2008年新体制発表会から一貫してカブを愛でますです!
今年は新体制会見前に発表が有りましたので、当日出てくるまでやきもき、何てことはなかったです。
ユニフォームスポンサー契約延長のお知らせ
川崎フロンターレでは、2008年シーズンのユニフォームスポンサーとして、2007年に引き続き、ユニフォーム(前面)には「富士通株式会社」様、ユニフォーム(背中)には「日興コーディアル証券株式会社」様、ユニフォーム(左袖)には「株式会社ノエル」様、ユニフォーム(パンツ)には「全国農業協同組合連合会福島県本部」様、にご支援頂くこととなりましたので、お知らせ致します。
ただカブについては「リニューアル」されて姿が変わる、という噂も流れていましたので、そういう意味で微妙に「やきもき」はしていたのですけど……

18時55分、式第2部開始直前に登場した三人組。

と、今日はてんけんくんは居ないのか。ふろん太と、カブと、こういう時だけのミュートン。というかミュートンはこのミューザこそが本拠地か。

ちなみに結局カブは見た目の大きな変更はなかったです。
(股間の弛みは修正された?)

ミュートンの親分挨拶。

カブ最敬礼。

カブ、親分と握手。

ステージ上に散開……と、

ミュートンの天敵の1は階段だ!

新入団選手を迎えるカブ、ふろん太、ミュートン。……と

迎え終わって段を下りようとしていた3人だったが、不意にふろん太が視野から消えた!

こけました(^ ^;)>ふろん太

三人も一礼して

一度袖に戻ります。

19時50分。会見が終わりましたので再び登場の三人。

カブ「しゃっちょサン、お帰りアチラヨ」

カブ「はいお疲れ様でした」

ふろん太「おつかれ。じゃあ帰る?」

20時半。ライト落とした状態でふろん太とミュートン登場。アレ、カブは?

なぜか一人離れて立っているカブ。
しかしその理由もすぐにわかりました。

ここからユニフォームスポンサの発表だったのです。

もちろんこの時点で既報の通り、「日興コーディアル証券」のスポン継続は発表されていましたが、だからといってカブもそのままとは限りません。

司会「多方面から多くの問い合わせを頂きましたが、ピーカブーは……」

ピーカブーは?

司会「契約更新となりました!」
ふろん太&カブ&ミュートン「わーい」

ぐるぐる廻って大喜びのふろん太&カブ&ミュートン。
司会「なお、てんけんくんも契約更新です。ミュートンはたまに等々力に来ます」
たまにですか……

さて式も最後になりました。20時45分。監督と新加入選手と共に壇上に登場した

ふろん太とカブとミュートン。


契約更新が発表されて、喜びの余り四股を踏むカブ。

記念写真、カブは降着姿勢。

ここで一度、記者向け写真撮影の際に三人は袖に引っ込んだのですが、

まもなく再度登場。

ここからはサポータ向け写真撮影。

肩(?)を組むカブ。


ポーズ。

背後の席に向けても、ポーズ。

ステージ向かって左の客席にも……と、ここでミュートンの弱点その2が露呈。
回転系の動きは苦手みたい。

司会のお兄さんのアシストで、なんとか。

ポーズ。

向かって右の客席にも……ここでもミュートンはアシスト付き。

ポーズ。

再度正面に向き直って、ポーズ。
(横山くんはカブが気になる模様……)

カブは今年もよしなに。
ミュートンは等々力に二回以上来なさい、話はそこからだ。

もちろんふろん太もがんばれ。

ふろん太「では、等々力で御会いしましょう」
カブ「またねー」
もちろん今年も、このブログではカブを愛でることを押し進めます!!
| Permalink | 0
「2008ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2009年もカブを愛でます。われらなりに、カブよ、奉じるはきみだけ。(2009.01.27)
- 08年ホーム最終戦の神戸戦でカブを愛でる。すべてのカブふたたび生まるるを待つ。(2009.01.18)
- とっとちゃん2008(とっとちゃんねるでもない)(2008.12.23)
- 脚大阪戦でもカブを愛でる。特別ゲストの青い猫も登場(2008.11.27)
- 天皇杯の山形戦でもカブを愛でる。何故かカブは居るけどそれは不思議。(2008.11.07)
Comments