目から見る」と突き抜けたお祭りになっちゃっているわけですが、その突き抜けてている処を「突き抜けている」と全世界に向けて喧伝された結果、「突き抜けている」お客が全世界から集まってきて、雰囲気も「突き抜けている」という感じとなっています。
 
 処で、今回の記事はその祭りの内容上「かなまら」自体について言及せざるを得ない場面がでてきます、ただ私自身は「こういうの」についての直截的な表現は可能な限り抑えたいです。そのため、以下記事中……要するに「まら」に相当する物について言及する場合には「Phallus」と表記します。(ラテン語だそうです)「かなまら」は「Steel Phallus」と表記しますが、この表現はアメリカ語版 wikipedia に準拠しています。→ http://en.wikipedia.org/wiki/Kanamara 
(でも実の処は、アメリカ語とラテン語のちゃんぽんはちと気持ち悪い処。ラテン語だと"Chalybs phallus"?→オンライン辞書で引っ張っただけなのでほんとかどうかは判らない。ただ、「Phallus」を直截的な単語で書かなかったのは、要するにアメリキの人も「直接表現」を避けたかった、と言うことだとは思います)
 
 
 話を当日現地に戻します。
 
P1710314
 
 この日は12時から「面掛行列」ということで、表通りは人で一杯でした。「面掛行列」はお面を被った行列、要するに仮装行列のことですが、このまつりでは仮装した人よりも3基の御神輿の方が中心となっています。
 
P1710316
 
 でも交通規制はしていませんから、人だかりを割って車もバスも平気で通ります。
 
P1710320
 
 「Steel Phallus」マークの奉納幟。
 
P1710315
 
 その背後に立つ……ええと、マイメロディ(^ ^;)
 ※敷地内に幼稚園が在ります。
 
P1710323
 
 時間になって、行列が始まりました。最初の御輿登場。
 
P1710327
 
 世界的に有名なお祭りと言うことで、余所の国の人達も目立って多かったです。
 御輿に群がる皆様。
 
P1710328
 
 御輿の中央にすっくと立っているのは、もちろん「Steel Phallus」です。
 
P1710330
 
P1710333
(念のためモザイク掛けました。マウスオーバーで解除します)
 
P1710334
(マウスオーバーでモザイク解除)
 
 続いて出てきたのは、もうそのまんま。エリザベス御輿だそうです、名前は提供している「お店」より。その、お店の関係者が担いでいます。どういう店なのかはここでは言及しません、気になる方は各自御調べください。
 ……ええと、「でっかい」なんとか、とかなんとか掛け声を上げていたような? 
もちろんなんとかには「Phallus」に相当する単語が入ります。
 
P1710335
(マウスオーバーでモザイク解除)
 
 私的には、インターネット経由でもう幾らでも写真を見ることができる「Steel Phallus」自体よりも、「Steel Phallus」に群がる皆様、その大きな「Steel Phallus」がその場にあからさまに存在することを喜んでいる、またはその存在を確認したことを喜んでいる皆様の姿の方が気になってしまったです。そのために余所の国からも駆けつけている? 
 
P1710336
(マウスオーバーでモザイク解除)
 
 こちらは確実にそのために駆けつけたであろう、外国のメディアの方。
 
P1710337
 
 これは3つめの御輿。船御輿です。
 
P1710338
 
 あまりの混雑ぶりに、壁によじ登って見ている人も少なからず。
 
P1710340
 
 でも、バスは通ります。
 まぁ行列は、あっという間に通り過ぎていきましたです。
 
 
P1710344
 
 さて、行列は通り過ぎていきましたから、ここからは境内の中の様子を覗きました。
 人が一杯です……でも、こちらは同じ境内に在る「若宮八幡宮」です。
 以前は別の場所に在ったそうですが、川崎の再開発の過程で、金山神社を含めたいくつかの神社が若宮八幡宮に合わせて祀られることとなったそうです。
 
P1710346
 
 こちらも、精力的に撮影しまくっていた外国のメディアの方。全く根拠はありませんけど、イタリアの深夜番組というイメージが浮かんだデス。(ドイツの放送局も、夜中にアレな番組ばかり流してた処があったな……)
 
P1710348
 
P1710356
 
 これは「Steel Phallus」をかたどった飴の販売テント。買う人一杯。
 私が見ている内に売り切れとなってしまっていました。いえ私は買いませんでしたけど。
 
P1710351
 
 「Steel Phallus」をかたどった柱に跨がる人と、それを写すカメラな皆様。
 突き抜けたお祭りだから突き抜けて楽しむのは良いのですけど、中には何だかよく判らないアニメ系コスプレな人なども居て、その突き抜けすぎには正直頭が痛くなりましたです。
 
