サテA第6節 川崎対大宮@等々力
もう10月も末の等々力です。
土曜は対京都戦でしたけどここにきて休日出勤となりついに今年始めてのホーム試合欠勤となってしまいました。なのでせめてサテ戦は。実は前日の仕事が祟ったか体調少し崩していたのですけど、12時過ぎに等々力へ……
競技場前には「モンテディオ山形ユース様」と掲示された小型バスが止まっていました。って、コレに乗って山形から来た?
今日はサテライトの川崎対大宮戦、引き続いてユースの川崎対山形戦です。
これはキャプテンヒロキのポスター。
と、バックスタンド売店に行くと、その当人が買い出しをしてました(^ ^;)(連れはタニ)
オレンジなアウェイスタンドの皆様。
バックスタンドは、まったり気味。
メインスタンドは閉鎖。先程の二人もココに。憲剛は取材中?
こちらは山形ユースのお子様方。
てな処で13時前、選手入場。
大宮キックオフで試合開始です。……って、宏太かよ。
川崎のスタメンはシーマン、達矢、ヨネ、イガ、ヒダン、オニ、松下、ニシ、キンちゃん、大世、クローツ。
前半9分、大宮FK
相澤なんとかはじき出して事無き。
その後のCKも耐えました。
しかししばらく大宮の攻勢が続きます。
前半13分、クローツ倒されて
ゴール正面からFK
ヒダンのシュートは
惜しくもクロスバー直撃
前半19分、大世のシュート
はキーパー正面。
前半21分、大宮ゴール!
しかしオフサイドでした。
前半25分、ニシ倒されてFK蹴るのは松下
ゴール前のヒダンには合わず。
キンちゃんも走りまわっていました。
前半34分、大宮に押し込まれますが
これも何とか防ぎます。
しかし前半41分ついにゴールを割られました。
これもオフサイドでしたけど。
その直後、
クローツのゴールで先制です。
ロスタイム間近の前半44分、川崎ゴール前
イガが打ち倒されて
大宮の森田は一発レッド。
そのままグラウンドの外に。
絡まれたからヒジでやっちゃった、みたいな仕草をココでは見せてました。
ロスタイム2分ほどで、前半終了。
後半開始……と。
あっという間にヒダンの追加点、後半0分。
その直後、
今度は大世のロングシュート、後半1分。あっというまに3-0。カメラ構えているヒマもありませんでした。
後半18分、ニシout ヤスin。
そのまま右サイドに。(ヒダンは左サイドへ)
後半26分。松下のCK。
これにヒダンが合わせて、ついに4点目。
試合はそのまま川崎一方で、試合終了。
川崎4-0大宮
大爆勝。サテもこうして勝つと言うことは、また全体的に調子が上向きと言うことなのでしょうね。
ここで今日のすかーさま。
イガにヨネにヒダンに松下にクローツら辺はトップでもガンバレ。
というか次の天皇杯では、この辺も使ってくるのかな?
大宮もまぁガンバレ。
さてサテライト終了後は、ユースのお子様方のピッチ内練習が始まりました。
オレンジの人達が立ち去った後に、青白縦縞の人が数人。山形から来た?
Jユースサハラカップ 川崎対山形戦のキックオフです。
とは言っても試合中のレポは無しデスごめんなさい。
試合の結果は川崎4-1山形。
喜びのお子様方。昨日のトップと合わせて3戦全勝の結果となりました。
と言うわけで、体調悪いのも押して最後まで見た甲斐あって、この日は気分良く帰ることができました。めでたし、めでたし。
次の試合は、11月04日13時キックオフ、天皇杯第4回戦、対鳥栖戦です。
| Permalink | 0
「2006ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2006年を振り返る時(2006.12.19)
- 川崎フロンターレ10周年記念展「選手トークショー」(2006.12.17)
- 選手トークショー@川崎ルフロン(2006.12.16)
- 丸亀に行ってきました(2006.12.10)
- 桜大阪対川崎、試合の後(2006.12.07)
Comments