« タイムスリップグリコ「大阪万博」 | Main | 2月17日の川崎駅にて »

2005/02/16

チリ帰りのスゴイ奴

 噂が飛び交っていましたが、ついに公式リリースです。

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
■高橋範夫選手加入のお知らせ
このたび、高橋 範夫選手の徳島ヴォルティスへの加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

 この噂のお影で、一度は行くのを止めるつもりだった「仙台−徳島戦@仙スタ」にも再び行く気になってます。いちお往復は確保。問題は、今月末のチケット争奪戦。まぁ大丈夫だとは思いますけどね……。
(既に徳島の試合には、最低でも3試合は観に行くつもりになってる(^ ^;)草津−徳島戦はチケット買ってますしね。→ただしこの4月2日は、新潟−川崎@大白鳥のチケット発売日でもあることに気が付いてちと困ってます(- -#)さて、どうしましょうかね……)
それはそれとして。
 
 ええと、去年は兎も角、一昨年には等々力にも来た事がありますので(鳥栖のGKとして)知らない人はそんなにいない……とは思いますけど。
 
P1000352
 
 2003年06月28日 J2第20節 川崎−鳥栖@等々力 より。
 鳥栖から出た後、去年1年はチリリーグで修行。そして満を持してのJ復帰です。
 
で。紹介……はやっぱりコレか(^ ^;) 
 と言うわけで再び、(伝説の?)「恩氏の恩返し」を作った人のサイトから、ノリヲ様紹介フラッシュ(2002年版です)。ノリヲ眩惑ゾーンにハァハァせよ!(^ ^;)
 
 ちなみに、前回紹介したゆーすけフラッシュがあっという間にタレサポに広まってしまった(?)原因の一部は私にもありそうですけど(^ ^;) この2002年ベガルタ仙台選手紹介フラッシュの面子はノリヲ、財前、岩本テル、山下と、少なくともその当時の仙台のそうそうたるメンバーとなっています、それらと並んでゆーすけが紹介されているという点を留意して頂ければ とは思うのです。これはちょっと気になったので。

| |

« タイムスリップグリコ「大阪万博」 | Main | 2月17日の川崎駅にて »

2005さっかー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference チリ帰りのスゴイ奴:

« タイムスリップグリコ「大阪万博」 | Main | 2月17日の川崎駅にて »