P1710349
 
 奉納演芸も行われていました。……でもなぜかベンチャーズ(^ ^;)
 
P1710352
 
P1710355
 
 他には、温泉場みたいな「突き抜けた」グッズ売りなどなど。
 この突き抜けた空気に晒されると、普通は買わない「突き抜けた」グッズなどを買う人も居るのかもです。
 
P1710358
 
 ちなみに混みすぎで、肝心の金山神社には近づくことすらできませんでした。
……花はきれいでしたです。まる。
 
     :
    :
   :
  :
 :
 
 
 で、終わるのでは、気分的にもなんだか難がありますので、記事は更に続きます。
 まぁ実の処は、当日混むことは想定していましたから……
 
P1700044
 
 こんな事もあろうかと、実は前の週に現地調査をしていました。
 さすがに、前の週は駅も空いていましたです。
 
P1700049
 
 もちろんというか一週間前では、境内に人は殆ど居ませんでした。
 
P1700050
 
 改めて、こちらは若宮八幡宮。
 
P1700051
 
 こちらは狛犬……ではなく、その背後に建っているのが「金山神社」です。
 
P1700052
 
 一見、神社に見えない建物ですね。詳細は以下の通り。金山神社
御祭神の両神は、イザナミノミコトが火の神を生んだ際、下腹部に大火傷をしたのを、治療看護した神とされており、お産、下半身の病にご利益があると言われている。現在は、子授け、夫婦円満の神、エイズの御守りなど、性神として信仰を集めている。
金山神社社殿は 1999年建て替えにあたり、鉄をイメージし外側を鉄板でおおい、黒1色の一辺約3mの正八角形、高さが8mの吹き抜けで、およそ一般的にいう「神社」とは異なる個性的な社殿となった。

P1700054
 
 その前には絵馬殿。
 
P1700055
 
 その絵馬殿中央にすっくと立つ「Steel Phallus」。
 
P1700056
 
「御神体をまたいでご参拝ください」と書いてありましたから、跨ぎましたよ
「御神体には絵馬を掛けないでください」とも書いて有りますが、インターネットで過去の記事を検索すると、絵馬に埋もれて本体が見えなくなった御神体の写真を何枚も見ましたです。だからこそ今では「掛けるな」なのでしょうけど。
 もちろん掛けられている絵馬は、ここに掛けるべき願いが書かれた物ばかりでした。
 ※詳細については記事では言及しません。現地でご確認ください。
 
P1700058
(マウスオーバーでモザイク解除)
 
 社殿側にも、「Steel Phallus」が建っていました。
 
P1700059
 
 金属加工会社の奉納品です。
 この神社は名前の通り鍛冶や金物の神様なので、それらを扱う会社の信仰を集めているとのこと。面掛行列の3つめの船御輿は「日立造船」寄贈だそうで。
 
P1700060
 
P1700061
 
 もちろんこちらにも、絵馬を掛けては駄目です。
 
P1700062
 
 さて、この扉の奥は……
 
P1710343.jpg
 
 社殿の中は「鍛冶の神様」に相応しく床の半分が土間となっており、中央部に「ふいご」と「炉」と「金床」とが置かれていて、鍛冶屋の作業場そのままとなっています。
 
 実際の処はお祭りを見たときにも、鍛冶の神様と下半身の神様がどうつながるのかよく判っていませんでしたが、ただ後日この記事を作成する際にインターネット経由で調べてみました。それによると、古来行っていたタタラ製鉄で鉄が産み出される過程が「人間の出産」への過程と似ているとして、古代の人がこの二つを重ね合わせて考えたとのことでした。
 そう考えてから、先の金山神社の由来を読み返すと、それは何となく納得できるような気はします。
 
 実際の処お祭り自体については、祭られているのが「Steel Phallus」というだけで、またピンクのどでかい「Phallus」の御輿が練り歩くと言うだけと考えることができます。例えばその要素を別のものに置き換えてしまえば……ふろん太を置いて「ふろんたまつり」とか……それだけで、普通のお祭りになってしまいます。そう考えてしまえば。私自身は余りに「突き抜けた」雰囲気で却って醒めてしまいました。
 でっかい「Steel Phallus」が担ぎ上げられていたからと言って、「中学生じゃないんですから」とそれだけで喜んだりはしなかったです。ただ、そういう中学生みたいに喜ぶ処まで「心を緩めた」人達はたくさんいましたし、そもそもがお祭りですから「心を緩めて」楽しむ。そのことこそが……本当は肝要なのだろう、とは思いました。
 
 
P1700070
 
 このお宮が賑わうのは、おそらくは4月第一週の週末だけ。他の日は基本的にひっそりと静まり返っているのでしょう。
 次の喧騒は、また来年の4月第1日曜日に。
なお開催日は各自ご確認ください

