« 07月14日の徘徊(東京スカイツリー) | Main | 7月15日の徘徊(竹原にて) »

2012/07/15

12年J1第18節広島対川崎@ビッグアーチ

 
DSC03945
 
 気が付いたらお昼には羽田空港に到着。
 
DSC03944
 
 ここから広島へ……と、搭乗口変更で86番? 
 
DSC03947
 
 80番台はバス乗り場。
 
DSC03948
 
 バスで移動してタラップで機内へ。
 
DSC03949
 
 15時前には広島に到着。
 
DSC03950
 
 さらにバスで……
 
DSC03955
 
 と、広島駅まで行ってしまいました。直行便だったのか? 
 
DSC03957
 
 しょうがないので路面電車で移動。
 
DSC03959
 
 本通駅でアストラムラインに乗り換え。
 
DSC03960
 
 往復は、サンフレッチェ応援乗車券。前回来た時は窓口でのみ発売だったような。今回は券売機でそのまま購入できました。
 
DSC03961
 
 あっという間に人里離れた山の中に。
 
DSC03963
 
 といっても40分くらい掛かりましたけど。
 
DSC03965
 
 シャトルバスが有りましたのでそっちへ。却って大回りになったような気もしますけど。
 
DSC03966
 
 到着。
 
DSC03968
 
 獅子? 
 
DSC03971
 
 ビジターゲートから中へ。
 
DSC03973
 
 マッチディは無料。
 
DSC03975
 
 ビジターエリアとバックスタンド側は閉鎖で(ビジターのユニでは)通行止めになっていましたが、その間に川崎グッズのお店が。あっち側にもお客有り。
 
DSC03978
 
 スタンドに入場。
 終始雨でしたのでどうなることかと思いましたけど、小雨時々止むという状態でしたからなんとか最後まで。
 
DSC03981
 
 J1第18節広島対川崎戦@ビッグアーチです。
 ホーム広島戦は風間体制緒戦で醜態を晒しましたが、それからもう4ヶ月。その成果がこの日示されました。
 

 
 パノラマ。
 
DSC03990
 
DSC03991
 
 18時15分キーパー練習開始。
 
DSC03992
 
DSC03993
 
 18時20分フィールドプレイヤー練習開始。
 
DSC03996
 
 審判スタメン。
 
P1200180
 
 両チームスタメンは試合中の絵から。
 
DSC03997
 
 ビッグフラッグ。
 
P1200167
 
 整列。
 
P1200171
 
P1200172
 
 握手、にはクマも参加。
 
P1200178
 
 円陣。
 
P1200181
 
 広島ボールで前半開始。
 
P1200187
 
 前半01分いきなりピパポに押し込まれ
 
P1200189
 
 広島CK。
 
P1200190
 
 これをダイレクトで合わせられて、ボールは
 
P1200191
 
 枠の中。
 
P1200192
 
 いきなり失点。<広島1-0川崎>
 
P1200210
 
 前半05分憲剛のパスが
 
P1200211
 
 ゴール前に送られたがレナト合わせられず。
 
P1200232
 
 前半08分イガが押し上げ
 
P1200234
 
 小林ゆう走り込み合わせたが
 
P1200235
 
 キーパーキャッチ。惜しかった。惜しかったのはこれだけ。
 
P1200236
 
 この人もまだ余裕。
 
P1200268
 
 前半14分
 
P1200269
 
 西部押し込まれてボールをけり出され
 
P1200270
 
 ボールはそのまま枠の中に。
 
P1200272
 
 得点ピパポ。<広島2-0川崎>
 
P1200287
 
 さらに前半18分またも簡単に押し込まれ
 
P1200288
 
P1200289
 
 またピパポ。
 
P1200291
 
 前半18分で試合は決まってしまいました。<広島3-0川崎>
 
P1200331
 
 前半26分川崎
 
P1200332
 
 右サイドから押し込み
 
P1200333
 
 小林ゆう頭で合わせたが防がれ
 
P1200334
 
 こぼれ球にレナトが寄せたがシュートは枠の上。
 
P1200448
 
 ロスタイム2分で前半終了。
 
 
 
DSC03998
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1200450
 
 ハーフタイムに川崎選手交代。タッピーout 山越in。え?
 
