« 12年J1昇格プレーオフ準決勝横縞対千葉@ニパ球 | Main | 12年J1第33節川崎対清水@等々力 ホーム最終戦 »

2012/11/24

12年J1昇格プレーオフ決勝大分対千葉@霞ヶ丘

 
DSC06029
 
 北参道から
 
DSC06030
 
 てくてく歩いて。
 
DSC06032
 
 霞ヶ丘へ。
 
DSC06033
 
 久しぶりの国立です。前回いつだったか忘れたけど。
 
DSC06035
 
 マッチディ。
 
DSC06036
 
 コンコースでは呉越同舟。平和です。
 

 
 パノラマ。キックオフ1時間と少し前くらい。
 
P1380090
 
 今日の試合は、J1昇格プレーオフ決勝大分対千葉戦@霞ヶ丘 です。
 
DSC06070
 
DSC06074
 
 12時半頃、お互いピッチでのアップ開始。
 
DSC06075
 
 ユニフラッグ千葉側。
 
DSC06076
 
 黄色でみっちり。
 
P1380098
 
P1380099
 
 脱甘。某クラブが「一体感」と掲げつつバラバラに崩壊したことを考えるに、これをキャッチフレーズに掲げると言うことはアマアマなのでしょうね。
 
P1380103
 
 勇人。
 
P1380104
 
 ヤザー。
 
P1380108
 
 他、千葉スタメン。
 
P1380109
 
P1380111
 
 帰ろうって……
 
P1380112
 
 デカモリシ。
 
P1380114
 
 監督。
 
P1380115
 
 他、大分スタメン。
 
P1380116
 
 主審はニシムー。
 
P1380119
 
P1380120
 
 レギュレーションは準決勝と変わらず、前後半のみで引き分けの場合はリーグ戦上位クラブの勝利扱い。
 つまり千葉(5位)対大分(6位)なので、この決勝引き分けでは千葉の勝ちです。
 
P1380129
 
 黄色い人はメインもホーム側まで溢れていました。
 
P1380131
 
 立て看板。
 
DSC06077
 
 ビッグフラッグ。千葉。
 
DSC06080
 
 ユニフラッグ。大分。
 
DSC06079
 
 整列。
 
DSC06083
 
 写真撮影。
 
P1380133
 
 円陣。
 
P1380134
 
 大分ボールで、前半開始。
 
P1380135
 
 開始早々大分、スローインから
 
P1380136
 
 押し込んで上げたボールは
 
P1380137
 
 しかし直接上のネットに。
 
P1380138
 
 いきり立ってゴールに飛び込んだデカモリシいなされる。
 
P1380143
 
P1380144
 
 前半02分大分倒してしまい
 
P1380145
 
 千葉FK。
 
P1380146
 
 脇に送り込んだが
 
P1380147
 
 大分DFボールを確保。
 
P1380153
 
 前半04分大分村井倒されて
 
P1380154
 
 FKはキーパーが。
 
P1380156
 
P1380157
 
 ゴール前に寄せたが
 
P1380159
 
 千葉クリア。
 
P1380160
 
 そのボールを拾ったヤザー
 
P1380162
 
 ボールを前に送り出し
 
P1380163
 
P1380164
 
 シュートはキーパーキャッチ。
 
P1380171
 
 前半06分にも千葉ヤザー
 
P1380172
 
P1380173
 
 突撃
 
P1380174
 
 今度は自分でシュートしかしボールは枠の上。
 
P1380186
 
 前半08分にも千葉
 
P1380188
 
 と、千葉攻めまくり。しかし決めきれない。
 
P1380220
 
 前半12分ヤザー
 
P1380221
 
 キーパー抑えようとしたが抑えきれず
 
P1380223
 
 サイドでボールを拾った千葉は
 
P1380224
 
P1380225
 
 ゴール前頭で合わせたが
 
P1380226
 
 キーパー弾き上げた!
 
