« おやすみ列伝(ミニ編3):くたくたふろん太君 | Main | 新潟戦でも変わらずカブを愛でる »

2005/10/01

J1第26節 川崎対新潟@等々力

J1-26 10/01 (土) 15:00 川崎 vs 新潟 等々力
 
P1200460
 
 快晴の秋空となった等々力……でも、市民ミュージアム付近ではオレンジが目立ってました(おそらく駐車場の関係)
 
P1200461
 
 でも、いつものゲートはすかすか。13時過ぎの状態です。
 
P1200463
 
 今日も「果糖!オレンジジュース」今回はカンバン付き、加えて更なる親父ギャグ付き(^ ^;)(^ ^;)
 
P1200474
 
 本日は対オレンジ戦その2,川崎対新潟です。
 ちなみに今日は新潟戦ということで、こちらのかたと同席で見てましたです(^ ^;)
 
P1200478
 
 前座試合を行っていたお子様がた。
 
P1200483
 
 ピッチ内練習が始まるころともなると、アウェイ側はオレンジでいっぱい。
 
P1200485
 
 もちろんホーム側の練習が始まるころには、
 
P1200487
 
 こっち側も水色でいっぱいです。
 
P1200490
 
 大きな旗もありますよ。
 
P1200496
 
 新潟先発。野澤寺川くらいしか判りません(X X;)
 
P1200499
 
 川崎先発告知、もちろんこの人には大きなブーイングを受けていました。他にはジュニやガナなども。そして……
 
P1200502
 
 この方にも祝福のブーイングが(^ ^)
 そして代表招集を記念したダイヤのペンダントを販売開始……何てことはありません、その「みのわ」ではありませんから(^ ^;)あわわ
 
P1200504
 
 試合開始前のコアエリアに突如出現したオレンジ
 
P1200505
 
 一気に割って、景気づけ。と言うことみたい。
 
P1200506
 
 水色一色。
 
P1200508
 
 一色。
 
P1200511
 
 選手入場。
 
P1200517
 
 先週入場……試合開始です。
 
15分くらい、
 エジミウソンに突破されてゴール前に、でもポストがはじき返すその直後に逆にゴール前に押し込んでチャンスでもお父さんがコケてシュート出来ず、とか互いにチャンスを逃し(x x;) なんてシーンがありましたけどそれは写真撮ってる場合ではなかったので(^ ^;)あわわ
 
 このあと、ゴール前から戻る際にジュニと交錯して野澤が倒れちゃいましたけどこれはわざとでは無いでしょ(マルクスならまだしもジュニはそんなことはしない。タダでさえジュニは、相手のハードタックルに晒されてぼこぼこ倒されているのですし)
 
P1200535
 
 我那覇倒されてゴール前のフリーキック、と端から蹴る気まんまんの人が。
 
P1200537
 
 アウ「俺が蹴るぞ」
 マル「いや俺が蹴るぞ」
 
 
                         ケンゴ「僕も蹴りたいな……
 結局マルが蹴りましたけど、点には至りませんでした。
 
P1200544
 
 谷口倒されて、ゲーム停まったあと猛抗議。
 
P1200549
 
 ここでも第四審に抗議中
 
P1200550
 
 結局、寺川にイエロー。
(ゑ、次節出場停止って、それヤバくない?? 寺川効いていたと想いますから)
 
P1200551
 
 そのリスタートから。
 
P1200552
 
P1200554
 
 倒された谷口がゴールに押し込みました! 先制! 
 って、先週も抗議の中断直後に点とってたような。最近の手口?(^ ^;)
 前半30分ほど。
 
P1200561
 
 しかしそのすぐ後にも再び谷口倒されて今度はタンカ(- -;)
 結局前半でサハラと交替。
 
P1200563
 
 ゴールエリアすれすれでこっちのファール。
 
P1200565
 
 やばいセットプレーから。
 
P1200566
 
 でもなんとかしのぎました。
 
P1200569
 
 今度はこっちの番で、マルクス倒されて再び良い処からのフリーキック。
 
P1200570
 
 と、あれだけ痛がっていたのに自分で蹴る気?(^ ^;)
 
P1200571
 
P1200572
 
 これも枠を捕らえることができず。
 
P1200577
 
 ロスタイムは3分だったものの、特に何があるわけでもなく前半終了。
 先制点を取ってリードしたまま前半終了は、最近の勝ちパターンです。
 
P1200579
 
 ハーフタイムには、ローソン主催のフットサル大会の開会式が行われました。
 
P1200582
 
 でもって、後半ですよ。
 
P1200587
 
 相変わらずジュニはばかばか倒されます。どこもかしこもジュニには激しいマークをつけてくるから……本人もきつい処があったのでしょう。
 
P1200596
 
 後半20分程。慎吾ごーごーごー投入。
 
P1200601
 
 その直後くらい。相手コーナーキックをフィードしたボールが、そのまま前に張ってたジュニに渡ってしまい、ジュニはそのまま相手ゴールにむかってひとり旅! 
 
