ジョゼ・アルバラーデ
17時到着目標で出発。……と言っても、地下鉄で一本なのでここも近い(^ ^;)
(スタジアムの表示に従って路線を選べば問題なし)
もちろんここも初めて……と言いたいけど、実は昨日バスで来る途中で見てしまった(^ ^;)あわ
ちなみにこの「アルバラシア」というのはスタジアム内部に造られたショッピングモールだそうです。
シネコンまで装備……でも、今日はお休み(- -;)スポンサ会社以外には一切の便乗商売をさせないという事みたいですわ。
外にいると物乞いがうるさいので、さっさと最初のゲートを通過しました。
ここはチケットの確認だけ。
……どうみてもお子様の積み木みたいな色合いに見える(- -;)
いよいよ中へ。すると……
外よりも ものすごい色の洪水が(> <;)
椅子の色がバラバラで、縮小では判るでしょうか?
余りののすごさに呆然と見てたらボランティアの兄ちゃんが「どや、美しいやろ?」
という感じに声かけてきた。「……なんかレゴみたい」と答えたけど、通じなかった。
ちなみにこのスタジアムではピッチの廻りが堀で囲まれていました。
それだけスポルディングサポは荒い?
| Permalink | 0
「2004EURO2004」カテゴリの記事
- ユーロ2004観戦日記 もくじ(2004.09.04)
- 棟梁まんが(2004.07.29)
- 西の果てからの絵ハガキ(2004.07.20)
- 07月05日、帰宅の途へ(2004.07.07)
- ふろん太君大遠征その4(2004.07.05)
Comments