P1380228
 
 続くCK。
 
P1380230
 
 ファーサイドで受けての
 
P1380231
 
 シュートはしかしキーパー。
 
P1380261
 
 前半16分大分倒してしまい
 
P1380262
 
 黄紙。この試合全体的に大分の方が荒っぽかったです。赤が出なかったのが不思議なくらい。
 
P1380297
 
 前半23分ころ。気が付くとアウェイ側だけアッパー席が一区分解放されていました。
 アウェイ側は溢れたか。
 
P1380300
 
 前半24分大分。
 
P1380302
 
 ゴール前に上げて
 
P1380303
 
 デカモリシ頭で合わせた
 
P1380304
 
 が、枠には行かず。
 
P1380350
 
 前半32分千葉
 
P1380351
 
 千葉は何度もゴール前まで押し込みますが
 
P1380352
 
 押し切れません。
 
P1380370
 
 前半35分千葉
 
P1380371
 
 ゴール正面で倒されて
 
P1380372
 
 FK。
 
P1380374
 
P1380376
 
 直接狙ったが
 
P1380377
 
 これもキーパー弾き上げた。
 
P1380379
 
 続くCK。
 
P1380380
 
 頭で合わせたが
 
P1380381
 
 これも枠には行かず。
 
P1380386
 
 アップエリアはコーナー付近に設置されていました。
 
P1380450
 
 ロスタイム1分で前半終了。
 
 
 
DSC06087
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1380452
 
 千葉ボールで後半開始。選手交代共に無し。
 
P1380463
 
 後半01分千葉
 
P1380464
 
 遠目からのシュート
 
P1380465
 
 枠には行かず。
 
P1380523
 
 後半11分千葉FK。
 
P1380524
 
P1380525
 
 ファーサイドで合わせたが
 
P1380526
 
 キーパー正面でキャッチ。
 
P1380537
 
 後半13分大分
 
P1380539
 
P1380540
 
 押し込んだがキーパーキャッチ、と大分の選手キーパーにそのまま蹴りを。
 
P1380542
 
 キーパー怒って詰め寄る処に主審割って入る。
 
P1380544
 
 蹴った方には黄紙。
 
P1380545
 
 蹴られた方にも注意、してるのかな。主審は黄紙に記入しつつ
 
P1380546
 
 キーパーになんか言ってるようでした。
 
P1380552
 
 後半15分大分
 
P1380554
 
 ライン際から押し込もうとしたが
 
P1380555
 
 千葉DFクリア。
 
P1380556
 
 続く大分CK。
 
P1380557
 
 これはその前に大分にファールがあった模様。
 
P1380603
 
 今日の入場者数は2万7433人だったそうです。
 J2の3位決定戦としてはよく入ったものです。
 
P1380623
 
 後半25分千葉。ヤザーが押し上げて
 
P1380625
 
 藤田が突っ込んだが
 
P1380626
 
 ゴールは枠には行かず。
 
P1380628
 
 藤田「すまんのう」
 
P1380630
 
 ニシムーはここでもなにやら。コミュニケーションを密にとって云々と言うところか。
 
P1380644
 
 後半28分大分交代、木島out でもと千葉の林丈統in。
 点を取らないといけない大分はFW投入です。
 
P1380649
 
 後半28分千葉。
 
P1380650
 
P1380651
 
 遠目からのシュートはこれも枠には行かず。
 
P1380652
 
 照明に明かりが灯り始めました。
 雨はかすかに降ってるかどうかという状況。ポンチュなどは要らないけどカメラには念のためレインジャケット装着というくらいでした。
 
P1380663
 
 後半30分千葉。
 
P1380665
 
 突撃を大分DF後ろからぶちかまして倒した。
 
P1380666
 
 ペナルティエリア外はそうでしたでしょうけど
 
P1380667
 
 ここは黄紙ではなく赤紙を出すべきではなかったかとは思います。
 主審赤を出したく無かったのか。
 
P1380669
 
 千葉ペナルティエリアぎりぎり外からのFK。
 
P1380671
 
P1380672
 
 大分壁で防いだ。
 
P1380681
 
 後半32分大分
 
P1380682
 
P1380683
 
 デカモリシ押し込んでのシュートはわずかに枠の外。
 残り10分くらい、私自身もメイン千葉側に座っていたのですけど、背後から「あと10分でJ1だね」「そうだね」的な気楽な会話が聞こえてきました。
 
