« トヨタカップ決勝サンパウロ対リバプール@横国 | Main | 年の瀬、トロフィー、冬眠中 »

2005/12/24

天皇杯QF浦和対川崎@玉ス

EC-QF 12/24 (土) 13:00 浦和 vs 川崎 玉スタ

P1280579
 
 毎度御馴染み、東京東横線武蔵小杉駅から。さすがに今日は直通便増やすのね。
 
P1280581
 
 それはそれ、乗ってから1時間と15分後くらい。終着点に到着。
 
P1280580
 
 相変わらず駅前は殺風景ですけど、ついにショッピングセンターが! ……見えない。
 実際には駅前とは少しずれている処に建設中だということです。
 
P1280582
 
 スタジアム到着。アウェイ側は隔離席。
 
P1280584
 
 対面はまっかっか。
 
P1280587
 
 今日は天皇杯準々決勝、浦和対川崎です。
 
P1280586
 
 川崎サポはアウェイエリアに押し込められました。
 
P1280591
 
 その分、「南サイドスタンド(フロンターレ側)にフロンターレサポーターの皆様の座席を確保した上で、緩衝地帯を設け、ニュートラルな自由席を設けたいと思います。このゾーンは、レッズファンの皆様のご入場も可能となります。ただし、あくまでニュートラルな席ですので、両チームのファンがいらっしゃることにお互いにご配慮いただき、一方のチームへの過剰な応援は自粛くださいますよう、ご協力をお願いいたします」だそうです。
 
P1280588
 
 ピッチ練習開始。
 
P1280593
 
 スタメン紹介は両チームとも対等に、ココだけはね。
 
P1280594
 
 審判団。
 
P1280596
 
 試合開始。
 
P1280603
 
 ちゅうても、出だしはどっちもぐだぐだでした。
 その間で点を取れていれば良かったのですが……
 
P1280620
 
 逆に前半ロスタイム寸前、ユースケが。
 
P1280621
 
 黄色紙2枚目を喰らってしまい。
 
P1280624
 
 退場
 
P1280625
 
 最近ピッチ内では暴れていないと思ったのですけどね。
(まぁ2枚目は嵌められた感も有りますが、ならば尚の事1枚喰らった処で注意する必要が有ったわけではあります)
 
P1280628
 
 そのまま前半終了。
 
P1280629
 
 後半。
 
P1280630
 
 どう組み替えるかと思ったら、マルクス下げてハラタクを投入してきました。
もとより途中でマルクス下げるつもりだったのでしょうね。
 
P1280636
 
 とはいえ、マルクス居なくなった分、特に攻撃時にコマが足らない状態に。
その後タニ下げてヤス投入。
 
P1280639
 
 わー、2万7589人も入ったんだぁすごいなぁ。
 
P1280641
 
P1280642
 
 後は……2点取られましたです。
 
P1280650
 
 それでも1点とるべく奮闘はしましたけどね。
 
P1280651
 
 試合終了。
 
P1280652
 
 浦和2−0川崎
 
P1280658
 
 勝ったので、赤いチームは浮かれていましたです。
 
P1280656
 
P1280659
 
P1280660
 
 お疲れ様でした>特に相馬先生
 
P1280662
 
 これで川崎の今年の試合は御仕舞いです。
 そしてまた、新たな1年が始まるのです。

| |

« トヨタカップ決勝サンパウロ対リバプール@横国 | Main | 年の瀬、トロフィー、冬眠中 »

2005ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

埼スタほんと寒かったですねー。
負けたのでなおさら(苦笑)
攻め込んでた時間帯に得点できなかったのが結局響きましたね。
やはり決めるところで決めないとやられるってことです。
後、森の退場ですかね・・。一人減ったことでその後大きな影響がありました。
それが芸風といったらそれまでなんですが・・何度も続くとたまりませんよ(苦笑)
最近、ヤス先発じゃないけど、どうしたんでしょうか?

Posted by: アツシ | 2005/12/24 21:14

アツシさん、お疲れ様でした。
 まぁ何というか、川崎はJ1初年度(ということにします)
としては上出来ではありましたけど、まだ乗り越えなければ
ならない壁はまだ幾らでも有るという感じでしょうか。
 あとユースケも、来年は人生最大の岐路になるのではない
かと。このままこの芸風だった場合、川崎も見限らなければ
ならなくなる時が来てしまうでしょうから。
 ヤスは……ヤスもここが踏ん張りどころか。

(そいえばハラタクはどうなるの?)
でわでわ。

Posted by: ぐんちゃ | 2005/12/24 21:21

ぐんちゃさん、Merry Christmas!です。
今シーズンが終わりましたね・・・。
でも、終わりは始まりですから、来年に向けてまた動き始めねば!!

ハラタクは・・・、来年もぐんちゃさんカメラで
捉えていただけるかと・・・・・・・。
どうぞどうぞ、なが~い目でよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted by: chie@ぶぶお | 2005/12/24 23:02

chie さんこんにちわ。めりくり(^ ^;)
 ハラタクまだ来年の契約について明示化されていませんから。大分側は状況から
するにレンタル延長よりは完全移籍を望んでいると思いますし、川崎側も来期
使う気無いならとうの昔にレンタル終了を通知しているでしょうし。
 実際面子の都合上、ハラタクには居てもらわないと困るデス。
 でも川崎はびんぼーなので、満額払えるかどうか(x x;)(x x;) とまれ少なくとも
年内までの解決をお願いしたいところです。
 
 
 てな処で、ではまた(^ ^)(^ ^)

Posted by: ぐんちゃ | 2005/12/25 10:39

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 天皇杯QF浦和対川崎@玉ス:

« トヨタカップ決勝サンパウロ対リバプール@横国 | Main | 年の瀬、トロフィー、冬眠中 »