ラー博に、再び。
ここまでのあらすじ:
実は先週の日曜も、思い立ってラー博に出かけたのです。
雨の降る中を……でも時間悪かったのか、入場すら15分待ちという状況、しかも中は軒並み60分待ち以上。その上でラーメン食べる根性もないので、撤退。
川崎ミューザの「杉作」で牛たん定食食べて帰りました(^ ^;)
(なお新横浜から川崎までは、バスを乗り継いで(^ ^;))……そういえば今年は、試合に絡めて牛たんを喰う! てなことはできないのか。
という訳で、今日改めて。ちなみにお昼から15時に掛けた時間は混んでいると成っていましたので(前回はストライク(- -#))、今回はそれを避けて16時過ぎ現地到着目標で。
※なお今回の写真は702nkを使っています。
今回は待ちもなく入場できました。
先週の反省をもとに、今回は「フリーパス」を購入しました。これで入場待ちとなっていてもすんなり入れます。ちなみに1000円で3ヶ月有効。
中もそんなに混んでいない感じ。(でも札幌欅は60分待ち)。
もちろん私ですから、まっすぐ「ふくちゃんラーメン」に。
今日はもう一杯食べるつもりだったので、ここでは軽く。
うっかりいつもの(替え玉有り)のペースで食べちゃったので、にんにく入れ損ねた(^ ^;)あわ(いつもは替え玉入れて貰った後に、にんにく潰して居たの)
まぁ実際わたしとしては、「ふくちゃんラーメン」食べられればそれで充分なのですけどね(^ ^;)でも他のも食べてみないと、本当に「それで充分」なのか判りませんから……。(フロンタだけ見ていればそれで充分、というほどにファナティックではないという感じね)
んで、二杯目……トンコツ系を避けたかったので、ちと考えた結果ここに。……てよく見たらここもトンコツ使ってるやんけ(^ ^;)あわ
今日のすかーさま。みそのチャーシューメンを食べました。
うぅ濃厚すぎ(x x;) クセ有りすぎ〜。まずいとか言う訳ではなくおいしかったのですけどでも2杯目に食べるにはちときつすぎたです(_ _)(^ ^;) ごめんなさい。
とまれお腹一杯になりすぎた状態で、ふらふら帰ったです(^ ^;)
次回からは2杯目はミニラーメンにします(x x;)
おまけ:帰りのバスから見えたフロンターレ本社ビル。フロQなどは在りませんでしたけど洗足学園に行ってたのかな?
| Permalink | 0
「2005にっき」カテゴリの記事
- 12月12日の徘徊(スタジアム予定地とか)(2010.12.12)
- 年の瀬、トロフィー、冬眠中(2005.12.29)
- 大阪をちと徘徊した(2005.12.13)
- 空から味スタへ行く(2005.11.27)
- bjリーグ東京対新潟(第2戦)(2005.11.09)
Comments