第11節ヤマハ対東芝府中
前節の続きです。
浜松から磐田へ移動。
定番、駅前のジュビロ君。
バスの時間合わなかったので、今回は歩いてスタジアムへ。途中場所を見失ったものの、なんとか迷わず行き着けました。
到着。いつものアウェイ側入り口。今回はここに食べ物屋やらが並んでいました。
その向かい正面に、ジュビロ磐田のオフィシャルショップが出現してました。以前は駅前近くに在ったはずだけど、もちろんこっちの方が行きやすい(^ ^;)
でも、今回は、ジュビロだけどジュビロ磐田では無いよ(^ ^;)
トップリーグ第11節、ヤマハ発動機(ジュビロ)対東芝府中ブレイブルーパス戦。共に9勝1敗。トップリーグは12チームの1回総当たりで優勝を決めます。でも何故か12節まで有るのですけどね(^ ^;)あわわ
ちなみにヤマハジュビロ、もしくはジュビロヤマハと呼称していたです。もちろん色はサックスブルー。
さて、私的に最大の疑問となっていた処が明らかに。
写真ほぼ真ん中の青い線の跡がサッカーの際のゴールラインに当たるようです、その左の白い線は自然芝の境、その奥も人工芝で埋めて、なんとかインゴールエリアを確保していました。……ギリギリやわなぁ(^ ^;)
ゴール裏立ち見席は閉鎖されてました。その上二階席には吹奏楽団席が、さすがはヤマハ(^ ^;) 試合前とハーフタイムに何曲か演奏してましたです。
ビッグジャージフラッグ展開。
今回は早めに、ここで今日のすかーさま。
入場時にヤマハマーク入りの青いごみ袋が配られていました、それを使ってスタジアムをサックスブルーに!
ただし一部を除く(^ ^;)
ここは最初から「東芝府中招待席」と明示されて囲まれていました。なんやできっちり埋まってたわね。
試合開始。
ちなみに今回私はメインホーム側自由A席に座りました、こういう機会でも無ければ座る事無いでしょうから(^ ^;)
そういえば、A席は完売として当日券販売されてませんでしたけど、実際には空いてました。うむ?(事前に買っておいて良かったわ)
東芝トライ。キックは決まらず、まず5点。
水はエビアン(^ ^;)
ヤマハPGを決めて、3-5に。
ここでハーフタイム。
現地ではFMで解説音声を流ていたのですが、点数低いのはヤマハのペースだと、解説していた人は言ってたです。
後半開始……と、カメラ構える間も無く東芝トライ。今度はゴールも決まって3-12に。
8838人。
と、東芝独走! トライ。これもゴールは決まらなかったものの、3-17に。
しかしヤマハもトライを取り返す。
ゴールも決まって、10-17に。1トライ&1ゴールで追い付く点差です。
後半も東芝押し込みヤマハが耐える、という展開が。
後半残り10分という処で、ヤマハ一人イエローカード。10分退場なのでヤマハはこの後最後まで14人で戦う事に。
決まったかと思ったのですけど、これは審判トライを認めず。
しかしヤマハもがまんを重ねてきたものの、とうとうトライを決められてしまいました。
10-22。
喜ぶ赤い人達。いえですから、浦和では無くどれかと言えば札幌……
ヤマハも攻め込むものの。
しかしロスタイム間近、再び独走を許し今度は真ん中まで余裕で運ばれてしまいました。
最後の意地を見せるヤマハ、しかし。
ノーサイド。
ヤマハ10-29東芝府中
青い人がっかり、赤い人ばんざい。
てな処で、後はまっすぐ帰ったです。
きつかったので、熱海からはグリーン車に乗りましたけどね(^ ^;)
なお、第12節(最終節)は年越えて1月8日と10日に開催とのこと。
……行くとしたら味スタでの東芝府中対サントリーかな。
| Permalink | 0
「2004にっき」カテゴリの記事
- 始める。(2004.02.09)
- 空より降りしもの(2004.12.29)
- 仕事終わり(2004.12.28)
- 第11節ヤマハ対東芝府中(2004.12.26)
- 清水を徘徊。(2004.12.25)
Comments