2011年マスコット祭でもカブを愛でる。その3:ハーフタイムYMCA編
2011年「マスコット大集合祭」目次
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:大人の事情で別枠の始球式
その3:ハーフタイムYMCA編
川崎市制記念といえば、ヒデキです。気が付いたら当然のようにそうなっていました。
と言うことで、ここではひとまず「ヒデキオンステージ@等々力」の歴史を振り返ります。
まず初めてヒデキが等々力に来たのは2004年だったようです。
J2第21節 07/02 川崎2-0横浜
ただしこの日は私は不在のため不参加でした。以降は、ほぼ毎年川崎市制記念試合毎に等々力に来ています。
2005年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/14_2d89.html
J1第14節 07/06 川崎0-0東京
2006年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/17__6a0c.html (試合)
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_ecd4.html (カブ)
J1第17節 08/12 川崎1-1まり
※この辺2006-2008年はヒデキ単独で記事をまとめていません。
2007年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/07j118_ad28.html (試合)
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_5e6d.html (カブ)
J1第18節 06/30 川崎2-1神戸
(ただしこの年は川崎麻世)
2008年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/19_6c27.html (試合)
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_07b0.html (カブ)
J1第19節 07/26 川崎1-1名古屋
2009年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-1473.html
J1第14節 06/20 川崎2-0大分
2010年
http://sukao.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-f9d1.html
J1第14節 07/25 川崎1-0京都
そして2011年にもヒデキが来ました。もはや毎年代わりのない恒例行事です。とはいえ毎年同じでも違うところはあります。それは、ヒデキが年を追うごとに川崎応援の本気度が増していること!!
例によって、前半終了間際にはコーナーで待機。
前半終了すると、百鬼夜行の始まりです。
ヒデキ・サイジョウ ハーフタイムショー 開催です。
ふろん太は開始時点では、イルカスターズと共にバックスタンド側に。
カブやミュートンはメイン側に。
そして。ヒデキ登場。
まずブルースカイブルーを熱唱。今日のヒデキは青いです。
カブも踊ってます。
ノルフィンも踊ってます(蜂も……)
コムゾーも踊ってます。
ミュートンも。
SUUMOも……。いやこの人ははたして踊っているのか?
バックスタンド側では、ボビーくん。
イルカスターズ。
そしてフューチャークン。
ブルースカイブルーを歌い終わったヒデキは
上着を脱ぎ捨て、ユニ姿になって
ふろん太と入れ替わりでバックスタンド前に。
ここからヤングマン、YMCAです!
すばらしいキリスト教青年会!
わい!
えむ!しー!えー!
とかなんとかで、今年も盛況にYMCA終了。
歌い終わったヒデキは、これも恒例のオープンカーで退場。
カブやふろん太も、走って退場です。
後は試合終了後です。
なんとか勝ちましたので、バックスタンド前でのセレモニーに参加。
ちなみに蜂もスタンド前に登場していました。
セレミニー終わると、これもいつものようにメインスタンド前に
戻って
選手をハイタッチでお出迎え。
ばんざい。
と言うことで、今回のカブは終了です。
次のカブの出番は、7月16日の柏戦です。
2011年のカブ
・03/05 対山形戦
・04/23 対仙台戦
・05/03 対磐田戦
・05/15 対鹿島戦
・05/29 対脚大戦
・06/11 対甲府戦
・06/18 対広島戦
2011年のカブ以外
・04/02 対福横縞戦(練習試合)
過去のカブ
※2005年のカブ
※2006年のカブ
※2007年のカブ
※2008年のカブ
・2008年の等々力「マスコット全員集合!祭り」
※2009年のカブ
・2009年の等々力「マスコット大集合祭」
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:ピッチ登場編
その3:始球式編
その4:ハーフタイムYMCA編
その5:試合後編
※2010年のカブ
・2010年の等々力「マスコット大集合祭」
その1:フロンパークでのグリーティング編
その2:ピッチ登場編
その3:ハーフタイムYMCA編
| Permalink | 0
「2011ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事
- 2012年もカブを愛でるでごわす<2011年カブ総集編>(2012.01.30)
- 天皇杯決勝でもカブ……は愛でないけど、おもしろ夫婦を愛でる(2012.01.06)
- 天皇杯湘南戦でもカブを愛でる。2011年最期のカブ。(2011.12.24)
- ホーム最終戦まり戦でもカブを愛でる。(2011.12.02)
- ボクシング:日本マスコット級タイトルマッチ@とどろきアリーナ(2011.11.25)
Comments