P1200451
 
 山越は先日特指で川崎に入ったばかり。その選手をここで投入か。
 
P1200452
 
 ということは、風間はこの試合「投げた」ということでしょうね。
 勝敗よりも新人に出場機会を与えることを優先したと言うことですから。
※ところが試合後コメントではタッピーよりも山越の方が良かったなんて世迷言を言う始末。
 そういえば山越は風間が大学監督時代の選手だそうですね。息子のみならず、そういう情実優先ですかと言いたくなる。
 
P1200453
 
 川崎ボールで後半開始。
 
P1200483
 
 後半05分川崎二枚目の交代、レナトout ヤジin。
 なぜこれが後回しになったんだか。
 
P1200521
 
 対して広島は後半12分ピパポout 浩司in。ピパポ温存です。
 
P1200600
 
 今日の入場者は1万1585人でした。
 
P1200632
 
 選手の質が悪いと言い続けるこの御方は、この4ヶ月選手の質を上げるために何をしたのでしょうかね。
この試合でも後半にもなるともう傍観状態。
 
P1200644
 
 後半34分広島交代、清水out 井波in。
 
P1200677
 
 そして後半39分川崎最後の交代、カミout ルイin。
 なぜこの交代がこんなに後回しになったのか。山越投入がこの時間ならまだ納得できたのですが。
 
P1200719
 
 ロスタイム3分の後半47分で、広島余裕の3枚目交代。高萩out 大崎in。
 
P1200724
 
 試合終了。
 
P1200725
 
 広島3-0川崎
 
P1200727
 
 無様。
 しかしこれこそが風間体制の集大成なのでしょう。風間にはこうすることしかできない。というかどうすることもできない。なんせ4ヶ月掛けて、選手の質を上げることができないと言うことなのでしょうから。
 しかし風間は勝てないのは選手の質の問題であると言い張り、山越だけでなく息子共などを含めて新しい選手をどんどん投入しようとするでしょうね、ラモス監督のように。
 そしてチームは壊れていく。フロントはそれがお望みか。
 
P1200729
 
P1200730
 
 選手の挨拶の場には、もちろん風間は居ません。
 さすがにこうなると「風間挨拶しろ!」とかなヤジを上げる人も出てくるのですが、その直後に「フロンターレコール」を被せてきた団体の皆様の結束の固さには却って感心しました。
 結束は固い。フロントとの。
 
DSC04000
 
 小雨の中駅まで歩き、アストラムラインで町中へ。
 ふらふら泊まったホテルに移動しました。
 ホテルで一泊、日曜も月曜も広島近辺です(^ ^)
 
 なおホテルフロントの方がチェックイン終了後に「今日は残念でしたね、風間監督はどうですか?」
と言ってきましたから「わたしあの人あまり信用できないです」と答えたら。
「広島ではあの人は待望されているのです、がんばって欲しいです」とかなんとか。
 いまからでもいいですから、監督はぽいちの人と変えてください。
 それにしても現役時代は同時期に選手だった二人。どこで差が着いた? 
 もちろん、Jの現場でコーチとして経験を積んだぽいちと、Jの現場を避けてきた人ではJでの経験値の差が大きくなるのは当たり前ですけど。

| |

« 07月14日の徘徊(東京スカイツリー) | Main | 7月15日の徘徊(竹原にて) »

2012ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

土曜日は、アウエイ参戦ありがとうございました。
試合ではなく、アクセスについてのレスです。
あの不便な立地に関しては、広島市民でさえ難儀してます。
で、すかーさま(ぐんちゃさん?)のアクセスで気になった点をいくつか。

広島空港からしない中心部へのバスは、2系統あります(広島市民でもよく間違える)
広島駅行きと、広島バスセンター行き。このうちバスセンター行きだけが、
アストラムライン「中筋駅」に停まります。広島駅行きは直行便です。

広島駅からだと、ビッグアーチへは、JR横川駅に出て(一駅約5分、スイカ可)、
横川駅から直行シャトルバス(直行約10分、360円スイカ不可)が便利です。
アスト(ラムライン)は、本通駅から片道45分、駅からスタジアムまで徒歩15分も
かかるので、あまりお勧めしません。

ですから次回は、空港から直接ビッグアーチにお越しの際はリムジンバスで
「広島バスセンター行き」へ乗り、「中筋駅」で乗り換えが時間的には速く、
肉体的疲労が少ないのは、JR横川駅からのシャトルバスをお勧めします。

Posted by: 笑うくまいぬ | 2012/07/16 10:51

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12年J1第18節広島対川崎@ビッグアーチ:

« 07月14日の徘徊(東京スカイツリー) | Main | 7月15日の徘徊(竹原にて) »