ふろりだにっき(7)3日目【WDW:またD/mgm】
7月11日(月曜日)09時25分
丁度ボートが待っている状態でしたので時間のロスも殆ど無しで、 10時にはディズニー/mgmスタジオに到着しました。
まずレストラン予約窓口であるハリウッドジャンクションに進み、ファンタズミックダイニングでハリウッドブラウンダービーを予約。これを使うと、ファンタズミックに優先入場ができます。でも以前と違い、「コース料理」限定になっていました。飲み物だけ頼んで優先チケットねだる類いの人が増えたのかな?
その後は、このパークの基本コースをまず。「グレートムービーライド」「マジックオブアニメーション」中日ドラゴンズは健在でしたけど、アニメーションスタジオは……(- -#) そいえばフロリダのアニメーションスタジオ閉鎖っていつでしたっけ?
11時に「ヴォエッジ・オブ・リトルマーメイド」にこれはファストパス使用。
この後昼御飯……という事で、「サイファイ・ダインイン・シアター」へ。相変わらず映像変わってないね、それはそれでいいんやけど(^ ^;) 微妙に早めに行ったのが良かったのか予約なしでもすぐに入れましたけど、出る時には少し待ち状態ができていましたです。
12時すぎに「バックロットツアー」に。その次は「マペットビジョン3D」へ。
ちょっと時間を潰してから……「ライツ、モータズ、アクション! エクストリームスタントショー」へ! いえこれは去年パリの方で体験済み……というか、車がオペルである処まで含めてそのまんまでした。ただ、車のバレーの切れが悪かったような気もしますけどこれは気のせいでしょう。
ちなみにこれもファストパス使用ですけどファストパスの指定時間が開始30分前。この時はまぁまぁ良い席に座れましたけど……。待っている間に天気雨となって、雨具を用意してなかった私はちと困りましたです。
さて。16時になりました。ここで再びタワーホテル方面に向かったのですけど。この頃、なぜか『ファストパスの指定時間が、スタンバイの待ち時間よりも早い時間を指している』という不思議な現象に出くわしました。並んでる人がファストパスに慣れていない?
なので……
16時15分 ロックン’ローラーコースター(ファストパス使用)
16時55分 タワーオブテラー(ファストパス使用)
17時30分 タワーオブテラー(ファストパス使用)
この後は「ファンタズミックダイニング」だったのでハリウッドブラウンダービーへ。
コース限定なのでデザートまできっちり食べなければならなかったのがちょいときつかったですけど、でも実際には普通に注文した場合よりは安い(コースは一律料金なので)結果となりました。
この後再度タワーオブテラーにもちろんファストパスで。しかしこの辺で天気が崩れ気味になってしまい、ここでポンチョ購入。
専用裏口からファンタズミック会場へ行って、1時間ほど待ったものの……
結果、悪天候のためキャンセル(- -#)
どっと疲れましたので、この人はこのままホテルに帰りました。22時前にはばったんきゅー。
続く。
「ふろりだにっき」次の記事はこちら→ふろりだにっき(8)4日目【ブリザードビーチとか】
「ふろりだにっき」目次
うがー
| Permalink | 0
「2005WDW」カテゴリの記事
- ふろりだにっき(17)最終日【家につくまでが旅行です】(2005.09.22)
- ふろりだにっき(16)8日目【最終日−D/mgmとか】(2005.09.22)
- ふろりだにっき(15)8日目【最終日−エプコット】(2005.09.21)
- ふろりだにっき(14)7日目【映画もみたよ】(2005.09.21)
- フロリダコネタ(3)日本館から見える日本観(2005.09.20)
Comments