J1第21節 川崎対広島@等々力
J1-21 08/27 (土) 19:00 川崎 vs 広島 等々力
気が付くと8月最後の日曜の、等々力です。
今日の試合は川崎対広島、「てんけん君」エキサイトマッチです。
練習開始。30分前位。
先に今日のすかーさま。
その背景のアウェイも遠く広島からいらっしゃいました皆様。
その遠く広島からいらっしゃいましたスタメン。
寿人(x x#)
ホームの皆様。
ホームの先発。
整列。
試合開始。
前半はどちらも攻めきれず。
相澤もがんばっていました。
そんなこんなで前半終了。
後半です。
ホーム側。
川崎はハーフタイム交替なし。広島は茂原投入。
あ。
後半10分程、失点。またしてもこいつ(x x#)
その後20分位。
ゴール前の混戦から押し込んだものの?
がっくり。
でもその数分後。
今度は決めたのは、やっぱりマルクス。
得点の後に、ジーク= クローツさげて我那覇投入。
(得点の前に谷口下げて原田という交替も有った……意図私には判りません)
で、10分後にマルクス下げて佐原という最近いつもの交替。
今日も1万人割れ。次のホームでどれだけ集めることができるのか。
ロスタイムは3分。……でも今回も何も起きるわけでもなく。
川崎1-1広島
まぁ上位チーム相手に、それも先制されてからの引き分けと言うことで、今回はまだ良かったということにしますです。
ちなみにてんけん君絡みでしょう、今日のあんたが大賞は「オートバックス商品券」でした。
なお他会場の結果。神戸が勝ち、読売が勝ち……。桜の結果いかんでは順位は7位なのね。この際がんばれ柏……引き分けかな?
さて、次回ホームゲームは、例のアレです(^ ^)
| Permalink | 0
「2005ふろんたーれ」カテゴリの記事
- J1第18節新潟対川崎@大白鳥(2006.08.22)
- 2月11日の等々力競技場(2006.02.11)
- 2005年を振り返る時(2005.12.30)
- 天皇杯QF浦和対川崎@玉ス(2005.12.24)
- 川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2005.12.17)
Comments
昨日はおつかれさまでした。
黒津の交代は最近早いですね。やはり得点がないと仕方ないですかね。
谷口の交代は疑問でしたね。原田を入れるならケンゴではなく守備中心の谷口を残した方がいいと思いましたけど。
佐原の投入は最近続けてる周平をボランチに上げる戦法ですね。
そうですね。引き分けにはガッカリしましたが広島が好調で上位ってことを考えると最低限の結果を残したと思ってもいいのかもしれませんね。
Posted by: アツシ | 2005/08/28 01:03