ナビスコ杯準決勝第1戦川崎対まり@等々力
なんとかキックオフ前に等々力に到着。許すまじ京浜東北線。
今日の試合はナビスコ杯準決勝第1戦、川崎対まり戦ホームです。
スタメン発表には間に合いませんでしたので、スタメンは試合中の写真から。
オランダに行ってる憲剛の代わりはヤブ、そして川島の代わりは杉山!!!
整列。
試合開始前アウェイ側。
試合開始前ホーム側。
川崎ボールで、前半開始。
開始早々押し込まれて
センタリング。杉山手を伸ばしたが、ボールは軌道変わりませんでしたのでその上を通過
と思ったのに、何故かコーナーキック。今にして思うと開始早々からこの日のジャッジは……
ちなみに主審はジョージ。判断基準が明確に偏っていました。
前半1分、まりCK。
周平がクリア。
前半2分、ジュニヘナ(`3´)/のジェットストリームアタック
ユースケがサイドから押し上げ
ヘナ経由で
ゴール前にしかしこれはクリアされた
前半13分周平押し出して
ヘナテセと回し
ジュニが再度からゴール前へ
しかしキーパーキャッチ。
そして前半15分、ユースケが
ゴール前に突進
上げたボールに(`3´)/が足先で合わせて
ゴール!
お疲れかつ不調気味の(`3´)/、久々の得点で、先制。
前半19分、(`3´)/の競り合いから零れたボールをヘナ
さらにタニがシュート
しかしボールはころころとキーパーに。
前半23分、競り合いでヘナが脚を上げて相手を蹴る形になってしまいファール。
これはちょっと危なかった。
なんとか相手に大事無かったですけど。
でもこの直後にまりが勝手に試合を始めてしまい、その時に交錯して
キクが負傷離脱。それも三週間……
今日も前半で交代、イガin。
前半27分、まりスローインから
どとーの攻撃も
最後のシュートは杉山が正面でキャッチ。
前半36分なおもまりのターン。
山瀬のセンタリングは
タニがクリアして
CK。
ゴール前頭で合わせたが
ボールは向こうへ。
前半38分、(`3´)/倒されてFK
蹴るのはユースケ
……と。
出しどころが見つからなかったのか、時間掛かってしまい審判に怒られた。
結局は横パス。
前半43分、クロスにサカタ飛び込もうとするがイガが対応、
杉山キャッチ。
後半43分、まり河合が遠目からシュート!
杉山パンチでクリア。
杉山「うまくできてるじゃないかオレ」
続くCK。
ゴール前に上がったボールを
杉山キャッチ。
ロスタイム2分も間際の前半47分
まりの最後の攻めは
オフサイド
前半終了。
今日のすかーさま。
アップをしていたヨコが、杉山を出迎え。
まりボールで後半キックオフ。
端からアタックをかけてきたまり、シュートはでも杉山がガッチリと。
さらにゴール前を横断する形でクロスが通ったが
シュートは枠を大きく逸れた。
後半3分、まりの人遠くから
思い切ってシュートでもこれも杉山が弾きだした。
続くコーナーキックも
カムさんが頭でクリア。
後半また押し込まれて山瀬
シュートはまっすく枠の→外へ。
後半5分、また押し込まれて
一気にゴール前まで
シュートは周平が体ではね返し
更なるシュートからも守りきった。
後半9分ずっとマリノスのターン。
回されて山瀬のシュート、これも杉山が弾き出す。
固いぞ杉山。
そんなこんなで攻め込まれ続けだったのも、後半12分。スローインを奪って
サイドからカムさんが
送り出したボールを
ジュニが頭で合わせて!
2点目です!!
後半15分、
ユースケが一気に押し上げて
ゴール前のヘナ、タニと渡ったが
共にシュートできず。
後半16分送り出されたボールに突進したヘナ
ゴールを背にしたオーバーヘッドキックは枠に行かず。
後半16分、まりは一気に二人交代。
後半26分、川崎はヘナout 、ヨコin。
今日の入場者は1万1850人だったそうです。
後半33分、ゴール前に送り出されたボールをカムさんがクリア
拾われて更にシュートもこれは杉山ががっちりキャッチ。
再度ゴール前に送り出されたボールをはね返して、
そこから
(`3´)/の突進へ
シュートはしかしキーパーが弾き、
(`3´)/はそのこぼれを拾おうとしたが相手DFに倒されて寄せられず。
その後も、もうアウェイゴールを取る気満々のまりのどとーの攻めが続きます。
が、川崎DF陣も(背後が杉山だったから却って?)いつも以上の集中力でゴールを割らせません。
CKでも割らせません。
後半36分、ヤブout タッピーin。
後半37分、ジュニカウンター
ゴール前の(`3´)/に送り出されたが
これはオフサイド。
そんなこんなで延々と攻め込まれ、かつ主審の笛も副審の旗も「迷ったらマリノスの方」というようにしか見えないジャッジングにも耐えながらロスタイムは3分。その終了間際。
このシュートも杉山が弾いた!
その後のシュートは枠を外れ
松田が猛抗議を始めたけど子細不明。
松田が黄紙を喰らって、試合終了。
川崎2-0まり
準決勝前半を、2-0で折り返すことができました。
もう一点取れていればかなり楽だったのですけど、それでもアウェイゴールを取られなかっただけでもかなり有利となります。
皆に祝福される杉山。初出場完封勝利、おめでとう。
今日の勝利には、ユースケもにっこり。
まずはもう一試合、がんばれ。
と言うわけで、帰りましたです。
ナビ杯準決勝第2戦は9月6日、日産スタジアムで18時キックオフです。
| Permalink | 0
「2009ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2009フロンターレ展と富士通川崎工場 クリスマスイベント(2009.12.24)
- 2009年を振り返る時(2009.12.19)
- 09年天皇杯準々決勝仙台対川崎@ユアス(2009.12.14)
- 09年J1第34節柏対川崎@日立台(2009.12.07)
- 2009年ホーム最終戦セレモニー(2009.11.30)
Comments