札幌ドームにて
今日は札幌ドームに来ました。去年のオールスターと札幌ー川崎戦の時以来。
しかしすでにここでは こういうの が我が物顔で(^ ^;)
折角イベント無い日に行ったので、ドームツアーに参加しました。
中は野球仕様。でもここ数日はイベント無しなので、川崎戦もドームでやったら結果も変わってきたかもしれないのに……という事にしときましょ(^ ^;)
ちなみにサッカー仕様はこんな感じ(去年のオールスターの時の写真のはず)。
ツアーは怪しい扉を通過して、下へ……
つまり、グラウンドレベルに下りました。
ベンチとか。
ブルペンとか。サッカーの時にはアップ用にも使用とのこと。
ロッカールームへ。ちなみに野球サッカー供用ですって。
ついでに、ベッカムも使ったということらしい。痕跡残していかなかったそうですけど。
とかなんとかで、1時間ほどでツアーは終了。
バックスタンド上よりオープンアリーナを望む。
展望台へ上りました。
クラーク像を発見!
ほら(^ ^;)あわ
(実際に見えてた訳ではないのですけどね〜)
ごはん食べてから、オープンアリーナ方向へ移動。
サッカー練習場へ。コンサドーレ札幌が大学生相手に練習試合を行ってました。昨日の今日だからサブメンバなのかな? よく判りません。札幌復帰の和波は居たみたいです。
ちなみに私はしつこくタレレプユニ姿(^ ^;)でここまで来る人はまぁ居ないみたいで選手のほうも一部ギョっとした感じの反応を(^ ^;)あわわ
その格好のおかげで(^ ^;)札幌サポに話し掛けられてちと話したのですけど、まず訊いてきたのが「優津樹はどうしてる?」横断幕も在ったとおりで、札幌には優津樹サポがまだそれなり居るみたいですね。次いで「最初に点取ったあいつは何者だ?」なので憲剛について説明しときました(^ ^;)「あれはたまたまでなく、狙って入れた」と〜
風が強くて冷えちゃいましたので(x x;)前半終了時点で帰りました。
後はホテルでのんびりしています(^ ^;)今日はここまで。
でわおやすみなさい(^ ^;)
| Permalink | 0
「2004にっき」カテゴリの記事
- 始める。(2004.02.09)
- 空より降りしもの(2004.12.29)
- 仕事終わり(2004.12.28)
- 第11節ヤマハ対東芝府中(2004.12.26)
- 清水を徘徊。(2004.12.25)
Comments