« 天皇杯徳山大学戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。けんけつちゃん登場。 »

2012/09/20

12年J1第25節川崎対鹿島@等々力

 遅れて済みませぬ、最近試合の記事を書くのがおっくうになってます。
 以前は負け試合でもそれはそれで書く事は有ったのですが、今はもう勝ち負けを超えて愚痴ばかりですから。愚痴と言うよりは「恨み節」か。
 ヤヒロに怒っているという意味では、緒戦から怒ってます。
 それでもしばらくは「ちゃんと考えていそうな」試合も有って、その時は勝っていましたから、小康状態を保っていましたが、兄弟が入ったところでもうヤヒロの露骨な態度に、完全に怒り心頭です。
私は「プロの監督はすべてにおいて勝つことを優先しなければならない」「何よりも勝つことを優先しない監督はプロではない」と考えます。ですから、J1レベルに至っていない兄弟(+山越)をスタメン固定している時点でヤヒロは論外です。
 と言うことで。
 
DSC04774
 
 今日は献血の日でしたが、「落選」したのでスルー。こう荒んでくると、メールタイトルに【落選】とか書く無神経にもイラついてしまいます。実際荒んでますね。
 
DSC04775
 
 それはそれ、17時に等々力登場です。
 
DSC04777
 
 マッチディ。
 
DSC04778
 
 OUR LIFE /w FRONTALE except YAHIRO.
 
DSC04787
 
 それでもいつもの等々力です。4500人招待だそうですけど。
 
DSC04816
 
 今日の試合はJ1第25節川崎対鹿島戦@等々力です。
 
DSC04812
 
 散水。
 
DSC04837
 
 鹿島スタメン。
 
DSC04839
 
 そして鹿島のサブには元太陽の人。
 
DSC04844
 
 川崎スタメン。31、34、35。特に31番が重しとなって襲いかかります。
さて、 
 川崎FMラジオ実況で解説をしていた西澤スカウトいわく「監督の言う事を聞いていれば試合に出られると言う事で、そう言う選手を揃えたら『アマチュアに毛が生えた程度』になってしまった」とかなんとか、終始かなり厳しい事を言ってましたです。
(つまり、監督の言う事を聞かない選手は試合に出られないということか)
 
 さらに気になる事として、西澤スカウトは先の天皇杯での鹿島対筑波の試合を見た事を語っていた事です。スカウトが試合を見に行ったのですから、 それはもちろんスカウンティングのためでしょう……が、しかし。
 選手を筑波から取れと誰かから強要されて、試合を見に行ったがろくな素材は居なかった。「俺が今まで追ってきた人たちを放り出してまでこんな奴 らを取らなければならないのか?」と憤らざるを得ない状態になっている、というような状態だったらどうしよう、といらぬ心配をしてしまいます。
 
DSC04845
 
 審判スタメン。
 
DSC04847
 
 試合前アウェイ側。
 
DSC04848
 
 試合前ホーム側。
 

 
 パノラマ。
 
DSC04851
 
 そいえばここしばらく藤子ビッグフラッグ見てないような? 
 
P1260588
 
 整列。
 
P1260602
 
 円陣。一人さっさと輪から離れている人が居ますけど、実際そういう状態なのでしょうね。
 
P1260603
 
 川崎ボールで前半開始。
 
P1260644
 
 前半05分鹿島
 
P1260645
 
 あっさり押し込まれて
 
P1260646
 
P1260647
 
 もう失点。
 
P1260649
 
 <川崎0-1鹿島>
 
P1260651
 
 今日も見ているだけの人。
 
P1260663
 
 前半08分川崎
 
P1260664
 
 憲剛から
 
P1260665
 
 右サイドユースケ経由で
 
P1260666
 
 山瀬のシュート! 
 
P1260667
 
 しかしポスト直撃。
 
P1260706
 
 前半14分鹿島
 
P1260707
 
 どとらに押し込まれ
 
P1260708
 
 サネが止めたが
 
P1260709
 
 審判は躊躇なく黄紙を提示。
 
P1260711
 
 PK献上。
 
P1260713
 
P1260715
 
P1260716
 
 しっかり決められて追加点。<川崎0-2鹿島>
 
P1260717
 
 このときはもう惨殺を覚悟したです。
 
P1260731
 
 しかしその直後、前半18分
 
P1260732
 
 憲剛が押し出したボールに飛び付いたのはサネ
 
P1260733
 
P1260734
 
 ゴール! 
 
