鹿島戦でもカブを愛でる。
よく考えたら、ここは「カブ萌え」を標榜するブログでした(標榜はしてない?)。
でもこのところ、スタジアムに出てくるマスコットを余り区別せずに紹介してきました。
それはそれでも良いのでしょうけど、この辺で一度原点に立ち返ろうかと思います。
と言うわけで、カブ可愛いよカブ(^ ^;) 改めて今回は、意識してカブ中心の写真にします。
等々力ではこの三人一組でもう一年以上になりますが
コムゾーもいつの間にか「慣れました」。
ふろん太謎のポーズ。
キーパー陣の出迎え。
カブとも握手。
それにしても絶妙のバランスです。
そしてこの面取りされた角。ほんとにおいしそう。
ようこそ等々力に。ぺこり。
勝つぞー。おー。
カブです。
試合終了後。
バックスタンド前のセレモニーを終え、メインスタンド前に移動の三人。
カブです。
選手を出迎えカブ。
という感じで、今日ののカブでした。
2011年のカブ
・03/05 対山形戦
・04/23 対仙台戦
・05/03 対磐田戦
2011年のカブ以外
・04/02 対福横縞戦(練習試合)
2010年のカブ
・03/06 対新潟戦
・03/09 対北京戦
・03/23 対メルボルン戦
・03/27 対清水戦
・04/04 対瓦斯戦
・04/14 対城南戦
・04/24 対神戸戦
・05/01 対湘南戦
・06/27 ファン感
・07/14 対大宮戦
・2010年の等々力「マスコット大集合祭」
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:ピッチ登場編
その3:ハーフタイムYMCA編
・08/01 対仙台戦
・08/15 対広島戦
・08/18 対名古屋戦
・09/05 天皇杯 対鹿屋体育大戦
・09/08 ナビ杯 対鹿島戦
・09/11 対まり戦
・09/25 対脚大阪戦
・10/10 ナビ杯 対磐田戦
・10/13 天皇杯 対横縞戦
・10/16 対山形戦
・10/30 対磐田戦
・11/14 対鹿島戦
・11/17 天皇杯 対山形戦
・11/23 対桜大戦
・11/27 対浦和戦
2010年のカブ以外
・03/21 柏対福岡戦
・06/12 甲府対千葉戦
・07/04 仙台対浦項戦
・09/18 湘南対川崎戦
・12/04 仙台対川崎戦
過去のカブ
※2005年のカブ
※2006年のカブ
※2007年のカブ
※2008年のカブ
・2008年の等々力「マスコット全員集合!祭り」
※2009年のカブ
・2009年の等々力「マスコット大集合祭」
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:ピッチ登場編
その3:始球式編
その4:ハーフタイムYMCA編
その5:試合後編
※2010年のカブ
・2010年の等々力「マスコット大集合祭」
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:ピッチ登場編
その3:ハーフタイムYMCA編
| Permalink | 0
「2011ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2012年もカブを愛でるでごわす<2011年カブ総集編>(2012.01.30)
- 天皇杯決勝でもカブ……は愛でないけど、おもしろ夫婦を愛でる(2012.01.06)
- 天皇杯湘南戦でもカブを愛でる。2011年最期のカブ。(2011.12.24)
- ホーム最終戦まり戦でもカブを愛でる。(2011.12.02)
- ボクシング:日本マスコット級タイトルマッチ@とどろきアリーナ(2011.11.25)
Comments