09年J1第29節大宮対川崎@玉スタ
鹿島再開試合の時には人で溢れていた小杉駅前も、今日はがらがらでした。
5台のツアーバスで、出発。
1時間半ほどで、現地到着。
開門まで並びました。
15分程待って、入場。
大宮の試合なので、アウェイは北側です。
ピッチではU-14とU-12の試合をやっていました。こちらU-14。
こちらはU-12。
今日の試合はJ1リーグ第29節、大宮対川崎@玉スタです。
14時20分、キーパー練習開始。
14時半少し前、他の選手の練習も開始。
審判の皆様。ペナルティエリアでなんかやったら全部PKだ文句有るか。
スタメンの皆様は試合中の画面で。
社長(?)とゲストのペーパーさんがた。
パノラマ。
整列。
ペーパーサンがたから花束贈呈。
大宮ボールで試合開始。
開始早々、ジュニ挟まれて後ろから倒され
しばらく動けませんでした。
一分ほど伏した後ようやく立ち上がって外へ。
なんとか復帰しました。
前半3分、川島のゴールキックから。
受けようとした(`3´)/が大宮DFと交錯
こぼれ球をヘナが受けシュートこれは枠内に行かず。
前半6分大宮押し込む
が、最後は菊地がボールを奪った。
前半7分、キクが競り合いで大宮ラファエルを倒してしまい
FKでクイックスタートは川島がキャッチ。
前半11分、ラファエル突進
ユースケが押さえて
川島がキャッチ。
前半13分、ユースケ突撃
押し込んで
パス……は通らなかったけど
ヨコが奪って
左サイドのヘナに
そこからゴール前のジュニへ
しかしパスは通らず。
ヨコが拾って
ゴール前の(`3´)/に
(`3´)/倒されて
PK!
ジュニとキーパー睨み合い。
蹴るのはジュニ
しかしボールはポストを叩いてしまった。PK失敗。
しかしそれでも前半21分。
前に送り出されたボールにジュニ追い付き、殆ど角度のないところから蹴ったボールは
枠の中に。
川崎これでようやく先制。
その頃ベンチ前では、ユースケがシューズを交換していました。
さらに前半35分
ペナルティエリア内で(`3´)/倒されて、またPK。
マト「おめぇエリア内で倒れたからと言って逐一PKとってんじゃねぇよ!」
今度は蹴るのは(`3´)/。
しかしこれはキーパーは止めてしまい
またしてもPK失敗。おいおい……
そしてロスタイム3分の内後半46分。
大宮の突進でタニが脚を掛けたのは明らかにペナルティエリア外ですけど
審判はPKを宣告。
蹴るのはマト。
普通に決めて
同点。
しかしロスタイム終了寸前の後半48分。ユースケのFKから
ジュニの競り合いでこぼれたオールを
後ろから(`3´)/が!!!
あっというまに勝ち越しです。
前半終了。と
あっという間に
取り囲まれる審判。
今日のすかーさま。
後半開始の時間になりましたけど、大宮の選手の出足は遅かったです。
川崎ボールで後半開始。
後半5分(`3´)/押し込むが
倒される
しばらく起き上がれませんでした。
大宮ヒドス。
後半10分、ジュニ
ゴール前のヘナにしかしこれはクリアされる
後半11分、ゴール前に押し込んだが
これは大宮キーパーがぎりぎりで蹴り出した。
CK、憲剛。
こぼれ球にユースケ
シュートは枠のはるか上に。
後半13分、シュートをキャッチした川島
そのゴールキックから
一気にジュニは大宮ゴール前に
しかし大宮キーパーにシュートコースを阻まれ
ヘナにパスしたがDFに切られた。
しかし後半19分、ジュニから
ボールを受けた(`3´)/、大宮DFを打ち破って
ゴール!
川崎駄目押しの3点目です。
更に後半24分、これもジュニ
一気に押し込んだが
強引に脚を払われ
しばらく倒れたまま
タニが押し込んで
シュート、これはキーパーが弾き
ボールは倒れたままのシュニの側を転がっていきました。
しかし審判は知らん振りです。
大宮は藤田、
ドゥドゥと投入。
川崎は大宮の猛攻を耐えながら、時間を潰していきます。
そういえばこの試合、入場者は4万2346人だったそうです。
動員掛けた甲斐が有りましたね。
後半40分、ジュニ、タニと廻ってヘナ
シュートはしかし枠の向こう
あわわ。
後半43分になって、川崎一人目の交代。憲剛out 山岸in。
そしてロスタイム寸前の後半45分。
エリア内でキクが倒してた言うことで、もちろんこの審判はそういうのは全部PKです。
判っていたからこそエリア内では注意が必要だったのですけども。
蹴るのはまたマト。
これも普通に決めて
大宮2点目。
ロスタイムは3分で、その後半48分。ヒロキout イガin。
残りの時間の猛攻も耐えて
なんとか試合終了。
大宮2-3川崎
何とか勝ちましたけど、文字通り「なんとか勝っただけ」の勝利でした。
PKを2本も外すなんて。
しかしそれでも勝ちです。この試合は勝った、もうそれだけで充分です。
そしてこの試合でも円陣。
ヒーローインタビューは(`3´)/でした。
そして軽く降り始めた雨の中を帰ったです。
次の試合まで一週間。これで一息吐いて、次はまた難儀な広島戦です。
しかもタニが出場停止か……難儀な戦いはまだ続きます。その先に向かって、前へ進め。
| Permalink | 0
「2009ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2009フロンターレ展と富士通川崎工場 クリスマスイベント(2009.12.24)
- 2009年を振り返る時(2009.12.19)
- 09年天皇杯準々決勝仙台対川崎@ユアス(2009.12.14)
- 09年J1第34節柏対川崎@日立台(2009.12.07)
- 2009年ホーム最終戦セレモニー(2009.11.30)
Comments