« メカモ(序章) | Main | メカモ(組み立て編 前編) »

2004/08/25

J2第30節 川崎-京都@等々力

J2 -30 08/25(水) 19:00 川崎フロンターレ vs 京都パープルサンガ 等々力競技場
 
ここまでの対戦は以下の通り。
 
第1クール(H)05月02日 第09節 川崎-京都 1-0 勝ち!
第2クール(A)07月10日 第22節 京都-川崎 1-3 勝ち!(行ってません)
 
P1050780
 
P1050783
 
 仕事を抜けて、等々力へ行きました。
 
P1050784
 
P1050786
 
 現地到着は19時チョイ前。バック2階アウェイ寄りに席を確保した頃には、既に試合は始まってました。
 
P1050787
 
 今日の相手は、京都の皆様。
 
P1050792
 
P1050794
 
 でも京都が相手と思えない感じで、開始から押し気味。
 んで、あっというまに、ジュニの得点。
 
P1050802
 
P1050804
 
 でもまもなく、京都も得点。……何処を抜けたのか、ころころとボールはゴールへ(X X;)
 
P1050807
 
P1050817
 
 後は動き無いまま、前半終了です。
 
 
P1050818
 
 後半開始。
 
P1050822
 
P1050824
 
 今度は開始早々に、マルクス得点。
 
P1050827
 
 ちなみに今日のFWはジュニ・黒津。サブは町田……我那覇は??? 
 
P1050829
 
 お父さんのセットプレー。
 
P1050830
 
 ……から、3点目。
 
P1050837
 
 富士通動員は何割位? ちなみに背広な人は 前の背もたれに靴のせるとかゴミ放置して行くとかな人が…… 
 
P1050840
 
P1050841
 
P1050844
 
 がんばりすぎたが、黒津足つった。その後交替、ついに京都戦に町田投入です。
でも交代時京都側からのブーイングその他はなかった。スターティングメンバー発表時には 反応あったのかな? 
 
P1050852
 
 次はマルクスが足つって、匠と交代。
 交替3人目の枠は使わずじまい。谷口投入して欲しかった。
 
P1050853
 
 このまま、試合終了です。
 川崎3-1京都
 
P1050856
 
P1050861
 
 あんたが大賞はジュニへ。賞品は、スポーツドリンクと味の素詰め合わせ(^ ^;)
 ……もうネタ切れ? (^ ^;)
 
P1050864
 
 最後に今日のすかーさま。
 なお、前節でカード5枚も出したチームも、今回はカード無しです。ふーん。
 
 
 他会場の結果。例によって2位は勝てず……。
 
 1位 川崎 77点 
 2位 福岡 49点 
 3位 大宮 48点 
 4位 京都 46点 

2004/08/27追記
 ゑ、御大自ら等々力に来てたのか! 

| |

« メカモ(序章) | Main | メカモ(組み立て編 前編) »

2004ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference J2第30節 川崎-京都@等々力:

« メカモ(序章) | Main | メカモ(組み立て編 前編) »