08年J1第28節川崎対大分@等々力
現在休暇明けのリハビリ中です、記事更新になかなか集中できません(x x;)
プール前では赤い羽根の募金をやってました。
後援会特典チケが有効な最後の試合だったからか、開場前の一般ゲートには人がいっぱい。
今日の試合はJ1リーグ第28節、川崎対大分戦です。
大分スタメン。西川ケガ、上本とピチブー有休、ついでにムスカ大佐も前節退席処分でスタンド送りとズタボロ状態。天敵ゴーゴーの人は居るとはいえ、これは……
川崎スタメン、前節と同様。ユースケ1号はまだ復活できず。
審判スタメン。穴沢先生は異次元の方の人でした。副審も微妙……
整列。
この日のイベントはイッツ・ア・スモウ・ワールドでしたので、お相撲取りさん登場。
川崎ボールで、キックオフ。
攻め込まれてなんとかクリア、前半3分大分スローイン。
投げ込まれたボールをシュート
これはヒロキが防いで外に。
続いてコーナーキック。チンゴごーごーごー。
クリアするが
エジミウソンに拾われてシュートこれもヒロキが体で防ぐ。
すぐまた奪われて高松に押し込まれシュート
ゴール前で頭で合わされかけるがこれもヒロキがクリア。
前半6分、ゴール前でボールを奪い取ったヒロキ、前へ
前へ。尾藤にバトンタッチ。
更に大世へ。
ゴール前に詰め寄ろうとするがこれは弾き返される。
前半7分、今度はヘナから
ジュニ経由で
ゴール前の大世に。しかしこれは押さえられ
戻してジュニがループシュート、
しかしキーパーがキャッチ。
前半9分、
高松の長いシュートは、ゴール前で周平がクリア。
コレも続い大分てコーナーキック、もちろんゴーゴーゴーの人。
ファーでヘディングしかし枠内に折り返せず。
前半11分、センターサークルら辺でボールを奪ったジュニから
イガが突進。コーナーキックへ。
蹴るのは尾藤。
ファーでヒロキが折り返したボールは
「枠の中で」クリアされたようにしか見えなかったのですけど、何故かゴールは認められず。
前半15分、大分のフリーキック。蹴るのはもちろん(以下省略)
高松が頭で合わせて、シュート!
は、川島が横っ跳びで防いだ。尤もその前にタニが倒されていて、ファールでしたけど。
前半16分、スローインを繋いで前にどんどん押し込み
コーナーキックは尾藤。
蹴ったボールは、しかしファーサイドのはるか向こうに。
前半17分、エジミウソンの背後からの頭突きで、再びフリーキック。
尾藤が蹴ったが、
キーパーが正面で。
前半22分、バックスタンド側コーナーキックから尾藤。
折り返しでタニがシュートはキーパー正面
しかしこぼした所に詰め寄るがキーパー掴み直す。
そのどさくさで、ジュニがどつかれて倒される。
しかし主審も副審も、そんなことは気にしません。大分酷すぎだか審判はもっと酷い。
そして直後の前半23分。憲剛からのロングボールに追い付いたヘナ、大分DFと競り合うがうまく体を入れ替えて(手に当たってる? にしても故意に当ててるようには見えない)
シュート!
川崎先制。
更に前半27分、センターラインからヘナが突進
突進
突進でシュート!
再びヘナの得点!!
