阪神対広島@甲子園(05/05)
前の記事の続きです。お昼過ぎの阪神梅田駅は大混雑でした。
着いた先は甲子園球場。
そういえば6日からは交流戦なんですね。……で目に付いたのはコレ(^ ^;)
でもまぁ、ネッピーはいいや(^ ^;)を
実際中へ入るのは初めてです。今回は発売初日に即行でチケット確保していましたけど、予想通り前売り完売で当日券なしの状態でした。
試合開始は14時。……とにかく、暑かった(x x;)そういえば、ここしばらくは野球を見ても「屋内」やったなぁ(福岡ドームとか大阪ドームとか東京ドームとか)
この日、5月5日の相手は広島。
トラッキーとラッキー(^ ^)
満員と言うだけ有って、開始前には席も埋まってしまいました。……席が狭いのは歴史の証しか(x x#)
もちろん外野も満員状態……って、甲子園は外野席も内野席並みの広さなんですね。他は何処でも外野は狭かったような気がしますので、なにか違和感有ると思ったのですけど。
なおアウェイ席はこの辺(^ ^;)
試合開始。
話を飛ばして、7回裏。
……ニョロニョロの林?(x x;)
舜後、これが空から降りそそぐのですから恐ろしい(x x;)
ブルペンカー
そいえばこの野球場も屋根有るのは良いけど ぶっとい柱が何本も。柱より後ろの観客はそれでもいいのかしら?(最低限ホームベースへの視野は確保されているでしょうけど)
試合は阪神優勢のまま。広島も8回表に1点差まで詰めたものの最後は今岡の3ランで。
9回表もフォアボールなどちょっともたついたものの、そのまま試合終了。
阪神9-3広島
現地の人大喜び。
無事阪神の勝利と言うことで、平和裏に終わりました(^ ^)
まぁ私は試合終了後速攻で離脱しましたので、帰りも特に混まずに済みました。
6日も大阪で、この日はUSJでまったり過ごしていました。雨で空いてましたしね(^ ^;)でも早めにホテルに戻ってきました、今日は早めに寝ます(^ ^;) 明日はまた1日大移動の日です(^ ^)(^ ^) 西へ、西へ。
| Permalink | 0
「2005にっき」カテゴリの記事
- 12月12日の徘徊(スタジアム予定地とか)(2010.12.12)
- 年の瀬、トロフィー、冬眠中(2005.12.29)
- 大阪をちと徘徊した(2005.12.13)
- 空から味スタへ行く(2005.11.27)
- bjリーグ東京対新潟(第2戦)(2005.11.09)
Comments
こんにちわ、ぐんちゃさん。
今頃は、西へ西へと移動中で
そろそろ湯けむりなんてものが見えてきた頃でしょうか?
今回はおやすみフロン太くんはお留守番ですか?
すかーさまを見かけたら、後ろから視線を送りますので~(¬_¬。)
Posted by: chie@ぶぶお | 2005/05/07 14:53
こんばんわ。まだ四国です(^ ^;)
今フェリーが来るのを待ってます、明日の朝に大分到着
予定~
おやすみふろん太もちゃんと連れて行きますので(^ ^;)
それでは明日。
Posted by: ぐんちゃ@四国 | 2005/05/07 22:39