微妙な名古屋戦でもカブとふろん太を……いや今回はてんけんくんの出番です。
カブ、可愛いよカブ(x x;)
いえ、今回はこれでしょう。
てんけんくん、可愛いよてんけんくん(x x;)
29日の試合は、毎年恒例の「てんけんくん提供試合」でした。
例年ですとてんけんくん提供試合では妄想大爆発のとんでもない記事にするのですが……なんせ今年は毎試合のように居ますから、てんけんくん。
過去のてんけんくん主催試合は以下の通り。
2005年08月27日(土)J1第21節 川崎対広島
2004年09月11日(土)J2第33節 川崎対大宮
2004年06月12日(土)J2第17節 川崎対甲府
というわけで、今回は普通にてんけんくん中心の写真となります。特別なネタは無しね。……というか平日の試合と言うこともあって現地到着遅くて試合前の写真はほとんど無いのです、今回は全体的に控えめ。
ハーフタイムの写真も
これだけ。
ここからは試合終了後。勝てなかったとは言え引き分けですしとバックスタンド前に集結するふろん太とカブとてんけんくん。
表彰……でも勝てなかったんですもの、呆然とするてんけんくん。
でも、その後はいつも通り。バックスタンドの端から周回ですふろん太。
促されて、カブもてんけんくんも
スタンド前に向かいます。
歩く都度、耳を手でかき上げるてんけんくん。
なにがあったのだろうか??
てんけんくん「みなさまごきげんいかが?」
微妙に距離を置くてんけんくん。
ても、てんけんくんがスタンドの方に近づいても、
お客の方が逃げちゃいました。
てんけんくん「ふっ、私のこの美貌が恐いのね」
てんけんくん「お子様方は遠慮がないわね」
てんけんくん「さぁもっと、私を崇めなさい」
てんけんくん「私の元に傅くのです」
てんけんくん「私こそがこの等々力の女王なのです!」
※賛同された方は→バナーの投票で「てんけんくん」に一票をw
てんけんくん「あら美味しいわね」
てんけんくん「はぁ? 聞こえないわよもっとはっきり仰い!『一番美しいのはてんけんくん』と!」
と、そこで。くちさかないお子様の声が。
「てんけんくんチャック開いてる!」
いやまぁ確かに少し開いてましたけどね。
一生懸命ファンサービスをするカブをかまわずポーズする女王様なてんけんくんで、今回はここまで。
……いや写した写真から「見えるままに」キャプション着けているだけなんですけどね、てんけんくん一気にキャラ変わってしまいました。さて次回はどうなっていますやら。
なお次回ホームゲームは9月15日19時キックオフ、対大分戦です。
※2005年のカブ
※2006年のカブ
2007年のカブ:
・03/03 対鹿島戦
・03/17 対横浜戦
・03/21 対バンコク大学戦
・04/15 対清水戦
・04/25 対全南戦
・04/29 対千葉戦
・05/06 対瓦斯戦
・05/09 対アレママラン戦
・05/27 対大宮戦
・06/16 対柏戦
・06/23 対磐田戦
・06/30 対神戸戦
・07/15 ナビ杯準々決勝 対甲府戦@霞ヶ丘
・08/15 対まり戦
・08/25 対脚大阪戦
2007年のそれ以外
・05/13 対甲府戦
・07/07 ナビ杯準々決勝 対甲府戦@小瀬
・08/04 マスコットオールスターinエコパ
(1)グリーティング編
(2)アトラクション編
| Permalink | 0
「2007ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2008年もカブを愛でます!(2008.01.21)
- 07年最後の天皇杯準決勝霞ヶ丘でふろん太を愛でる。(2007.12.31)
- 天皇杯準々決勝の玉スタでなぜかミカンを愛でる。あら見慣れたイルカもなぜここに?(2007.12.26)
- ホーム最終戦の広島戦でもカブとふろん太とてんけんくんを愛でる。いつまでも。(2007.11.26)
- 浦和戦でもカブとふろん太とてんけんくんを愛でる。(2007.11.16)
Comments