ふろりだにっき(2)1日目【ユニバーサルスタジオ】
7月09日(土曜日)16時25分
ハードロックホテルからユニバーサルスタジオフロリダ(以下USFと表記)へは、歩いてでもすぐです。蒸し暑いとは言え日が照っているわけでもないからまぁまぁ過ごしやすい……とかこの時は思っていたのですけどね。この後にデニス君に虐められる事になるとは思ってませんでしたから。
5年ぶりのUSF……って、入ってすぐから風景変わってる(x x;)
でもそれについては後と言うことで、とまれなによりもまず行く処と言えば、私の未体験アトラクション「リベンジ・オブ・マミー」
……止まってました(- -#)
しょうがないので、隣の「ツイスター」へ。
……前回(5年前)来た時と比べてエフェクトが変わっていたような。特に牛!(^ ^;)
さてツイスターを出た後もう一度「まみー」の方に戻ると、今度は動いていましたのですかさず突入!
ちなみにユニバーサルの場合オフィシャルホテルに泊まると、そのルームキーがそのまま「無制限エキスプレスパスとして使用できる」という大きな特典があり、つまりアトラクションも並ばずらくらく廻ることができます(^ ^) もちろん私も「その特典」のために今回ハードロックホテルに一泊することにしたのですし、それによってまる1日だけでユニバーサルの2つのテーマパークをだいたい満足できるだけ廻ることができましたです。
話を戻して、もちろん「まみー」も大行列でしたけどショートカットして、すぐに乗ることができましたです。
ええと、感想。 ダークライドなローラーコースターでした。私的には短いと思いましたし今時コースタでループもないのか! てな気分では有りましたけど、これはこれでこんなものなのかな、でも消化不良気味。スペースマウンテンとインディアナジョーンズ・アドベンチャーの両方の良い所取り、てな方向を目指したのでしょうけど、ねぇ……。もう少し思い切ったギミックが欲しかったです。
次は、USFならば私的にはココ!という感の有る「MiBエイリアンアタック!」要するに「ナンジャタウンの蚊取り大作戦もどき」いやホントに。規模はこっちの方がでかいですけど、やってることはそのまんまですから(^ ^)(^ ^)
51975点でした。
さて、入り口の方に戻ってきて
これも初体験「ニックトゥーンブラスト」……(i i) 。「ファンタスティックワールド・オブ・ハンナバーベラ」大好きだったのに(- -#)
でもそれが無くなったのは完全に権利上の問題(ハンナバーベラの権利がワーナーの監理下になったために更新が困難になった)でアトラクション自体は問題全くなかったのでしょう、ハード(ライド)はそのままでしたし、内容も大して変わりない。でも私、ニコロデオン見てないから思い入れ全くなし(- -#)(- -#)
次は「シュレック4D」へ。あ、USJのそれと変わりないです(^ ^;)
そんなこんなで、18時半。滞在4時間位。ここでUSFを離脱しました。
続く。次は隣へ。
「ふろりだにっき」目次
| Permalink | 0
「2005WDW」カテゴリの記事
- ふろりだにっき(17)最終日【家につくまでが旅行です】(2005.09.22)
- ふろりだにっき(16)8日目【最終日−D/mgmとか】(2005.09.22)
- ふろりだにっき(15)8日目【最終日−エプコット】(2005.09.21)
- ふろりだにっき(14)7日目【映画もみたよ】(2005.09.21)
- フロリダコネタ(3)日本館から見える日本観(2005.09.20)
Comments