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/05/09

5月5日の徘徊(L対F@西武ドーム)


 5月5日は、西武ドームで野球見てました。なぜ西武ドームに行く気になったのかについては、別途項目を改めて行います。
 
P1730683
 
 朝寝坊したり、途中道に迷ったりしながらも、お昼過ぎには現地に到着。
今日のすかーさま。
 
P1730684
 
 ゴールデンウィーク最終日だったからか、ドーム前には当日券を求める人が一杯。
 
P1730687
 
 3塁側から入場。
 
P1730689
 
 って、ここは入り口がバックスタンド側なのですね。今回内野席買っていたので、席までてくてく歩く……
 
P1730690
 
 途中クマーが居ました。
 
P1730692
 
 外周をまわって内野席へ、そこから鍋の底へ。
 内野席も良い席の方が余計に歩かなければならないのは不思議。
 
P1730693
 
 マッチディプログラムは100円
 
P1730694
 
 この日の対戦は、ライオンズ対ファイターズです。
 
P1730696
 
 選手表交換。って実際に監督どうしでやってたのね。
 
P1730698
 
 スタメンの皆様。
 
P1730699
 
 ホームの皆様。
 
P1730701
 
 ライオン。
 
P1730703
 
 ライオンとクマー。
 
P1730708
 
 試合については、ぼーと見てましたので(^ ^;)
 
P1730709
 
 ファイターズが1回早々に打ち崩して3点、5回にも3点と0-6まで持ってきたのに、ライオンズは満塁ホームラン、ホームラン、3ランホームランと。
 
P1730715
 
 ホームランだけで逆転勝ち。
 ライオンズ8-6ファイターズ
 ホームの人としては勝ったからそれで良かったでしょうけど、第三者的にはちと大雑把すぎて気が抜けたですわ。
 
P1730716
 
 帰りは(おもしろがって?)レオライナー経由で。国分寺で乗り換え、府中本町で乗り換えと乗り換えを何度も行って、武蔵溝ノ口経由で。思ったよりも遠くでは無いのですけど、電車だと乗り換えが繁雑で大変です、面倒。次に行く機会は余り無さそうですね、そもそも野球あまり見ないですし。
 ゴールデンウィークの話はここまでです。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/05/08

5月4日の徘徊(デイリーポータルZエキスポ見物)

 
P1730561
 
 4月4日12時過ぎのりんかい線東京テレポート駅です。
 
P1730562
 
 お台場を少しふらふら。
 
P1730564
 
 観覧車のたもと……できたばかりの頃は、ここはスリルライドっぽい物が有ったような? 
今は汎用のショールームになっていました。
 
P1730566
 
 トヨタのロボットが楽器を演奏していました。万博のアレ。i-unitやその進化系ライドは動的展示されていましたが、i-footは静的展示でした。万博以降、i-footが動いている処見た事無いな。
 
P1730569
 
 それはそれ、14時になったのでZepp東京の上の「東京カルチャーカルチャー」に。
この日はここで開催されていた「デイリーポータルZエキスポ」の見物です。
 →デイリーポータルZ(以下DPZと略記)については、ここを参照してくださいな。ニフティのネタサイトです。

 
P1730570
 
 一方の奥では林氏と住氏によるトーク。
 内容はヤバいネタばかりなので書けません。
 
P1730572
 
 そのそばのテーブルには、DPZゆかりの文物が展示。
 
P1730573
 
 中でも個人的目玉は
 
P1730574
 
 グソちゃん(^ ^)
 
P1730577
 
 その頃中央テーブルでは、幼女がタコに襲われていました。
 
P1730578
 
 反対側奥では、泥棒が居ました。
 
P1730579
 
 泥棒の次は、「なんでもべつやく」プレゼン。
 
P1730582
 
 このとがったをつけると、なんでもべつやくれいさんになってしまうそうで。
 
P1730585
 
 そんなこんなで2時間ほど。疲れたので早々に撤収しました。
 
P1730586
 
 なお、その頃の1階の様子。(パフュームのコンサートだったらしい)
 
 
 
P1740085
 
 さて、べつやくプレゼンの最後に、「べつやくシール」が配布されました。
 
P1740087
 
 これを付けると、なんでも「べつやく化」するそうです。……ではやってみましょう。
 
P1740088
 
 今日のすかーさま。
 
makura03-fronta
 
 このブログの主とも言える「おやすみふろん太」も……
 
P1740094
 
P1740091
 
 感想は略! 
 取り敢えずふろん太には目をこのまま張ったままにしておきます(^ ^;)

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

2008/04/29

瑞穂へ行くその前に(明治村ふらふら)


