« 仁義なき右サイドバック | Main | 楽園の泉〜横浜美術館へ行って来ました。 »

2005/01/08

高校サッカー準決勝@国立

P1100823
 
 今日も国立に。味スタで石川ナオを見る事も考えたのですけどね、結局こちらへ。
 
P1100825
 
 第1試合。
 国見(長崎)-鹿児島実業(鹿児島)
 
P1100826
 
 試合開始。
 メイン寒そうだったのでS席にしたのですけど、応援席に挟まれて狭く混雑してましたです(x x#)
 
P1100827
 
 青と黄色の縦縞。胸には「はえぬき」。
 
P1100828
 
 名古屋章氏率いる国見高校ベンチ。
 
P1100829
 
 で試合……しっかり見てしまって、カメラ構えてなかった(^ ^;)あわ
15分鹿実先制。
 
P1100830
 
 絶妙なコースを辿って、ボールはすぽっとゴールに飛び込みました。
 
P1100833
 
 前半終了まぎわ、なぜか国見選手交代。
 
P1100834
 
 まもなく前半終了。
 
P1100835
 
 後半国見のチャンス。でも決められず。
 
P1100836
 
 国見途中でGK交替。先発キーパに特に故障も問題も無かったようなのですけど?? 
 
P1100839
 
 しかし、その後鹿実追加点。
 
P1100843
 
 その後でGK交替の意味が! フリーキックをGKが蹴る!(^ ^;)
 
P1100844
 
 相手に取られた。
 
P1100845
 
 慌てて戻るGK。
(MFとして削りに行く! かわされてピンチ! までやったら「ノリヲ」の称号を与えたのに(^ ^;))
 
P1100846
 
 結局そのまま、試合終了。
 
P1100850
 
 国見0-2鹿実
 
P1100852
 
 鹿実選手、国見応援席に挨拶。
 
P1100853
 
 国見選手も鹿実応援席に。
 
P1100854
 
 鹿実の赤い応援の皆様。
 
P1100857
 
 って、高校サッカー準決勝見るの初めてでしたけど、負けたら「3位表彰」なのか。
ちときついわな(- -;)
 ともあれ、お疲れ>国見。明日はTDLにでも行ってリフレッシュしてくださいな。
……国見だと明日は練習、月曜はもちろん決勝戦見ているという気もしますけど(^ ^;)
 
P1100858
 
 第2試合。
 星稜(石川)-市立船橋(千葉)
 
P1100859
 
 試合開始。
 
P1100860
 
 
P1100861
 
 開始まもなく、なんと星稜が先制。
 
P1100864
 
 で済むはずもなく、市船も取り返す。
 他は書くこともなくハーフタイム。
 
P1100868
 
 星稜の段幕。
 
P1100869
 
 ジェフ千葉……もとい星稜の応援席。でも選手はアウェイ用の真っ白ユニでした。
 
P1100870
 
 遥か彼方まで広がる市船応援席(^ ^;)あわ
 
P1100871
 
 後半30分程。市船勝ち越し。
 
P1100873
 
 このまま後半もロスタイム。それも提示された3分も終わりがけ、もうラストのプレイとなるだろう星稜のコーナーキック。
 
P1100874
 
 なんとこれが得点に。土壇場で同点です。
 
P1100875
 
 これには応援席も大騒ぎです。
 
P1100878
 
 キックオフはしたものの直後に後半終了。
 
P1100880
 
P1100881
 
P1100882
 
 PK戦突入です。
 
 星稜2人目外し、これで市船か……と思ったらこっちも4人目外し。
 とうとうサドンデスまでもつれてしまいました。
 
P1100891
 
 そして星稜6人目。
 
P1100892
 
 外してしまいました。
 
P1100893
 
 大喜びでダッシュする市船選手。
 
P1100895
 
 星稜2-2市船
 PK4-5
 
P1100896
 
 力尽きた星稜選手。
 
P1100897
 
 大喜びではねる市船選手。この後数人ででんぐり返しやってたけどそれは千葉だから?(^ ^;)
(その頃TVでは恐ろしい事が起きていたとは、現地の人は皆知りませんでした……)
 
P1100900
 
 と言うわけで、決勝は鹿実-市船という戦いとなりました。
 でも私は10日は溝ノ口へ行きますけどね(^ ^;)あわわ
 例によって今日のすかーさまで終わりです。

| |

« 仁義なき右サイドバック | Main | 楽園の泉〜横浜美術館へ行って来ました。 »

2005さっかー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 高校サッカー準決勝@国立:

« 仁義なき右サイドバック | Main | 楽園の泉〜横浜美術館へ行って来ました。 »