P1260735
 
 自分で取り返してしまいました。<川崎1-2鹿島>
 
P1260761
 
 前半22分右から憲剛押し込んで
 
P1260762
 
 34番飛び込んだが合わない。
 
P1260763
 
 ポーズだけは一丁前。まぁ34番は早く点を取れ。
 西澤スカウトに「脚の遅いセンターFWなんか存在しない」とか言われてたぞ。
 
P1260773
 
 それに引き替え31番。
 
P1260774
 
 動きません。フォローすらする気が無いのか。
 
P1260779
 
 31番はゴール前でボールを受けても
 
P1260780
 
 パスです。これがパスサッカーか。
 
P1260789
 
 前半25分川崎
 
P1260790
 
 大島押し込んだが
 
P1260791
 
 倒されて
 
P1260794
 
 FKもちろん憲剛。
 
P1260796
 
P1260797
 
 キーパーに阻まれボールはポストを蹴った。
 
P1260812
 
 前半28分鹿島
 
P1260814
 
 押し込まれて
 
P1260815
 
 またコオロキしかし
 
P1260816
 
 これはサネが対応、シュートは枠の上。
 
P1260829
 
 閑話休題。鹿島の監督ボールをにょぼりに直接手渡し。
 
P1260843
 
 前半32分鹿島
 
P1260844
 
 どとらに押し込まれるがユースケが対応
 
P1260847
 
 折り返しも防御。31番はそばに立ってるだけ?
 
P1260874
 
 前半35分川崎
 
P1260875
 
 左に振ってにょぼり
 
P1260876
 
 シュート!
 
P1260877
 
 しかしキーパーキャッチ。
 
P1260894
 
 前半38分鹿島
 
P1260895
 
 左サイドを押し込まれ、
 31番が対応しようとしたのかしなかったのか
 
P1260896
 
 ボールはあっさり31番を越えて飛び込んだ大迫に……ぎりぎりあわなかった。
 
P1260897
 
 失点寸前でした。
 
P1260912
 
 前半39分鹿島、右サイドを押し込むが
 
P1260913
 
 山越に倒され
 
P1260914
 
 山越黄紙。
 
P1260917
 
 鹿島FK。
 
P1260918
 
 壁でクリア。
 
P1260921
 
 再度押し込まれ頭で合わせられたが
 
P1260922
 
 リッキーキャッチ。
 
P1260927
 
 前半41分川崎
 
P1260928
 
 にょぼり押し込んでペナルティエリアで倒されたが
 
P1260929
 
P1260931
 
 さきほど川崎のファールは即座にPKにしたこの審判も、鹿島のファールは取りません。
 
P1260948
 
 前半43分川崎、大島から
 
P1260949
 
 山瀬が受けての
 
P1260950
 
 シュートはしかし枠には行かず。
 
P1260983
 
 ロスタイム2分で前半終了。
 
 
 
DSC04852
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1260985
 
P1260986
 
 ブラジル人同士の会話中。
 
P1260988
 
 鹿島ボールで後半開始。
 
P1270025
 
 後半05分鹿島
 
P1270026
 
 押し込まれたが
 
P1270027
 
 リッキーが抱え込んで防御。
 
P1270037
 
 後半06分さらに鹿島
 
P1270038
 
 右サイドから上げられ
 
P1270039
 
 ゴール前コオロキが飛び込んで合わせたがボールは枠の上。
 
P1270096
 
 川崎ベンチ交代に動きます。
 というかそういう交代作業をなぜか新吉キーパーコーチが行っています。
 選手表も新吉コーチがつかんだまま。これはどういう意味なのか……
 
P1270116
 
 後半16分
 
P1270117
 
 ユースケ倒してしまい
 
P1270118
 
 黄紙。次節出場停止? 
 
P1270119
 
P1270120
 
 後半17分川崎選手交代。
 にょぼりout カミin。交代させるなら他だろうが! 
 
