« お相撲な大分戦でもカブを愛でる。どすこーい。 | Main | ユアスタでは再びベガッ太を愛でる。まぁそういうことで。 »

2008/10/12

2008天皇杯3回戦仙台対北九州@ユアスタ

 
P1850393
 
 土曜の夜中に高速バスで。
 
P1850394
 
 翌朝6時前にここに到着。この日は天皇杯3回戦ですけど、なんせ私的には今年J2で注目して見てきた処とJFLで注目してきたクラブとの対決ですから、見逃せるわけはありません!! 
 でもお金無いから往復夜行バスで(^ ^;)
 
P1850395
 
 昼前までネカフェで時間潰してから、11時前に泉中央に移動。
 
P1850400
 
 開門待ち……と、なぜか自由席のゲート前にオカ登場。
 
P1850403
 
 この後自由席のゲート前で、入場するサポ全員と握手してたみたい。
 なんというか相変わらずのサービス精神旺盛でございますです。でも温存で、この試合は出ませんけどね(X X;)
 
P1850401
 
 今日の試合は、天皇杯3回戦、仙台対北九州戦です。
 
P1850407
 
 11時半、北九州の選手バス到着。
 
P1850409
 
P1850410
 
 「ぴょん吉」が、ユアスタに帰ってきました。待ち構えていた仙台サポ多数からも歓声で歓迎を。
 どのくらい歓迎されているかと言えば
 
P1850414
 
 仙台時代の段幕だろうコレが、バックスタンドに普通に掲げられていたくらいで。
 
P1850417
 
 それにしても天皇杯とは言え、ユアスタは見た事もないくらいのがらがらでした。
 ……私が初めて仙台スタジアムに来たときはこの位だったかも。まだ前世紀の話です。
 
P1850418
 
 12時半、ピッチ練習開始。
 
P1850420
 
 もちろん藤吉も。再びユアスタのピッチに立ったのです。
 
P1850421
 
 ちなみに仙台側にはサブにヒダン。でも、ニシは居ない……
(ニシはスタンドに居ました)
 
P1850423
 
 アウェイ側ゴール裏の皆様。飛行機と新幹線を乗り継いで来られたようです、中には車の人も? 
 
P1850424
 
 北九州スタメン。藤吉はもちろん、アモーレ水原も居ます。そして北九州の要点は、富士と宮川でした。
この二人は北九州に流れてくるだけの理由も有っての事とも聞きますけど、来年はJのクラブに復帰していてもおかしくない思います。
 
