« アウェイ大宮戦の玉スタではアルディ君を愛でない。アルディ博士の最後の飛行。 | Main | ぴあトークバトル川島対はにゅー »

2009/10/26

09年J1第30節川崎対広島@等々力

 
DSC00624
 
DSC00627
 
 12時半キックオフのJ2の試合を見終わってから、等々力へ。
 
DSC00629
 
 開門時間に到着しましたけど、待ち行列はそれほどでは無かったです。
 
DSC00630
 
 入場前に、紙テープを買いました。
 
DSC00631
 
 バナナも買いました。
 
DSC00633
 
 福島のお米も買いました。
 他に天皇杯のチケット等も買いました。
 
DSC00643
 
 今日の試合は天皇杯……いえ、J1第30節、川崎対広島戦です。
 優勝のためには一試合も落とすわけにはいきません。「先のことよりも今の一勝」です。
 
DSC00649
 
 17時半にピッチ練習開始。
 
DSC00650
 
 少し遅れて寿人も登場。
 
DSC00654
 
 広島スタメン。天敵その1の寿人は居ますけど、天敵その2のストヤンはケガで帰国中とのこと。
盛田はサブに。
 
DSC00657
 
 川崎スタメン。タニがカード累積でお休みのため、代わりにタッピースタメン。
 
DSC00658
 
 そしてろくでもない審判。
 

 
 選手入場、パノラマ。
 
DSC00680
 
 整列。
 
DSC00681
 
 アウェイ側ビッグフラッグ展開。
 
DSC00683
 
 カムさんJ1出場100試合達成で花束。
 
DSC00688
 
 広島ボールで前半開始。
 
DSC00713
 
 前半3分、ケンゴから
 
DSC00714
 
 カットされたパスを拾ってジュニシュート
 
DSC00715
 
 しかしボールは枠の上。
 
DSC00716
 
 広島キーパーゴールキック。
 
DSC00717
 
 ……は、そのままサイドラインの向こうに。
 広島のゴールキック結構明後日へ飛んでいたです。昔の川崎みたい。
 
DSC00723
 
 前半4分、憲剛
 
DSC00724
 
 倒されて
 
DSC00725
 
 広島森脇黄紙1枚目。
 
DSC00736
 
 前半6分、憲剛押し込んで
 
DSC00737
 
 ヘナへ、しかしこれは広島DFがボールをカット。
 
DSC00801
 
 前半12分、広島左サイドを突撃
 
DSC00802
 
 ゴール前寿人が頭で合わせたが
 
DSC00803
 
 ボールは枠の外へ。
 
DSC00860
 
 そして前半19分。ユースケ
 
DSC00861
 
 ゴール前に押し入っていって、すっと送り出したボールを
 
DSC00862
 
 ジュニがシュート! 
 
DSC00864
 
 川崎先制
 
DSC00868
 
 前半20分
 
DSC00869
 
 広島の選手を倒してしまい
 
DSC00870
 
 大世黄紙、通算3枚目。
 
DSC00871
 
 広島FK。
 
DSC00872
 
 ゴール前で頭で合わせられたが、枠の上に。
 
DSC00910
 
 前半25分、田坂
 
DSC00911
 
 一気に押し込んだが
 
DSC00912
 
 倒されてしまい
 
DSC00913
 
 倒した森脇、黄紙。
 
DSC00914
 
DSC00917
 
 今日2枚目で、退場。
 
DSC00919
 
 川崎のFK、憲剛。
 
DSC00920
 
 キーパーキャッチ。
 
DSC00964
 
DSC00965
 
 前半32分。憲剛のシュート!
 
DSC00966
 
 キーパーが弾いたところに走り込んだカムさんのシュートもキーパー! 
 
DSC00967
 
 その跳ね返りをユースケシュートこれもキーパーが弾き上げた! 
 
DSC00969
 
DSC00970
 
 CK、憲剛。
 
DSC00971
 
 短く送り出してタッピー
 
DSC00972
 
 これはクリアされて
 
DSC00974
 
 またCK、憲剛。
 
DSC00975
 
 今度は(`3´)/が頭で合わせたが
 
DSC00976
 
 こぼれ球を拾って
 
DSC00977
 
 ヒロキがゴール前に送り出したが
 
DSC00978
 
 これもクリアで
 
DSC00979
 
 またまたCK、憲剛。
 
DSC00981
 
 (`3´)/がこれも頭で合わせたが、これもクリアされて
 
DSC00982
 
 またまたまたCK、憲剛。4回目。
 
DSC00983
 
 ファーに流れて、ようやく終了。
 
DSC01024
 
 前半38分、
 
DSC01025
 
 ゴール前まで押し込まれたが
 
DSC01027
 
 なんとか耐えました。
 
DSC01029
 
 しかし憲剛倒れたまま。
 
DSC01030
 
 でもなんとか無事でした。
 
DSC01122
 
 前半ロスタイムは3分、ハーフタイム前にもう一点欲しかったですけどそのまま前半終了。
 
 
 
