DLPな話(その1)セコイアロッジ
ええと、唐突にフラッシュバック(^ ^;) ユーロ2004の後の話に戻ります。
処で7月8日の「ディズニーランドへ行きました」ですけど……。まぁ、有る程度わざとぼかして書いては居ましたけど、これが東京のそれでは無いことに気がついて無かった人って……まぁ居ても不思議ではないですけどね、うちどちかというとサッカー系サイトですし(^ ^;)
てな感じでディズニーランドパリ(略してDLP)・リゾートの話を書きます。
逗留したのはセコイアロッジです。WDWではウィルダネスロッジが一番のお気に入りでしたので、それと同じコンセプトで造られている……と思ったから(^ ^;)
実際にはウィルダネスロッジほどでは無かったですけどね(^ ^;)
インターネットの公式サイトで予約して行きました。チェックインなども問題なくアメリキ語で済みました(フランス語さっぱり判りません(^ ^;))
まぁこんな感じ。
部屋の中は、どこも大差ないですね。TVのガイドチャンネルが3ch6カ国語になっていたのが違う位?
ちなみにふろん太君は留守番。パーク内に持ち込んだらどうなるか判らなかったので(^ ^;)あわわ
(すかーさまは問題ないのよ(^ ^;))
ホテルを出ると、そこには四角い池。三方をホテル、セコイアロッジの対面にディズニービレッジが見えます。歩いていくとちと遠回り、でも10分程でしたけどね。
ディズニービレッジは、WDWでのダウンタウンディズニーみたいな処で、微妙にプレジャーアイランド。私の愛するアドベンチャラーズクラブに相当するお店は無かったですけど(i i)(i i)
ディズニービレッジを抜けると……と、その前に。右手に駅が見えますです。
地下鉄の駅と、TGVの駅。今回は隣のショッピングモールに行った時に使っただけですけどね。TGVは……次の機会が有ればその時で良いか。
(シャルル・ドゴール空港に戻る時に使えましたけど、乗ってる時間10分では……)
これが隣の駅に有るショッピングモール。丁度大雨でした(i i)(^ ^;)
アーケードを抜けて、となりのアウトレットモールに着くまでには止みましたけどね。
話を戻して。ディズニービレッジをでたその正面は、コレです。
って、処で今回はここまで(^ ^;)あわわ
続く。
| Permalink | 0
「でぃずにー」カテゴリの記事
- タワーオブテラーに乗った話なんかで気分転換(2006.09.26)
- 舞浜のテーマパークのポップコーンを食べ比べる(陸編)(2005.06.19)
- 某舞浜のテーマパークを裏から覗く(2005.06.13)
- ジブリ美術館「ピクサー展」に再び(2005.02.13)
- ディズニーランド50周年は5月5日より(2005.01.16)
Comments