P1380699
 
 後半34分千葉の猛攻
 
P1380702
 
P1380703
 
 振り向いてのシュートはキーパーに掻き出された。
 
P1380704
 
 続くCK。ヤザー
 
P1380705
 
 はね返されたが
 
P1380707
 
 ヤザー拾ってゴール前に押し込み
 
P1380708
 
 ゴール前に送ったが受け手が居ない。
 
P1380743
 
 後半39分大分二枚目の交代。土岐田out 高松in。さらにFWを増やします。
 
P1380754
 
 後半40分千葉交代。米倉out 荒田in。
 
P1380756
 
 そして後半40分大分、自陣ゴール前から
 
P1380757
 
 ボールはあっという間に前につながり
 
P1380758
 
P1380759
 
 最後は林。
 
P1380761
 
P1380762
 
P1380764
 
 残り5分でついに。<大分0-1千葉>
 
P1380775
 
 慌てた千葉はここで佐藤健太郎out でオーロイin。いやオーロイもっと早くに(最初から)入れろよです。
 
P1380777
 
 後半43分大分最後の交代。宮沢out 若狭in。DFで守りを固めます。
 
P1380793
 
 そしてロスタイムは5分。
 
P1380808
 
 もちろん千葉は攻め続けますが
 
P1380809
 
P1380810
 
 攻めきれない。
 
P1380847
 
 試合終了。
 
DSC06094
 
 大分1-0千葉
 大分の勝利となり、大分はリーグ戦6位で、J1昇格となりました。
 
P1380848
 
P1380853
 
 試合は終わり、運命は分かれました。
 
DSC06091
 
DSC06093
 
DSC06095
 
 勇人。
 
P1380866
 
DSC06106
 
P1380875
 
 ばんざい。
 とは言っても、J2でも3位扱いなのにここまで露出させるのもどうかと思う。
 収入的にも、この決勝の収入は参加4クラブの折半と言いますし、実際の処J2自動昇格2クラブの賞金よりも大きくなっているような気がします。来期以降もプレーオフをやるにしても、1位2位のクラブは賞金を上げるなりしたほうが良くないでしょうかね。
 
DSC06105
 
 見送り。
 川者としては、後一歩で昇格を逃したことは何度でも有りますので、その喪失感はよく判ります。
 
P1380878
 
P1380879
 
 しかしこうなったのですからもう一年J2でがんばってください。
 
P1380881
 
DSC06108
 
 がんばってくださいもう1年。
 
DSC06110
 
 ともあれ、これで今年のJ2の試合は終わりました。
 あ、千葉はまだ天皇杯が残っているのか。
 
DSC06112
 
 大分側はまだ喜んでいましたけど、私も千葉側に混じって早々にスタジアムを後にしたのでした。
大分はがんばってJ1で債務超過を解消してください。そのために、レギュレーションの隙間を突いてJ1に上がったのですから。
 

| |

« 12年J1昇格プレーオフ準決勝横縞対千葉@ニパ球 | Main | 12年J1第33節川崎対清水@等々力 ホーム最終戦 »

2012さっかー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 12年J1昇格プレーオフ決勝大分対千葉@霞ヶ丘:

« 12年J1昇格プレーオフ準決勝横縞対千葉@ニパ球 | Main | 12年J1第33節川崎対清水@等々力 ホーム最終戦 »