DSC01127
 
 今日のすかーさま。
 
DSC01128
 
 ハーフタイムのアウェイ側。
 
 
 
DSC01131
 
 川崎ボールで、恐怖の後半開始。
 
DSC01171
 
 後半4分、CK憲剛。
 
DSC01174
 
 ゴール前に落としたが
 
DSC01175
 
 混戦で拾えず。
 
DSC01261
 
DSC01263
 
 以降川崎は、ヘナ、
 
DSC01268
 
DSC01269
 
 ジュニと、左サイドで押し込んではゴール前に突撃するという攻撃が繰り返されました。
 
DSC01288
 
 そして後半16分、これも左サイドのジュニからのボールをうけた(`3´)/の
 
DSC01289
 
 シュートが
 
DSC01291
 
 ゴール! 
 
DSC01292
 
 この試合を決める2点目となりました。
 
DSC01355
 
 ちなみにここから始まる惨劇の目撃者は1万8946人だったとのことです。
 
DSC01364
 
 後半25分、ヘナ押し込んで
 
DSC01365
 
 ジュニ経由で
 
DSC01366
 
 (`3´)/アタック
 
DSC01367
 
 ボールは再度に押し出されたが
 
DSC01368
 
 カムさんが拾って折り返したボールを
 
DSC01369
 
 タッピー! 
 
DSC01370
 
 そのシュートは、ボールが相手DFに当たって枠の中に!! 
 
DSC01372
 
 これで3点!! 
 
DSC01388
 
 これで勝ちと見たか、交代。
 後半27分ユースケout イガin。
 審判がアレでしたし、一番赤紙喰らいそうだったから? 
 
DSC01406
 
 後半29分、憲剛センターライン付近から一気にボールを前に
 
DSC01407
 
 ヘナと(`3´)/が突撃!
 
DSC01408
 
 最後はヘナ
 
DSC01410
 
 えーと、これで4点目。
 
DSC01457
 
 後半35分、押し込まれて
 
DSC01458
 
 シュート、しかしこれはバーが弾いた
 
DSC01460
 
 寿人「川島触ってんじゃねーか!」
 と、副審に突撃して猛抗議。実際触っていたらしい。
 
DSC01462
 
 で、黄紙。見てない主審が悪い。
 
DSC01463
 
 後半36分、ヘナout ノボリin。
 
DSC01477
 
 更に後半38分、タッピーout 、ソノin。
 
DSC01489
 
 後半40分、ノボリが送り出したボールを
 
DSC01491
 
 憲剛! 
 
DSC01493
 
 5点目。
 
DSC01504
 
 その直後、今度はノボリが! 
 
DSC01505
 
DSC01506
 
DSC01515
 
 ノボリ、Jリーグ初ゴールです! 
 
DSC01508
 
 しかしその背後ではジュニが
 
DSC01516
 
 タンカで外に運び出されました。
 
DSC01523
 
 その後には(`3´)/まで倒されました。ファールなし……
 
DSC01526
 
 ただ二人ともなんとか無事でした。
 
DSC01540
 
 そしてロスタイム4分の、後半47分。
 
DSC01541
 
 憲剛が送り出したボールに、ジュニ
 
DSC01542
 
DSC01543
 
 自分で押し込んで
 
DSC01544
 
 ゴール。
 
DSC01545
 
DSC01547
 
DSC01549
 
 7点目。
 
DSC01565
 
 試合終了。
 
DSC01564
 
 川崎7-0広島
 
 なんとまぁ、酷い。
 
DSC01567
 
 整列。
 
DSC01570
 
 そして川崎はここしばらくの試合と同じく
 
DSC01573
 
 試合後の円陣を組みました。
 
DSC01580
 
 ばんざい。
 
DSC01581
 
DSC01584
 
 その後は、監督が明日誕生日とのことで、ケーキまみれになっていました。
 
 
 
DSC00642
 
 そして。川崎の次の試合は、11月3日、ナビスコ決勝です。
 ちなみに前回2007年のナビ決勝直前の試合も0-7という凶悪な勝ち方をしたのでした。
ただその時と違うのは、今回は余計なカードも最少で、ナビ決勝出場停止を無しにできたこと。
 
 いざ、国立へ。
 もっとも31日もヒマなので天皇杯どっか見に行きますけどね(^ ^;)

| |

« アウェイ大宮戦の玉スタではアルディ君を愛でない。アルディ博士の最後の飛行。 | Main | ぴあトークバトル川島対はにゅー »

2009ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 09年J1第30節川崎対広島@等々力:

« アウェイ大宮戦の玉スタではアルディ君を愛でない。アルディ博士の最後の飛行。 | Main | ぴあトークバトル川島対はにゅー »