たったひとつの冴えた昇格
あるいは、
“「点を取れ、我那覇!」とタレサポは言った。”
@nifty:Sports@nifty:プロ野球選手会、初のスト決定(読売新聞)まぁこうなるとは判っていたようなもの。プロ野球スト突入ですね。世間はこれに気を取られてしまって、しかも現地で自力でないとなると、もうニュースにもならなさそう……。でもその方がフロンターレに合っていたりして(^ ^;)
労組・日本プロ野球選手会(古田敦也会長=ヤクルト)と日本プロフェッショナル野球組織(NPB)との協議・交渉委員会が17日に東京都内で行われ、史上初のスト突入が決まった。
平塚競技場でのイベント。
「株式会社サン・ライフ」サンクスデー!スタジアムウェディングというと、仙台スタジアムでやってたのを見た記憶があるわなぁ……まぁ等々力ではやらなくてもいいです(^ ^;)
明日は、ホテルサンライフガーデンでお馴染みの「株式会社サン・ライフ」サンクスデーとして開催いたします。 当日は平塚競技場がウエディングステージとなります!オープニングイベントとして、抽選で選ばれたカップルのスタジアムウエディングを開催いたします。
あ、浮氣のサイン会なんだ。行きたい(^ ^;)を
第34節湘南戦後のチームスケジュールについてスカパーでの生放送があるわけでもないので、じっと連絡を待つという感じでしょうか。こっちも(平塚から帰ってきて以降)胃の痛い時間が続きそうです。
9月18日(土)湘南ベルマーレ戦にて、川崎フロンターレが勝利を収めた際、対象チームの結果によっては、(J1昇格条件である)2位以内が確定するため、麻生グラウンド・クラブハウスにて待機致します。
正直な処では、冴えて無くても地味でも良い。早く昇格が確定して欲しいです。
もちろん、その前にまず、「平塚での勝利」を、となるのですけどね。
| Permalink | 0
「2004ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2004.12.19)
- 一日経って(2004.12.14)
- 天皇杯5回戦鹿島対川崎(2004.12.12)
- 鹿さんの家に到着(2004.12.12)
- 2003年12月07日の……ノブリン(2004.12.09)
Comments