すだちの国から、かぼすの国へ
鳴門での試合終了後、まずシャトルバスで徳島に戻ってから陸路を西へ。
今治からフェリーで更に西へ。
夜中の1時発大分到着6時。
昼前までインターネットカフェで休憩。
シャトルバスで目玉へ。
大目玉だ。
そして今回も、カボたんの出迎えを受けました(^ ^)
そして今回も、ホーム側ゴール裏の裏には屋台村(^ ^;) かしわめしなど買ってきましたです(^ ^)
ホーム側ゴール裏。
こちらはアウェイ側ゴール裏。ううむ。
今日もtotoGOAL3提供エルゴラ特別版を貰いました。
ジョイフルのポスター。
ジョイフルの社長(^ ^;;)
大分はリユースカップを中止したと聞いていましたけど、新たに専用カップを販売していました。コップにふたが着いた感じ。ただタンブラーほど確りしている訳でなく、またストロー穴はあっても吸い口は無いのでビールには不便と、ちょっと中途半端な感じもします。まぁ回答は一つしかない訳ではないですし、いろいろ試してみないとね。
てな処で、続く。
| Permalink | 0
「2005ふろんたーれ」カテゴリの記事
- J1第18節新潟対川崎@大白鳥(2006.08.22)
- 2月11日の等々力競技場(2006.02.11)
- 2005年を振り返る時(2005.12.30)
- 天皇杯QF浦和対川崎@玉ス(2005.12.24)
- 川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2005.12.17)
Comments