P1200602
 
 となると留められる人はそうはいません、いやそもそもJリーグに居るのかな。ゴール! 
 
P1200604
 
P1200606
 
 ジュニ感極まったという感じで、そのまま座り込んで突っ伏してしまいました。
 これぞジュニーニョというゴールでした。
 
P1200611
 
 今日は1万1468人。新潟側はゴール裏だいたい埋めてましたし、後はホーム側にもっと来てもらわないといけませんね。まぁ代表を抱えるクラブとなれば、今後露出も増えてくるでしょうし、ここが営業の押し処かな、次にイベントとして何を打つか楽しみです。
 
P1200619
 
 後半30分。ここで新潟は一気に2枚換えるというバクチを打ちました。しかしそれが……
 
P1200636
 
P1200639
 
 ガナピが突っ込んできたのに対してGK野澤が滑り込むようにして蹴りだした時に 手にも当たってしまったということでしょう、一発レッド。
 
P1200640
 
 野澤が退場となってしまいました。しかも交替枠はすでに消費済。
 
P1200644
 
 結局菊地という選手がキーパーの代わりに入りました。
 
P1200643
 
 ちなみにその間にこっそり(?)長橋out ユースケinってこの意図は? 
 
P1200648
 
 代行キーパーが立ってようやく試合再開。リスタート直後のこのフリーキックはしのがれてしまいました。
 ここまでは例の通り時間むだつかい気味だったものの目立った時間稼ぎはなかったのでロスタイム2分くらいで済むかと思ったらこの野澤退場によるキーパー交替のため、結果ロスタイム4分となりました。胃の痛い時間が……って。
 
P1200653
 
P1200654
 
 キーパー退場に依って更に点が取れるとみたか、いつもならコーナーこねこねのこの時間になってもジュニマルガナは点とる気満々でゴール前に。
 一度はキーパー代行が弾いたボールをガナピが押し込んで、だめ押しの3点目
 ロスタイムの失点ならぬ得点は久しぶり? 
 
P1200659
 
 こうなるともう押せ押せで。「日本代表」箕輪まで思い切り攻め込んでました。
 
P1200660
 
 そのままコーナーキープまで箕輪が。
 
P1200663
 
 そしてそのままタイムアップ。ついに4連勝、勝ち点40
 
P1200665
 
 川崎3-0新潟
 
P1200666
 
 これでリーグ戦は一週お休みです。
 ジュニーニョはオールスターへ。
 「川崎市民代表箕輪は日本代表へ。
 
P1200668
 
 今日のすかーさまは、ここで。
 
P1200676
 
P1200681
 
 今日のあんたが大賞は、ヒーローインタビューを受けて一人後からゴール裏に向かったジュニ。
 
P1200682
 
 メロンパン100個。ローソン何考えてるのか不明(^ ^;)
 
P1200693
 
 ともあれ、しばらくは幸せを抱えたままこの後の2週間を過ごすことができそうです。
後は地球の裏側での箕輪の出番に期待……

| |

« おやすみ列伝(ミニ編3):くたくたふろん太君 | Main | 新潟戦でも変わらずカブを愛でる »

2005ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference J1第26節 川崎対新潟@等々力:

» 4・・連・・敗・・ _| ̄|○ [好きなものSource。]
はい、等々力競技場です。フロンターレ戦にきましたよ。本日のスタメン。宮沢がよい動きをしていましたね。まあその負け試合だったのですが、清水戦よりかは確実に前向きに戦っていまして、やっていることは悪くないのですがいかんせん結果が・・。(それが大問題なワケです....... [Read More]

Tracked on 2005/10/04 20:00

« おやすみ列伝(ミニ編3):くたくたふろん太君 | Main | 新潟戦でも変わらずカブを愛でる »