11年12月10日の徘徊。彦根から
今回はYCATから移動開始です。
……夜行バスは3列でしたけど狭かったです。うつらうつらしながら
朝6時にここに到着。まだ夜明け前。
町中を徘徊しているうちに空も白んできました。24時間ファミレスで朝御飯兼時間つぶし。
8時過ぎてから移動再開
最初の行き先は彦根城です。特に深い意味はありません。
険しい石の階段を登ると……その前に
まずは西の丸三重櫓に。
これが階段が険しいというか急勾配。まぁ本当のお城はこういうもので、エレベータとか在る方がおかしいのですけど。
櫓の上から見えたのは琵琶湖でした。
さて本丸です。
警告された通り
階段はコレです。まぁ本当のお城は(以下略)
やはり琵琶湖が見えました。
で、ついうっかりこんな物を買ってしまいましたとさ。
ちなみに一時間ほど待っていたら出てきたようですけど、私こいつにはそこまでの思い入れもありませんでしたから。
そんなこんなで
そんなこんなで。
3時間42分後に、またここに戻ってきました。
さて移動です。でも次はこの近江鉄道を使います。
休日はフリーきっぷ550円で乗り放題です。
電車到着……と
なんじゃこりゃ。とはいえ最近はどこもかしこもこんな感じか。
18分ほどでここに到着。
でも、なんか変です。それはそれ
行き先は小学校です。
ただし「小学校だった」です。
この小学校は建物が老朽化して取り壊しとなりかけたのですが、修復保存して残すことになったとか。
昭和初期の建物ですが、なかなかかっこいいです。現地に見に行きたくなるくらい。どこでここのことを最初に知ったのかは忘れましたけど。
講堂ではアマチュアバンドが演奏会をしていました。有効活用ってやつでしょうか。
えらい人。
噴水。
廊下。教室は図書館などとして使われていました。
階段。ウサギとカメ。
ウサギは途中で寝てしまいましたが
その間もカメは歩みを進め、ゴールできましたとさ。
そういう階段を3階まで上がると
ん?
お茶会をしていたようです。
コスプレな人が写真撮影をしていたりもしましたので、若い人向けに開放しているようですね。
ちなみに隣は現役の小学校です。
ウサギとカメと、今日のすかーさま。
で。さっきの変なのは「飛び出し注意」のカンバンだったようです。
駅に戻る際にも見かけましたです。
****
さて、近江鉄道とJRを乗り継いで、守山駅へ。
次はここから路線バスで琵琶湖を横断します。まぁ琵琶湖大橋を通る路線バスというだけですけど(^ ^;)
バスは普通に出発後
30分ほどで
琵琶湖大橋のたもとに。
琵琶湖を一気に突っ切ります。
と言っても橋自体は、バスからはただの道にしか見えませんでしたけど(^ ^;)
朽ちかけた観覧車が在りました。さて?
50分ほどで終点。ここからJRで大津方向に戻って、一泊です。
てな処で今日はここまで。寝るべ。
| Permalink | 0
「2011にっき」カテゴリの記事
- 12月29日の徘徊、熱海の続き(2011.12.29)
- 年の瀬ロマンス、カー熱海(2011.12.28)
- 11年12月11日の徘徊。比叡山のほほん彷徨(2011.12.11)
- 11年12月10日の徘徊。彦根から(2011.12.10)
- ボクシング:日本LF級タイトルマッチ@とどろきアリーナ(2011.11.24)
Comments