トヨタカップ3決アルイテハド対デポルティボサプリサ@横国
15時半ごろ、横国への道はすでにこの状態。
ゲート前はブラジルの人に占拠されてました。
今日はトヨタカップなので圧惨スタジアムではなく横浜国際です。いやFIFAの試合の場合には冠被っていてもその名を名乗ってはいけないのだそうで(FIFAの公式スポンサ以外は宣伝しちゃだめだそうです)
なので看板だけでなく、バックスタンドアッパーの「NISSAN」の椅子文字まで隠してありました。
今日は「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップジャパン2005」の最終日です。
今回の私の席はカテ3、ホーム側ゴール裏バックスタンド寄り前から10列目ほど。
今回もトラックは隠してありました。
今日の一試合目は、アジアAFC代表アルイテハド(サウジアラビア)対北中アメリカカリブ海CONCACAF代表デポルティボ・サプリザ(コスタリカ)です。
整列。
アルイテハドを応援する皆様。がんばれ。
で。あっさり前半13分サプリサ先制に。
今回は気入れて写真取ってなかったから。
GKもこっちまできて喜んでたです。
でも前半28分にはアルイテハド取り返して同点に。
前半はそのくらい。
この頃にはサンパウロサポが多数発生していてなにかと騒いでいたです。
後半8分。アルイテハドPK獲得。
決まった、と思ったらやり直しになっちゃいました。
もう一度。
アルイテハド勝ち越しです。
で、終わるかと思ったら後半40分。今度はサプリサがPK獲得。
きっちり決めて、同点に。
この三位決定戦は(時間の都合で)前後半終了時に同点の場合は即PK戦だそうで……と心配する時間になった後半ロスタイム前、サプリサ今度は絶好の位置でのFK獲得。
これがもう止めようがない上隅をきっちり突いて、サプリサ勝ち越し。
ロスタイム3分もきっちり潰して、そのまま試合終了。
アルイテハド2−3デポルティボサプリザ
3位はデポルティボ・サプリサとなりました。
でもこの日はこれで終わりではありませんというかここからが本番、トヨタカップの本番です。……でもそれは次の書き込みで(^ ^;)
今日のすかーさまで、続く。
| Permalink | 0
「2005さっかー」カテゴリの記事
- 高校サッカー1回戦@等々力(2005.12.31)
- トヨタカップ決勝サンパウロ対リバプール@横国(2005.12.20)
- トヨタカップ3決アルイテハド対デポルティボサプリサ@横国(2005.12.19)
- トヨタカップ準決アルイテハド対サンパウロ@霞ヶ丘(2005.12.15)
- J1J2入替戦 甲府対柏@小瀬(試合終了まで)(2005.12.08)
Comments