WM2006準決勝 ポルトガル対フランス
……あ、すでに帰国しています。いえ帰りの際、持って行ってたノーパソに問題発生で使えなくなっちゃってましたから(x x;)なんとかデータは吸い上げる事ができましたので最悪の事態は免れましたけど。
と言うわけで。もう決勝も始まってるというのに、こっちの記事はようやく5日の準決勝です。
フランス、ポルトガルの国旗入場。
先週入場。
整列。
フランスビッグフラッグ展開。
散開。
ポーチュギ円陣。……と、ここから。今回も試合についてはノーコメントでいきます。
……というわけで。ジダンのPKでの得点を守りきったフランスが決勝進出となりました。
私が居たのはバックスタンドもアウェイ寄りでしたので、フランスコアエリアの近くでした。から、フランスの選手もこっちに。
マン オブ ザ マッチ
負けたポルトガルは、3位決定戦へ。
試合終了後、「ゴーウエスト」、次に「ユルネバ」、最後に「シャンゼリゼ」の大合唱(仙台かよ(^ ^;)……いやむしろ仙台の方が何故歌うのかよ判らんけど(^ ^;))
要するに正真正銘の意味での勝利の歌としての「オーシャンゼリゼ」には、ちと感動してしまいましたです。
スタッツ。数字だけ見るとポルトガルが終始押し気味だった感じですね実際そうでしたけど。でも最後の最後で互いに決めきれなかった結果として、PKで試合が決着することとなりました。
試合後、外に。白く輝く繭。次というか、いつかもう一度今度は赤い繭の時にまた来たいです……いつになるか判らないけどね。
と言うわけで、帰るです。続く。
| Permalink | 0
「2006どいちぇらんと」カテゴリの記事
- 熊は友達恐くない、たぶん。(06/07/04 Berlin)(2006.09.28)
- 7月7日:7日目(ミュンヘン→フランクフルト)ミュンヘン徘徊の3と帰国へ(2006.07.14)
- 7月6日:6日目(ミュンヘン)ミュンヘン徘徊の2(2006.07.13)
- ふろん太君大遠征ミュンヘンの巻(2006.07.11)
- WM2006準決勝 ポルトガル対フランス(2006.07.10)
Comments