前半31分、尾藤が倒してしまって、川崎側真ん中あたりバックスタンド寄りら辺からフリーキック。
蹴ったボールは大きく弧を描いて
ゴールの上部ネットに、直接。
前半32分、タニが後ろから倒したと言うことで、黄紙。これで4枚目で次節はお休み……
前半37分、ケガなのか前半で大分選手交代、小林in。
前半38分、ジュニが押し込むが
押し込みきれずにクリアされ、
コーナーキックもちろん尾藤。
ゴール前でクリアされる。
前半42分、川崎ゴール前で奪い取ったボールを
つないで
ジュニの突進から
ゴール前の大世が
シュートしかしこれはキーパーがキャッチ。
ロスタイム2分で、前半終了。
ハーフタイム。今日のすかーさま。
大分キックオフで、後半開始。
後半1分、ライン際で足掛けられてヘナ倒れる。
尾藤のフリーキックから
ジュニが頭で合わせようとしたがボールは外に。
後半4分、長いバックパスに尾藤が飛び掛かるがキーパーが辛うじてクリア。
ボールがクリアされた後で
大分ゴールキーパー下川、ごろりと。
とりあえず大丈夫のようでした。
このあとゴール前でジュニ倒されるけどやっぱり大分おとがめ無しなど有りましたが……
後半13分。ボールを受けたジュニ、そのままゴール前に進み
シュート、ゴール!
文句なしの、ジュニの駄目押し3点目。
直後の14分、
金崎からゴール直前まで突進した高松にボールが渡ったもののそのまま姿勢を崩して
ボールは川島が確保。
後半16分、憲剛のボールに大世が大分DFに
競り勝ってコーナー近辺にまで寄せるが
ここで倒されてフリーキックに
蹴るのはやっぱり尾藤。
ゴール前でキーパーが直接。
後半17分、大分、高松out 前俊in。
後半19分大分攻撃。
山岸が切ってコーナーへ。
ショートコーナーからエジミウソンが送り出したボールは
デカモリシの処まで行くがシュートにならず。
後半26分、大世out ガナin。
後半27分、川崎ゴール前の攻防でヒロキが大分19番に足掛けられ
倒される。
なんとか大丈夫でした。
後半29分、送り出されたボールに追い付いたジュニからのボールを
ゴール前に走り込んだヘナが……しかし大分DFがボールを押し出しシュートできず。
後半30分、尾藤からジュニ、
ジュニ走り込んでゴール前にボールを出したが、キーパーが直接止めた。
なおこの日の入場者数は2万0455人だったそうです。それは良いのですけど、ホーム側が凶悪な混みように対してアウェイがわ特にロアはがらがら。こういう場合は、アウェイロアも半分くらい削って良いと思うのですけど。そのくらいしかアウェイ側前売りも売れていなかったのでしょうし。
※アウェイロアは場合によっては削るとはなっていますけど、実際に削ったのはアウェイロアバックスタンド側のゲートを招待客向けに開けたときだけですね。
大分の攻撃は続きますけど、全然恐くありません。
後半40分、尾藤out タッピーin。
後半42分、ヘナ倒されて
ゴール前の良い所からフリーキック蹴るのは憲剛。
ボールはしかしキーパーがきっちりと。
後半45分、カード対策かここでジュニout カムさんin。
そしてロスタイムは3分。
そのロスタイムも終了間際の48分、
大分のシュートを川島が体で止める!
これで試合終了。
川崎3-0大分
なんとか、無失点で大分に勝ちました。
ヒーローのヘナ、コア前お立ち台に登場。
「へーなへなへなへなちーにょ」と歌を歌う(^ ^;)
こっちまで腰がへなへなに(^ ^;)
さて選手はメイン前に。
そこに待つは力士の皆様。
「張り手」で、出迎えです。
ばんざい。
というわけで。
大分の選手バス。これでこのまま大分まで帰ります。
(そんなはずはありません。)
さて。代表戦もあると言うことで、リーグ戦は2週間間が空きます。
その間の12日には、J2登場の天皇杯3回戦が有ります。私が何処の試合を見に行くのかは、一応秘密にはしますけど組み合わせを見れば明白ですね(^ ^;)
次の更新は例によってカブです。可能ならば明日にでも……
| Permalink | 0
「2008ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2008年を振り返る時(2008.12.29)
- 2008年リーグ最終戦の後(2008.12.09)
- 08年J1第34節讀賣対川崎@奈落の底(2008.12.07)
- 08年リーグ最終戦。試合開始まで(2008.12.06)
- 2008年ホーム最終戦セレモニー(2008.12.03)
Comments