P1720566
 
 月曜夜、職場から新宿へ。
 
P1720569 
 
 今回は夜行高速バスで移動です。
 
P1720570
 
 名古屋に到着。
 
P1720572
 
 で。今日はまずこちらへ移動です。明治村です。
 
P1720573
 
  ここに来たのは小学生の時から数えて……4回目くらい。元より古い建物は好きなので。
 
P1720575
 
 ただ久しぶりに来たからかも知れませんが、全体的に老朽化が進んだような気もします。
修復などは順次行ってはいるのでしょうけども。
 
P1720580
 
 今日のすかーさま。
 
P1720582
 
 あ、この建物は今回初めて見たです。新ネタ?(帰った後で補足します)
 
P1720585
 
 そんなこんなで、園内をゆっくりふらふら徘徊しました。
 
P1720587
 
 けど疲れたので、路面電車で。
 
P1720593
 
P1720594
 
 なお今回は乗り物一日券付きで入場しました600円増しですけど、これで園内乗り物乗り放題です。
 
P1720595
 
 路面電車から蒸気機関車に乗り換え。
 
P1720598
 
 一番奥まで、一気に。
 
P1720626
 
 蒸気機関車については、気が向いたら別枠で。
 
P1720627
 
 さて、この明治村のメインといえばコレでしょう!……と、これは無残な後ろ姿。
 
P1720630
 
 旧帝国ホテル正面玄関です。
 
P1720637
 
 あと、個人的に気に入っているのはこの盛ザビエル天主堂。結婚式はここでやりたいくらいに。
……と。
 
P1720636
 
 この日は実際に結婚式やってました。
 
P1720639
 
 と言うわけで、相手が見つかり次第ここで(^ ^;)をゐ
 
P1720640
 
 お昼過ぎ、汐留バーとやらで「電気ブラン」で一杯。
 以降すこしへべれけ状態でふらふらと。
 
P1720643
 
 さて。川崎関係で何かあるかと言えば、コレくらいかな。
 
P1720645
 
 六郷川鉄橋です。
 
P1720648
 
 以降も園内をふらふらしてから
 
P1720649
 
 ふらふらしてから
 
P1720650
 
 ふらふらしてから、昼過ぎに出ました。
 現在は犬山付近のネットカフェで休憩中です。もう少ししたら瑞穂へ突進します。

| | | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

2004EURO2004 2004さっかー 2004にっき 2004ふろんたーれ 2005さっかー 2005にっき 2005ふろんたーれ 2005WDW 2006さっかー 2006どいちぇらんと 2006にっき 2006ふろんたーれ 2006ますこっと(いろいろ) 2007ACLバンコク 2007さっかー 2007にっき 2007ふろんたーれ 2007ますこっと(いろいろ) 2008さっかー 2008にっき 2008ふろんたーれ 2008ますこっと(いろいろ) 2008WDW 2009ACL天津 2009ACL浦項 2009さっかー 2009にっき 2009ふろんたーれ 2009ますこっと(いろいろ) 2010ACLメルボルン 2010ACL北京 2010さっかー 2010にっき 2010ふろんたーれ 2010ますこっと(いろいろ) 2011さっかー 2011にっき 2011ふろんたーれ 2011ますこっと(いろいろ) 2012EURO2012 2012さっかー 2012にっき 2012ふろんたーれ 2012ますこっと(いろいろ) 2013WDW 2013さっかー 2013にっき 2013ふろんたーれ 2013ますこっと(いろいろ) 2014さっかー 2014にっき 2014ふろんたーれ 2014ますこっと(いろいろ) 2015さっかー 2015にっき 2015ふろんたーれ 2015ますこっと(いろいろ) 2016にっき 2016ふろんたーれ 2016ますこっと(いろいろ) 2017さっかー 2017にっき 2017ふろんたーれ 2017ますこっと(いろいろ) 2018ACL上海 2018さっかー 2018にっき 2018ふろんたーれ 2018ますこっと(いろいろ) 2019さっかー 2019にっき 2019ふろんたーれ 2019ますこっと(いろいろ) 2020WDW 2020さっかー 2020にっき 2020ふろんたーれ 2020ますこっと(いろいろ) 2021さっかー 2021にっき 2021ふろんたーれ 2021ますこっと(いろいろ) 2022さっかー 2022にっき 2022ふろんたーれ 2022ますこっと(いろいろ) 2023さっかー 2023にっき 2023ふろんたーれ 2023ますこっと(いろいろ) 2024さっかー 2024にっき 2024ふろんたーれ 2024ますこっと(いろいろ) げーむなど でぃずにー ますこっと(いろいろ) ますこっと(おやすみ枕) まんがとかアニメなど ガジェット デイリーポータルZ デイリー道場 愛知窮迫いや愛地球博 映画やDVDなど USJとかテーマパークとか