« おやすみ列伝(11):コトノちゃん抱き枕 | Main | J2第39節 川崎-仙台@等々力 »

2004/10/23

仙台を喰う、こんどこそ

 なかなか、会社をすぐに出ることができず。段落ついて、出てきた時にはもう小杉のチラシ配りには間に合いそうにない時間……
 
P1070721
 
 さて、前回に懲りずに(^ ^;) 今日も川崎ムーダもといミューザに来ました。
 
P1070722
 
 ここの1階に在る「杉作」で牛たん喰って明日の試合の景気づけ、ということで(^ ^;)
 
P1070723
 
 牛たん大盛りの定食(麦めしとテールスープ付き)で、ええと1732円って処。
肉に切れ目が付いている事に違和感がある以外は? タンも厚めですしテールスープも良い感じ(^ ^) おいしく頂きましたです(^ ^)/
 
P1070724
 
 ちなみにこの店、フロンターレサポートショップです(^ ^;)
 
 
 
 仙台といえば、件の話題も。
 

楽天 新球団名は「東北楽天ゴールデンイーグルス」
 県営宮城球場(仙台市宮城野区)を本拠地にプロ野球への新規参入を目指す楽天(東京)は22日、加盟が認められた場合の新球団名を「東北楽天ゴールデンイーグルス」とすることを決めた。

 「ゴールデンイーグル」は国の天然記念物「イヌワシ」の英語名。楽天は「自然豊かな東北をメーンに生息しており、東北の球団としてイメージに合う」と話している。
 一方のライブドアは、公募した新球団名を10候補に絞り込んで、22日にネット上での決選投票を始めた。


 よりにもよって、「金色のイヌワシ」とは。ベガルタサポに取り入るための方便以外の何物でもないでしょうね。でなかったら、なぜこちらも「チームカラーはクリムゾンレッド」としないのか? 
 
 もう一チームのほうと言えば。
ライブドア、新球団名の“決選投票”をスタート
22日深夜0時から、新規参入を目指すライブドアが運営するWEBサイト上にて新球団名の決選投票を開始した。

決選投票で受付を開始した名称はこちらの10個。
--------------------
1:フェニックス
2:イーグルズ
3:シャークス
4:ドルフィンズ
5:ドリームス
6:フロンティアズ
7:フォレスターズ
8:レインボーズ
9:グリーンリーブス
10:ペガサス
--------------------

・受付先:ライブドアベースボール
・URL:http://baseball.livedoor.com/
・応募期間:10月22日(金)午前0時〜10月26日(火)正午
※応募にあっては無料で取得できる「livedoorID」の入力が必要。


 実際問題、こんな「ありがちな」名前で良いのかしら? 例えばJリーグでは、その名称を決める際にはかなりの広範囲で商標を登録する必要が有りますのに。(そのためにありがちな名前では(どこかの分野で商標登録されていたりするから)申請できず、その結果どこの国の言葉なのか判らないような名前になってしまう)
 それ以上に、「フロンティアズ」って(^ ^;) 仙台の人はコレでもいいの? 
 
 はい、投票できるタレサポの人は、「フロンティアズ」に一票をお願いします(_ _)(^ ^;)

| |

« おやすみ列伝(11):コトノちゃん抱き枕 | Main | J2第39節 川崎-仙台@等々力 »

2004にっき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 仙台を喰う、こんどこそ:

« おやすみ列伝(11):コトノちゃん抱き枕 | Main | J2第39節 川崎-仙台@等々力 »