« 2月19日の大阪某所(続き) | Main | 2月20日の大阪某所(続き) »

2005/02/21

某大阪のテーマパークを裏から覗く

P1110368
 
 はい、まだまだ続きます。現在位置は↑、天保山渡船場桜島桟橋」を降りた処。
今回は、ここから某テーマパークの入り口前まで歩いて戻るという話です。
 ちなみに桟橋で待っていた乗船待ちの人の半分位が外国の方でした。出演者の人も居たのかな。
 
P1110369
 
 歩き始めて数分も経たないうちに、一般の風景の中に溶け込んだ建物。はい、某恐竜のアレですね。とは言っても、単にこの写真だけを見せられても、すぐにそうとは判らないかも。
 
P1110370
 
 高速道路の下を通過。上なら空港バスで何度も通過したです。
 
P1110371
 
 目に付いたコンビニ……いや、AM5〜7PMという意味なのでしょうけどさ(^ ^;)
 
P1110372
 
 折り返して少し進むと、突き当たりに。更に進むと……
 
P1110373
 
 夜に池で見掛ける「桜の御紋」が(^ ^;)をゐ
 
P1110375
 
 そこから道なりに進むと、こういう看板が登場。……というか建物なども見えていたのですけどさすがにそれをそのまま写すのはやばいでしょうから自主規制。
 
P1110376
 
 もう少し進んで角を曲がると、駅に到着。JRゆめ咲線終点「桜島駅」です。
天保山渡船で渡ってきた人なども、ここから電車に乗っていくみたい。だって……
 
P1110377
 
 駅前には自転車が一杯停まっていました(^ ^;)あわわ
 テーマパークのクルーは自転車で来るわけでないでしょうし、地元住人の皆様の物なのでしょうね。
 
P1110378
 
 ちなみに現在は↑の処です。まだ行程半分も来ていませんね。
 
P1110379
 
 さて。JRゆめ咲線は、ユニバーサルシティ駅から桜島駅の間は屋根がついています。これはテーマパークから線路を隠すための細工だそうで。それも、見て判る通り上がる事ができます。
 
P1110380
 
 たらたらのぼっている途中。駅の背後に見えるのは、某青野武さんの絶叫をこれでもかと堪能できるアトラクションの背後。
 
P1110382
 
 線路の上は、実は公園となっています。
 
P1110383
 
 線路に沿って、ユニバーサルシティ駅手前まで長細く続きます。
 
P1110381
 
 景色も良いと思います、散歩には良いでしょうね(これで天気さえ良ければ(x x;))
 
P1110384
 
P1110386
 
 これは入り口入って正面奥に見える、ニューヨーク・セットを裏から。
 とは言っても、ここは「映画スタジオをテーマにした」テーマパークであり、これらもあくまで「セット」として造られている物ですから。それが「カキワリ」であることを示す事自体には何の問題も無いとは思います。(つまりこれは、この線路の上の公園から丸見えになることを判っていて、敢えてそのまま造られているのではないかと言う事)
 
P1110385
 
 そういえば途中に幾つかこのような「土まんじゅう」状の物が在りましたけど、これは何でしょう?……いや、椅子なのかな。
 
P1110389
 
 金網の向こう側に、テーマパークの裏方が透けて見えます。……というかコレも、隠す気ならば完全に見えないようにできたはず。隠す事は初めから想定していないのでしょうね。
 
P1110391
 
 某松……もとい、コンピュータ総合会社の裏方付近。まぁ裏方と言っても、本当に見えてはいけない物は見えません。あ、休憩していたクルーの人はこの際無視します(^ ^;)を
 
P1110393
 
 歩き始めてから15分くらい。ホテルユニバーサルポートが間近に見えてきました。
 
P1110395
 
 テーマパークの方も最後の方、ここはパークに併設されているTV局の裏。
 
P1110397
 
 ……大きな土まんじゅう? 
 
P1110400
 
 ととと、到着。振り返ると。
 
P1110398
 
 そうそう、これが公園の名前だそうです。
 
P1110399
 
 これはユニバーサルシティ駅側の入り口から。
 こうやってみると、対岸の観覧車が間近に見えますね。
 
P1110402
 
 天保山の桟橋を出発してから5分程で桜島の桟橋に到着。そこからてくてく歩いて25分程。30分程でテーマパークの入り口に到着です。
 とは言ってもこの日はこの後入らず、ごはん食べてホテルに行って寝ちゃったのですけどね(^ ^;)を
まだつづくよ(^ ^;)。
 
おまけ:
 こちらは此花区のサイトに有った紹介頁。桜島駅の位置に注目してください。
(テーマパーク建設の際に、線路ごと駅が海側に移動しています)

| |

« 2月19日の大阪某所(続き) | Main | 2月20日の大阪某所(続き) »

USJとかテーマパークとか」カテゴリの記事

デイリー道場」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 某大阪のテーマパークを裏から覗く:

« 2月19日の大阪某所(続き) | Main | 2月20日の大阪某所(続き) »