« ふろりだにっき(2)1日目【ユニバーサルスタジオ】 | Main | ふろりだにっき(4)2日目【まだユニバーサルだよ】 »

2005/09/08

ふろりだにっき(3)1日目【アイランズオブアドベンチャー】

7月09日(土曜日)18時35分
 
P1170402
 
 USF出てすぐ、アイランズ・オブ・アドベンチャー(以下IOAと表記)へ移動、入場。
 ちなみに今回チケットは事前購入の両パーク入場可能な2ディパスです。
 
 あ、一般の方向けにIOAについても説明した方が良いのかな、フロリダのユニバーサルの第2テーマパークで、複数のテーマをそれぞれ「島」として集合させているテーマパークです。
(テーマを「港」として集合させている某シーとネタ被っているような気も。その上、ポートフィノベイリゾートは某ミラコスタと同じイタリアのリゾート地ポルトフィーノをテーマにしていますからまんまそっくり……)
それはそれとして。
 
 IOAでもメインなのはマーヴルコミックテーマで絶叫ライド中心の「マーヴル・スーパーヒーローアイランズ」もちろん私もまず「ハルク・コースター」へ。
 処でユニバーサルの絶叫系ライドは手荷物持ち込み禁止です。手荷物が有る場合には近くのロッカー(基本的に一定時間無料)に入れてください……となっているのですけど。以前来た時にはこれは暗証番号のみの認証だったのに、今は指紋をスキャンして認証する方法に変わっていました。いやそこまでは良いのですけどね、ロッカーによっては指紋の読み取りがうまくいかなくて……(- -#)(- -#)
 
P1170404
 
 6回も7回も天地が引っ繰り返る凶悪な緑のコースターの後は、このパークの最強アトラクションである「アメージング・アドベンチャーズ・オブ・スパイダーマン」へ……って、今ではUSJに在るそれと一緒ですけど(^ ^;) はい、元は映画ではなくマーヴルコミック版のほうのアトラクションだったということは、「なぜソニー系映画のアトラクションがUSJに在るんだ?」という疑問に対しての答えになるのではないかと。
(尤もUSJについては、「鋼の錬金術師」に疑問を呈する人は多いのに「スパイダーマン」に疑問を上げる人は少ないという現象が、私には不思議ではありますけどね。アメリカ産なら何でもいいのか?)
 
P1170408
 
P1170409
 
P1170410
 
 その後はふらふらしながら園内を一周……しているうちに、急にが。いやシャワーが。一気に大雨になったために、ずぶ濡れになるわ、途中で足止めを喰うわ、この時点で乗りたかったデュエリングドラゴンは止まっていたわ、とさんぜん(- -#)
 
P1170411
 
 30分程で雨は収まったのですけど、こっちの元気はすっかり削られてしまいました、無理する気もありませんでしたので、19時40分頃外へ。シティウォークを少しふらふらしましたけど、早めにホテルに戻りました。
 
P1170412
 
 映画館では「ファンタスティックフォー」が見たいかな、と思ったり。また夜中の0時開始で「ロッキーホラーピクチャーショー」上映、には引かれましたけど……(^ ^;)
 
 後で気が付いたのですけど、この日はハリケーン“デニス”がオーランドを通過した直後で、その影響も有ったみたいです。飛行機などに影響なくて良かった。
 
P1170419
 
 そういえば、この日はちゃんとしたごはんを食べていませんでした。
 ハードロックホテルの中をふらふら探した後、ここに在った「パームレストラン」で夕御飯……ってココ、ちょっといいレストランだったみたい(^ ^;)
 まぁ初日の正餐でしたし、ちょっと張り込みました、という事で(^ ^)
 
 後は暖かくして、早めに就寝。
 やたら長かった初日もこれで終了です。
 
P1170418
 
P1170424
 
 続く。
 
「ふろりだにっき」目次

| |

« ふろりだにっき(2)1日目【ユニバーサルスタジオ】 | Main | ふろりだにっき(4)2日目【まだユニバーサルだよ】 »

2005WDW」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ふろりだにっき(3)1日目【アイランズオブアドベンチャー】:

« ふろりだにっき(2)1日目【ユニバーサルスタジオ】 | Main | ふろりだにっき(4)2日目【まだユニバーサルだよ】 »