多摩川クラシコアウェイWALKツアー
6時20分、JR南武線中野島駅到着。
青黒な人の流れに沿って進むと、中学校に到着。
多摩川クラシコ・ウォークツアーの出発点です。
ここで参加の証明ともなる帽子とゼッケンを受け取りました。
そして地図。
受け付けを済ますと、チーム毎に整列。(30人単位でグルーピングされていました。)
開会式。後援会長挨拶。 小泉次大夫役はオファされたけど断ったとのこと。時代祭りでは徳川家康役で要するに「オレは命令する方だ」ということでしょう。
ふろん太登場。帽子付き。
振り返るとゼッケンには。
7時半過ぎ、ふろん太に見送られてウォークツアー出発。
警察にも見送られました。
学校そばの用水沿いに、多摩川方向へ。
途中ところどころで
説明を受けました。
20分ほどで、
取水口に到着。
ここからは川沿いに。
あ、馬。
ここで主役、社長小泉次大夫登場。
ここからは二ヶ領用水を造ったこの人の見聞行列を再現とのこと。
社長小泉次大夫は馬で
行進です。
10分ほどで行進は終了。
8時45分過ぎくらい、ここで休憩となりました。
たぬきの入ってないたぬき汁が振る舞われました。
しばし休憩。
ここでは多摩高校吹奏楽部の演奏が行われました。
パノラマ。
「登戸の田植え唄」
が披露されました。
9時半、再び進行開始。
てくてく歩いていくと
15分ほどで稲城に突入
橋を潜って、折り返し
橋を渡って、とうとう適地に
その敵地で待っていたのは!
先に敵地に乗り込んでいた人でした。
以降はてくてく。でも辛くはありません
だって私達は、一人で歩いているのではないですから。
立体交差の脇を抜け
踏み切りに引っ掛かりながらもさらに進むと
ここで左に
旧甲州街道沿いに進みます。
さらに進んで……
高速道の舌を潜ろうとすると
そこでは
ふろん太が客引きをしていました。
給水所としてココでは甘酒をいただきました。
いよいよそれっぽくなったと思いましたら
不意に見た記憶のあるバーミヤンに。
後はいつもの道を進むと
10時50分ほどに、味スタに到着しました。
走破記念カンバッチを貰って、解散となりましたので、そのまま開場待ちの行列に参加しましたです。
取り敢えずGPSロガーで記録した経路も張っておきます。こんな感じです。
| Permalink | 0
「2010ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2010年を振り返る時(2010.12.29)
- 2010川崎フロンターレ展(12/18 20時 富士見湯追記)(2010.12.18)
- 10年J1第34節仙台対川崎@ユアスタ(2010.12.05)
- 10年ホーム最終戦セレモニー(2010.11.30)
- 10年J1第33節川崎対浦和@等々力(2010.11.28)
Comments