J1第19節 川崎対大分@等々力
J1-19 08/20 (土) 19:00 川崎 vs 大分 等々力
8月末の等々力です。リーグ戦では私は14節の東京戦以来ですからもう一ヶ月以上前。
現地到着は18時。もちろん選手バスも既に来ていました。
本日の配付物、富士通乾電池(とレタス抽選券)。
マッチディプログラム表紙は対戦相手絡みの人。インタビューも中に。
本日はリーグ戦の第19節、川崎対大分戦です。
大分選手練習開始。
アウェイゴール裏応援開始。
大分のスタメン。……ええと、高松と根本しか判らない(- -#)
川崎も練習開始。
川崎スタメン。マルクスも憲剛も、DF3枚も。ついにすべてのコマが元に戻りました。(ガナピがサブは仕方有るまい、クローツ)。
そして原田もサブで。でも大分サポからの反応全くなし、うむ??
整列。
キックオフ。
先制点。
あっぱれマルクス!
このままどんどこ点取れるかと思ったですけど、さすがにそこまでは。
逆にコーナーから点取られた……
でも前半の内に追加点。
谷口が押し込みました。
終了間際にゴール前でFKのピンチ。
そこに川崎市協力の強力な迷彩が(↑背後)(^ ^;)
これが効いたのか、このFKはなんとかやり過ごせましたです。
ちなみに私はロアーバックスタンドアウェイ寄りのいつもの処に居たのですけど、周りには花火も序でに見ようてな皆様がお弁当広げてました。
イヤ確かに花火も見えはしましたけどね、音が殆ど届かないと面白みも半減以下と思うのですけど……
ロスタイムは2分でしたけど、そのまま前半終了。
後半開始。
ハーフタイムで、大分は一気に2枚変えてきました。つまり前半の面子は失敗していたということ?
白くなくなってきた……
クローツ突進したものGKと交錯。
すぐ後今度は高松が。タンカの出番が多い試合でした。
クローツ復帰。
7861人。……花火のせいにする気ね(^ ^;)
後半も30分。ここでクローツを下げて、ガナ……いや違う、ここで原田投入。
FW削って守備がため?
そして40分、マルクス下げてガナピ投入。
この辺はなんとか押し気味にしては居たのですけど。
ロスタイム4分。時間稼ぎ込みで谷口out ヒデキin。
そのロスタイムも……またしてもゴール前のゴタゴタから失点! ……のはずが高松がゴール直前ドフリーで蹴ったその球はまっすぐサイドバーに(x x;)
川崎2-1大分
勝利に沸くホーム側。
試合終了。
大分選手挨拶。
特に荒れた雰囲気も無しでした、少なくともこの時は。
あんたが大賞は決勝点の谷口選手。「高級足もみマッサージ機」……(^ ^;)
とりあえず今日はばんざい。でも今の大分にかろうじて勝つ、という状態では……それも次は、アウェイでのまりちゃん戦なのですし。
今日のすかーさまで、今回はお仕舞いです。
| Permalink | 0
「2005ふろんたーれ」カテゴリの記事
- J1第18節新潟対川崎@大白鳥(2006.08.22)
- 2月11日の等々力競技場(2006.02.11)
- 2005年を振り返る時(2005.12.30)
- 天皇杯QF浦和対川崎@玉ス(2005.12.24)
- 川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2005.12.17)
Comments
TBさせていただきました。
大分にこの試合内容では…のところは本当にそうですよね。
今後が非常に不安です。
次のマリノスは敗戦後のホームなので、
非常に厳しい戦いが予想されます。
なんとか勝ち点を持ち帰ってきて欲しいですね。
Posted by: 2002 | 2005/08/21 07:52