« 08年リーグ最終戦。試合開始まで | Main | 2008年リーグ最終戦の後 »

2008/12/07

08年J1第34節讀賣対川崎@奈落の底

P1900021
 
 川崎ボールで、前半キックオフ。
 
P1900027
 
 開始早々、カウンターから。
 
P1900029
 
 ヘナのシュートは土肥がはじく
 
P1900031
 
 そのこぼれ球を大世が拾って、ゴール前のジュニに、シュートはしかし枠に弾かれる
 
P1900054
 
 前半3分、大世倒されて
 
P1900056
 
 メイン側コーナー近くからフリーキック。憲剛。
 
P1900057
 
 ちなみにこの試合讀賣の選手は終始ジャスティスに絡んでいました。ジャスティスがテンパってたというなら、そのせい。
 
P1900058
 
 遠い位置で大世が頭で合わせたものの
 
P1900059
 
 これも土肥。
 
P1900064
 
 前半4分、今度はバックスタンド側からのコーナーキック
 
P1900065
 
 タニが頭で合わせて、そこにジュニが飛び込むがこれは追いつけず
 
P1900104
 
 前半13分、ユースケ突進
 
P1900106
 
 をぶちかましで止められて
 
P1900107
 
 讀賣の選手黄紙。
 
P1900108
 
 ちなみに今年のユースケは、累積で出場停止は有れど、赤紙は無しです。ここ3年でも赤は1回だけ。
 
P1900109
 
 フリーキック、憲剛。
 
P1900110
 
 ファーサイドで讀賣DFがクリア
 
P1900111
 
 続いてコーナーキック
 
P1900112
 
 これは土肥のパンチングで
 
P1900115
 
 さらに反対側からコーナーキック。
 
P1900116
 
 ゴール前でクリア
 
P1900117
 
 ヘナが拾ったが
 
P1900118
 
 奪われて土肥がクリア。
 
 今日は良くない川崎です、固くなってるのか「3点取らなければならない」と逸って居るのか。
これで0分のアレが点入っていたら良かったのでしょうけど。
 
P1900151
 
 前半20分
 
P1900152
 
 大世がバウルに飛び掛かられて押しつぶされるが
 
P1900153
 
 大世のファール? え? 
 
P1900188
 
 さて。前半25分コーナーキックです。
 
P1900189
 
 ゴール前の混戦から
 
P1900190
 
 さわやかヤクザがこぼれたボールをクリアする際に後ろから来た周平を後ろ手でどつき倒し
 
P1900191
 
P1900192
 
 赤紙で一発退場。
 
P1900194
 
 もちろん讀賣の皆様は大抗議。でも相手はジャスティスです、オレが正義だ。
 
P1900200
 
P1900209
 
 赤はちょっと厳しすぎのような気もしますけど、まぁ福西だとしかたないです。
 
P1900203
 
 そしてPK蹴るのはジュニ
 
P1900204
 
 でも
 
P1900207
 
 ボールは明後日の方向に。ううむ 
 
P1900306
 
 そのまま点も取りきれず、前半ロスタイム3分もそのまま終了。
 
 
P1900308
 
 今日のすかーさま。
 
 
P1900309
 
P1900311
 
 後半開始から、菊地out で大橋in。
 
P1900312
 
 でも時間になっても、讀賣の選手は出てきません。
 
P1900315
 
 結局、3分ぐらい遅延して後半キックオフ。
 
P1900319
 
 後半0分、ゴール前で大世
 
P1900320
 
 倒されて
 
P1900322
 
 ゴール前からフリーキック。
 
P1900324
 
 大橋が送り出して大世が
 
P1900325
 
 ボールはゴロゴロ転がって土肥の正面に。
 
P1900334
 
 後半3分、コーナーキック蹴るのは大橋。

P1900335
 
 ゴール前で周平とヘナが競るがクリアされる
 
P1900337
 
 そのボールを憲剛が拾って
 
P1900339
 
 ヘナが押し込み
 
P1900340
 
 ゴール前の大世に合わせるが
 
P1900341
 
 うまくいかず。
 
P1900429
 
 讀賣は引き分けでも残留できるからか、あからさまにべた引きです。
 入場者は2万4620人。どう見ても半分以上が青黒の人。
 
P1900435
 
 後半19分、ユースケからゴール前に
 
P1900436
 
 これも土肥がパンチングでクリアこのボールがタッチを割って
 
P1900437
 
 憲剛がスローイン
 
P1900438
 
 一度はボールを奪われるが、奪い返して
 
P1900439
 
 タニから
 
P1900440
 
 ジュニを経由して
 
P1900441
 
 最後はゴール前のヘナが。
 
P1900442
 
P1900444
 
P1900445
 
 ついに、川崎の得点です。
 
P1900457
 
 後半21分、大橋のフリーキック。
 
P1900458
 
 遠いサイドでジュニが合わせるが
 
P1900459
 
 真上に上がって土肥がキャッチ。
 
P1900551
 
 後半34分、川崎交代準備。9番です。
 
P1900556
 
 そして後半35分、ヘナout で、ガナin。他にタッピーin。
 
P1900597
 
 後半43分、ジュニ
 
P1900598
 
 憲剛経由で
 
P1900599
 
 抜けたジュニのシュート、しかしこれもサイドネット。
 
P1900624
 
 そしてロスタイム3分も終了寸前の後半47分。ジュニ倒されて、フリーキック
 
P1900625
 
 ……え? 
 不意を突いたような憲剛のミドルは、そのまま枠の中に突き刺さりました。
 
P1900628
 
 讀賣の皆様呆然。
 
P1900632
 
 それでも攻める讀賣、しかし頼みの平本もここまで来て脚をつってしまう状態。
 
P1900633
 
 最後のコーナーも。
 
P1900634
 
 バウルが合わせたがファール。
 
P1900636
 
 これで試合終了。
 
P1900637
 
 讀賣0-2川崎
 
P1900638
 
 結局裏では鹿島が勝っていたため関係ないとは言え、ノルマであった3点は取ることができませんでした。それでも、これでリーグ2位。ACL出場枠確保です。元より今年はいろいろあってやばいところまで行く寸前だったのですから、ここまで来たことだけでも上出来でしょう。
 とまれこれで、川崎の今年の試合は終了です。
 
 もう一回、次回は試合後について更新します。

| |

« 08年リーグ最終戦。試合開始まで | Main | 2008年リーグ最終戦の後 »

2008ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 08年J1第34節讀賣対川崎@奈落の底:

« 08年リーグ最終戦。試合開始まで | Main | 2008年リーグ最終戦の後 »