チケットが来た
この件の続きです。
佐川の再配達を昨日21時以降でお願いしましたら、なんとか0時過ぎに持ってきました。
DHLからの荷物が、二つ。一次販売の際の物と、最終販売の際の物。
中身はそれぞれ、さらに封筒と冊子が1冊ずつ。
そして、封筒の中には……
チケットは併せて4枚。ドラゴでの準々決勝。準決勝2試合。そしてルスでの決勝です。ちなみにアルバラーデの準決勝と決勝はカテゴリー1、ドラゴの2試合はカテゴリー2。めでたく欠品なし。
ちなみに某チケットブローカの現在の販売価格で換算すると、合計3400ドルだとか。(決勝カテ1は1495ドル)
サイズの比較をどうぞ、こんな感じです。ちなみに今回の物はかなり固い紙質で上等です。……この前のW杯のチケットはペラペラでしたものねぇ(- -#)(- -#)
半券部分の色はそのままスタンドのブロック位置を示しています。
チケット裏面に大まかな地図とスタンドの色分けが示されていて、これで少しでも迷わないようにしてある??
というわけで。
すかーさまは、ユーロ2004を観に行きます。
2002年に得られなかった物を取り戻すために。
| Permalink | 0
「2004EURO2004」カテゴリの記事
- ユーロ2004観戦日記 もくじ(2004.09.04)
- 棟梁まんが(2004.07.29)
- 西の果てからの絵ハガキ(2004.07.20)
- 07月05日、帰宅の途へ(2004.07.07)
- ふろん太君大遠征その4(2004.07.05)
Comments