久々勝利の名古屋戦でもカブを愛でる。愛でるんだってばどってんばったん
ではご唱和ください。
カブ、可愛いよカブ(x x;)
私がスタジアムに着いたときには既に写真撮影も終わった後でしたので、まずそこから。
例によって、手をつないで歩くカブとふろん太、二人は仲良しさん。
で、ここからはもうハーフタイム。やはり手をつないで登場のカブとふろん太。
カブ「ではこのトロフィをふろん太君に送ります! どぞ!」
(本文と写真は関係ありません)
というわけで、やはり手をつないで帰るカブとふろん太、二人は仲良しさん。
でもう、後は試合終了後です。勝ったので例によってバックスタンド前で。バンザイふろん太。
ジュニ指さし、ふろん太。
表彰終わると、スタンド廻りふろん太。
スタンド廻りカブ。
カブくんカブになって!
カブ「はあい」
最後にスタンドを回るときは、カブとふろん太は別行動です、何故か。
(負荷分散?)
ふろん太謎のポーズ。???
大人気ふろん太。
大人気カブ。
じゃあまたねふろん太。
じゃあまたねカブ。
今回は写真も余り撮れませんでした。次回は日曜開催なので少なくとも今回以上の選りすぐり作品をお見せすることができれば。てな処でこの項終わり。
次のカブの登場は……9月3日(日曜)19時キックオフのナビ杯準決勝対千葉戦!
2006年のカブ:
・01/20 新体制会見
・02/26 PSM対大宮戦
・03/05 対新潟戦
・03/21 対東京戦
・04/02 対千葉戦
・04/16 対大宮戦
・04/26 ナビ杯対京都戦
・04/29 対清水戦
・05/07 対桜大阪戦
・05/17 ナビ杯対大分戦
・05/21 ナビ杯対鹿島戦
・06/07 ナビ杯準々決勝対浦和戦
・07/22 対浦和戦
・07/26 対脚大阪戦
・08/12 対まり戦
※2005年のカブについては、この記事から参照してくださいな。
2006年のそれ以外:
・03/11 福有(カブは居ません)
・04/15 日立台(カブは居ません)
・05/27 日立台(カブは居ません)
・06/10 日立台(カブは居ません)
・06/10 日立台(カブは居ません)
| Permalink | 0
「2006ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2006年を振り返る時(2006.12.19)
- 川崎フロンターレ10周年記念展「選手トークショー」(2006.12.17)
- 選手トークショー@川崎ルフロン(2006.12.16)
- 丸亀に行ってきました(2006.12.10)
- 桜大阪対川崎、試合の後(2006.12.07)
Comments