ふろりだにっき08(17)9日目(09/21):エプコット(その4回目)/ディズニースタジオ(その4回目)
朝8時すぎ、部屋を出る際にふと見たらこれが掛かっていました。マジカルエキスプレス、帰りの確認表です。今回は事前に帰り便の情報を入れておいたのですけど便の変更が有ったためか、便情報が入っていませんでした。なので、まずはゲストリレーションで帰りのバスの予約です。
9時前にエプコットに到着。噴水の前で縄張りが張られていたのですけど、その前をキャラクタが巡回しているところでした。
最後はカウントダウンで
更新開始です。
となるともちろん、約束の大地へ進みます。「ソアリン’」です。
例によってファストパスを取ってからスタンバイへ。
そうすると10時前には2回乗れますです。
と、2回目に乗る前に腹ごしらえ。
で。2回目。前回の恨み節が聞こえてしまったのか、今回は2回ともロー1、最上段でした。
位置は兎も角、何度乗ってもうるうるしてしまいます。
次に地獄の「ミッション:スペース」へ。
どの位に地獄かと言えば、この時点で既にオレンジチームは「待ち時間なし」というくらい。
乗る前に物食べちゃって少しやばいかとは思いましたけど、まぁなんとか保ちました。
次にテストトラックは例によってシングルライダーで。
後はまた少し買い物をしてから、インターナショナルゲートウェイ方向へ。
途中でいつか見た風景とすれ違いました。
11時にはエプコット終了。ボートでハリウッドスタジオへ。ボート自体は25分くらいで。
最後の、ハリウッドスタジオです。取り敢えず「トイストーリー・ミッドウェイ・マニア!」のファストパスを取りました。11時の時点で、ファストパスの表示時間は17時45分。ここだけ異様に混んでいます。
さて。後はもうゆっくりと言うことで。「インディアナジョーンズ・エピックスタント・スペクタキュラー」へ。なんかもうここ数年は毎回「行き納め」の積もりなのですけど終わりませんね(^ ^;)
せめて内容をクリスタルスカルの王国に合わせればいいのに。
まぁ内容については10数年前から殆ど変わっていません。
そんな感じでした。
その後は「バックロットツアー」に。
こちらは十数年前からは大きく変わっています。
以前はこのプールは別の、スタジオツアーだったはず。
でもそちらはサウンドステージ自体アトラクションに転用されてしまっていますし。
トラムツアー自体も、見るところがやたら減ってしまっていたような気も。
もはやこのカタストロフキャニオンのみと言っても良い感じです。
で、ここでまた、半身ずぶ濡れに(x x#)
この後「ロックン’ローラーコースター」や「タワーオブテラー」にもしばしの別れを告げてきましたけどもう写真は略。
時間がまだ有ったので、また見てしまいました、「ジェダイ・トレーニング・アカデミー」。
ベーダー卿に対峙するお子様方が基本的にへっぴり腰なのが可愛い(^ ^;)
さて。16時30分に「ファンタズミック! ダイニング」で事前に予約していた「ハリウッド&ヴァイン」へ。
というか、私自身はママメルローズで予約が通っていたと思っていたのに、朝確認したら予約されていたのはココだった。それもファンタズミック! ダイニングなのでキャンセルは48H前まで。
ダイニングリザベーションをFAXで行った人は、早いタイミングで予約の確認をした方が良いということで。今回の旅行での私自身の失敗はコレですね。次回は気をつける、というか次回の際にはダイニングのオンライン予約ができるようになっている??
料理自体は普通のバッフェでしたので、取り立てて書きません。
写真は合わせて頼んだサングリア。
ともあれ、無事裏口入場券を獲得。
さらに今まで入ったことがなかったウォルトの伝記コーナーへ。パークの展示が多くて、ちょっと面白かったです。
そんなこんなで、18時になりましたので「トイストーリー・ミッドウェイ・マニア!」に戻りました。
ここではスタンバイの待ち時間表示が最大「80」まで確認できましたです。他は全体的に満遍なく待ち時間は20分以下なのに。
なお最後の得点は13万2400点でした。もっと取るには工夫が必要??
続く。
| Permalink | 0
「2008WDW」カテゴリの記事
- ふろりだにっき08(19)10日目(09/22):帰国(オーランド>ダラス>成田)(2008.09.24)
- ふろりだにっき08(18)9日目(09/21):最後にファンタズミック!(2008.09.23)
- ふろりだにっき08(17)9日目(09/21):エプコット(その4回目)/ディズニースタジオ(その4回目)(2008.09.22)
- ふろりだにっき08(16)8日目(09/20):アドベンチャラーズクラブ(プレジャーアイランド)(2008.09.22)
- ふろりだにっき08(15)8日目(09/20):アニマルキングダム(その3回目)/リゾートめぐり(2008.09.21)
Comments