P1850425
 
 仙台のスタメンは略! 疲れ気味の選手を全部温存してサテライトな面子での構成でした、でもヒダンはそれでもサブ、ニシはベンチ外……。
 
P1850426
 
 審判スタメン。
 
P1850427
 
 試合直前、選手整列。ビッグフラッグ。
 
P1850428
 
 なお仙台の選手はメインスタンドで見ていましたです。オカも。
 
P1850429
 
 何故かキックオフ直前に、シャイニングウィザード林が主審に注意を受けて……
 
P1850430
 
 北九州のボールで前半キックオフ。
 なお今回時間などは(写真の時間頼みのため)不正確です。展開についても記憶頼みですから念のため。
 
P1850431
 
 キックオフからは
 
P1850432
 
P1850433
 
 北九州が攻め上がっていきなり攻勢に。
 
P1850444
 
 仙台も攻めるが、
 
P1850445
 
P1850446
 
 これは寸前でアモーレ水原が止めました。
 
P1850447
 
 尤も止められなくてもオフサイドだったようですけど。
 
P1850469
 
 北九州の攻撃は続きます。
 特に前半10分から3回にわたって続いたコーナーキックは
 
P1850473
 
P1850474
 
P1850475
 
 決まっていてもおかしくなかった。
 
P1850476
 
P1850477
 
P1850478
 
P1850479
 
 というか、北九州が勝つためにはここで決めておかなければならなかった、と言うことか。
 
P1850497
 
 そういう流れを乗り切っての前半18分、
 
P1850498
 
P1850499
 
 シュートの折り返しを
 
P1850500
 
 ずどん。これはさすがにアモーレにも止められない。
 
P1850501
 
P1850503
 
 仙台先制。
 
P1850527
 
P1850528
 
 後は仙台が押し気味に。
 
P1850532
 
 前半29分位、北九州ゴール前で仙台フリーキック獲得。
 
P1850534
 
P1850535
 
 と、これに対して北九州の選手が猛然と抗議。いや抗議に対してカード出なくて良かったですね。
 
P1850536
 
P1850537
 
 仙台フリーキック、膝立ての壁も設置。
 
P1850539
 
P1850540
 
 でも結局ボールは枠の外に。
 
P1850576
 
 更に前半38分くらい仙台のコーナーキック
 
P1850577
 
 ファーに飛んだボールを
 
P1850578
 
P1850579
 
 仙台押し込もうとしたが寸前で水原が止めました。
 
P1850602
 
 前半はロスタイムなしで終了。
 
 
P1850605
 
 ハーフタイム。今日のすかーさま。
 
 
P1850610
 
 後半初めから、北九州はアランを投入。
 
P1850611
 
 確かアレックスの双子の兄弟だとか聞いたような? 確かにそれっぽいですけど。
 
P1850612
 
 後半は仙台ボールでキックオフです。
 
P1850615
 
P1850616
 
 後半は開始早々から仙台が。
 
P1850624
 
P1850628
 
 仙台9番ゴール前の混戦で倒れて
 
P1850630
 
 起き上がったものの腰に不安を残した感じに。
 
P1850631
 
P1850632
 
 北九州は交代で入ってきたアランが何度も恐い攻撃を。
 ただ惜しいところまでで、点までには行きませんでしたけど。
 
P1850641
 
 特に後半6分くらい、
 
P1850642
 
 アランシャイニングウィザード林と1対1に
 
P1850643
 
 これを林が止めてしまったのが。これは点が入っていても不思議ではなかったです。
 
P1850690
 
 後半22分くらい。ここでヒダン投入! 
 点に絡み掛けた突進は有りましたけど、ううむそれ以上に見せることはできなかったです。
 
P1850700
 
 なお入場者数は、6357人だったそうです。1万割ってるユアスタ/仙台スタは、やっぱり私的には前世紀以来ですね。
 
P1850709
 
 後半27分くらい。藤吉交代時には、仙台側からも拍手が。
 
P1850727
 
 後半31分くらい。仙台コーナーキック
 
P1850728
 
P1850729
 
 これはアモーレ水原がボールを止めたのですけど
 
P1850730
 
 ここで審判が試合を止めました。
 
P1850732
 
 展開を見たところでは、どうやら水原が手にケガをしたか何かで出血してしまったためのようです。
 出血したら血が止まるまではピッチ外にでないといけませんし、キーパーの場合は試合自体が止まります。
……仙台側なので目の前で見えるでしょうに、仙台側からはブーイングが延々と。負けてるのに時間稼ぎするわけ無いやん。
 
P1850740
 
 後半36分、仙台ヒダン突進! 
 
P1850741
 
P1850742
 
 ゴール前にボールを振るが
 
P1850743
 
 これは水原が確保。
 
P1850745
 
 その後に仙台13番交錯して倒れたのか
 
P1850747
 
 タンカで外に。
 
P1850748
 
 そのまま交代。
 
P1850756
 
 後半41分、仙台11番がゴール前に送り出したボールを
 
P1850758
 
 仙台15番が受けてシュート、
 
P1850759
 
 水原止めたもののファンブル
 
P1850760
 
 なんとか止めたがそこに仙台11番襲来。
 
P1850761
 
P1850763
 
 それ以前にこれもオフサイドだったみたいですけど。
 
P1850764
 
 でもカードもなにも無しだったからか、再び北九州は抗議モードに。
 
P1850765
 
 寄ってきた仙台11番は北九州の選手に阻まれて押し返されました。それだけ険悪な雰囲気だった? 
 
P1850774
 
 そして。試合もロスタイムに突入
 
P1850788
 
 そのロスタイム4分で後半48分。
 
P1850789
 
P1850790
 
 仙台、とどめの一撃。
 
P1850791
 
P1850792
 
 仙台大喜び。
 
 というか、私が見た北九州の試合では、本城でのHonda戦が思い浮かびましたです。この時も試合終了間際に点を取られたのですけど。この辺、北九州はJクラブへの足りないところが露出しているのかも、とは思いましたです。
 
P1850794
 
 試合終了。
 
P1850795
 
 仙台2-0北九州
 
P1850799
 
 北九州サポに挨拶。
 
P1850801
 
 藤吉はなぜかお土産付きで戻ってきました(^ ^;)
 
P1850806
 
 そして、歓声に促されるように
 
P1850807
 
 ホーム側ゴール裏へ
 
P1850809
 
 メキシカンロックの大合唱に対して、一礼。
 
P1850813
 
 さらに帰りながらでメイン側の歓声にも答えていました。
 だからこそ、未だに。仙台の人にも愛されているのです。
 
P1850815
 
 なお、仙台の次の相手は瓦斯とのこと。ちなみに川崎の相手は普通に山形。延長戦まで行ったからどうなるかと思いましのに……。
 
P1850818
 
 ヒダンもがんばれ。
 
 
P1850838
 
 と言うわけで。後は牛タン食べました(^ ^;)
 この後夜行バスで帰ります……

| |

« お相撲な大分戦でもカブを愛でる。どすこーい。 | Main | ユアスタでは再びベガッ太を愛でる。まぁそういうことで。 »

2008ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2008天皇杯3回戦仙台対北九州@ユアスタ:

« お相撲な大分戦でもカブを愛でる。どすこーい。 | Main | ユアスタでは再びベガッ太を愛でる。まぁそういうことで。 »