J2第8節草津対仙台@敷島陸
広島までは行けないし、でも18きっぷに残りが有るし……と言う事で。8日は敷島に。
去年来た時はサッカーラグビー場だったので、陸上競技場は初めて……って。着いたとたんに雨に降られました(x x#) すぐ止んだから良かったけど。
この日の試合は草津対仙台。仙台の試合を見るのは今年始めて。
お飲みもの
お食べもの。名物の鳥めし。ちなみにタンブラーは300円。
ここ(コーナー)にもヤクルト。
ホーム側コーナーにはユナイテッド。
13時25分程、仙台ピッチ練習開始。
ん。サブGKの小針はキーパー練習してませんでした。うむ?
なお仙台のスタメンはこれ。
主審は、味スタでカード出しまくってた人でした。
桜満開です。
試合前には太鼓。ちなみにこの競技場ゴール裏芝生席は閉鎖されていました。
でも仙台の人はいつもこの辺ですから。
ホーム側の濃いエリアもこの辺。
選手入場。……あ。
湯友くんだ! 実体は初めて見たぞ!
……って、可愛くない(x x;)
二次元ではこう可愛いから期待してたのに(x x#)
……してたのに。
しかも、写真撮影終わったらお子様連れていなくなっちゃいました。出番これだけ。試合前も中も後も、出てこなかった……ええと。可愛くなくてもいいからもっとサービスして。
それはそれとして、試合。
キックオフ。
とは言っても何か双方グダグダで。(風が強かったから?)
ただ、草津のGKが目立っていたです(小島では無い)。
前半終了。
今日のすかーさま。
後半開始。
後半も、仙台攻めるものの最後は草津のGKが防ぐという展開。恐怖の仙台ブラジリアントリオも、完全に抑えられてました。
しかし後半35分。
草津の選手が2枚目食らって退場。
2778人。試合前に天気悪かったし、これは少し仕方ないかも。
でも10万人達成だそうです。去年ホーム22試合+今年ホーム4試合目で10万人ということは、平均3846人くらいということか。
一人減った草津は更に防戦一方でも仙台は崩しきれない。
絶好の位置からのFKも。
点にはならず。
それでもロスタイム2分になってから。
真っ正面からのFK。
コレも決めきれず。
敢え無く試合終了。
草津0-0仙台
仙台自慢の超強力FWも……ううむ。
そして、桜満開の中を家路に着いたのでした、まる。
折角だからそのまま草津に行って温泉浸かってこようかと思ったのですけど宿が確保できなくて断念しましたです、はい。それはまた次の機会に。
この項終わり。
| Permalink | 0
「2006さっかー」カテゴリの記事
- 高校サッカー1回戦@等々力(2006.12.31)
- J2第44節柏対讀賣@柏の葉(2006.10.17)
- 天皇杯3回戦仙台対熊本@ユアスタ(2006.10.09)
- キリンカップ日本対ガーナ@圧惨ス(2006.10.05)
- 天皇杯2回戦関西大対FC琉球@太陽が丘(2006.09.23)
Comments