P1270122
 
 にょぼりはそのままドレッシングルームヘ直行。
 
P1270139
 
 後半20分鹿島。
 
P1270140
 
 赤いジュニ登場。
 
P1270147
 
P1270148
 
 後半21分鹿島交代、大迫out ジュニin。
 
P1270152
 
 後半22分ジュニ入って早々
 
P1270153
 
 ゴール前でボールを受け
 
P1270154
 
 シュート!
 
P1270155
 
 しかしこれはリッキーがキャッチ。
 
P1270172
 
 後半24分川崎右サイドからユースケ
 
P1270173
 
 ペナルティエリアすぐ外で潰されてFK。
 
P1270175
 
P1270176
 
 「なぜか」ピッチ際に立つ人以外に新吉キーパーコーチ(なぜか選手表もこの人が持っている)からも指示が。
 
P1270177
 
 FK、憲剛。
 
P1270178
 
P1270179
 
 壁に押し流された。
 
P1270184
 
 後半25分鹿島スローインから
 
P1270185
 
 ジュニ突撃、をイガが足だして止めた。
 
P1270186
 
 イガにも黄紙。イガも次節出場停止?
 
P1270200
 
 後半27分鹿島、スローインから
 
P1270201
 
 押し込まれてのどとらのシュートは枠には行かず。
 
P1270234
 
 後半31分鹿島ここで2枚交代。どとらout 遠藤、レナトout 増田in。
 
P1270248
 
 そして後半33分川崎大島中央突破での
 
P1270249
 
 シュートは鹿島キーパー体に当てたがボールはするりと回り込んでそのまま枠の中に。
 え? 
 
P1270252
 
 川崎同点!<川崎2-2鹿島>
 
P1270254
 
 そしてここで川崎二枚目の交代。34番out ルイin。
 
P1270258
 
 後半34分鹿島ジュニまだゴール前でフリーに
 
P1270259
 
これはイガが走り込んで対応。というかジュニをフリーにさせるなです……
 
P1270275
 
 今日の入場者は1万8088人だったそうです。鹿島戦だというのに、4500人もの招待枠を突っ込まざるを得ない状態になってなお、この体たらくです。
 
P1270334
 
 後半44分鹿島
 
P1270335
 
 右から押し込んで
 
P1270336
 
P1270337
 
 ゴール前ジュニが決定的なシュート! 
 しかし鹿島に行ってもジュニ、この決定的なシーンをしっかり外してしまう! 
 おいおい……
 
P1270395
 
 ロスタイム4分もそのまま、試合終了。
 
P1270397
 
P1270396
 
 川崎2-2鹿島
 
P1270399
 
 この試合も辛うじて勝ち点1を取りました。
 というか鹿島もたいがいな状態だったのに勝てないとは。
 
P1270401
 
 そういえばこの試合では、ヤヒロは相手監督とも握手していました。
 さすがにこういうところは注意されたか。
 
P1270406
 
P1270407
 
P1270408
 
 この状態、選手には危機感があるでしょうし(一部を除いて)、新吉さんが試合中活発に動いているところを見るにコーチ陣側もなんとかしようとはしているようです(これも一部を除いて)。
 ですがいまやらなければならないことは、その「一部」を何とかすること。
 それとも、次の瓦斯戦で惨殺されないと動けないのでしょうか? 

最後に、
 私は2000年の際に一度挫けてしまった経験があります。ナビ決勝も焼き肉パーティも行ってません。なので自ら「サポ」は名乗りませんし、その時の後悔から、何が起きても二度と離れないようにしようと決心しました。
※この離れている期間で他のクラブの試合をいろいろ見たこと自体は視野が広がって良かったとは思っています。
 なので私は、この後どうなろうと川崎フロンターレからは離れません。
 J2に落ちたらまた数年あがれないかもしれません。しかしそのくらいどうと言うことはありません。また地の底からはい上がればいいのです。でもそのためには、もはや社長にもお引き取りを願う頃合いになっているようには思います。

| |

« 天皇杯徳山大学戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。けんけつちゃん登場。 »

2012ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12年J1第25節川崎対鹿島@等々力:

« 天皇杯徳山大学戦でもカブを愛でる。 | Main | 鹿島戦でもカブを愛でる。けんけつちゃん登場。 »