« 13年J1第2節川崎対大分@霞ヶ丘 | Main | 3月16日の徘徊(ベアスタ到着試合前まで) »

2013/03/14

霞ヶ丘でもカブを愛でる。聖火点灯式有り

 
DSC07554
 
 そういえばこの日の東急東横線渋谷駅はカメラ抱えた人で一杯でした。
それはそれとして。
 



 
おお、わがカブよ、光満つるその顔よ!
 
 
 
DSC07567
 
 今年も無事、カブはここに居ます。居るのです。
 
DSC07569
 
 もちろんふろん太も。
 
DSC07572
 
 この二人でお送りします。
 
DSC07573
 
 カブ「よろしくね!」
 
DSC07577
 
 いえコムゾーももちろん居ますけど。
 
DSC07578
 
 さっそく記念撮影。
 
DSC07580
 
 カブ「さぁ、もっとポーズとるデス!」
 
DSC07581
 
 カブ「いーねーいーねー」
 
DSC07584
 
 今度は三人で。
 
DSC07585
 
 ……いやこれは確実にふろん太(の鼻)しか写ってない。
 
DSC07591
 
 ふろん太「では次に移動しますー」
 
DSC07592
 
 とて、ゴール裏前に移動。
 
DSC07594
 
 ここでも写真撮影。
 
DSC07595
 
 ゴール裏前に移動。壕はじゃま。
 
DSC07599
 
 バックスタンド前を廻って、アウェイ前にも。
 
DSC07600
 
 ふろん太「いらっしゃいませ」
 
DSC07605
 
 さてメイン前に戻ってきました。
 
DSC07606
 
DSC07607
 
 選手出迎えの準備完了。
 
DSC07612
 
 出迎え。
 
DSC07616
 
 カブ「がんばれー」
 



 
DSC07635
 
 さて。14時50分。
 
DSC07636
 
 「聖火点灯式」です。
 
DSC07637
 
 バックスタンドアッパーに
 
DSC07638
 
 聖火を持ったふろん太登場。
 
DSC07641
 
DSC07642
 
 階段を上がり
 
DSC07644
 
DSC07648
 
 聖火台に。
 
DSC07649
 
 火をかざすと
 
DSC07650
 
 点火……って、かざした処から離れて点火してるw
 東京オリンピックの時にはもう一段踏み台があったのでトーチを中に差し入れることができていたのですが、ふろん太がそこまでやるとなるとちと危ないか。
 
DSC07652
 
 まぁこれは儀式と言うことで、よしなに。
 
DSC07656
 
 ふろん太「終わったー」
 
DSC07661
 
 ふろん太「ほんじゃあ、またね」と退場、したかと思ったら
 
P1460806
 
 3分後にはメインスタンドから再登場したふろん太、しかも着替えています。早い! 
 
P1460807
 
 コムゾー「かっこよかったデス!」
 ふろん太「ぜいぜい……ちょっと待ってダッシュで来たから息が……」
 
P1460811
 
 1分ほどで、心臓も落ち着きました。
 
P1460812
 
 ふろん太「じゃあ今日もがんばろーね」
 
P1460813
 
 と言うわけで、毎度のお仕事です。
 
P1460818
 
 列に参加して
 
P1460820
 
P1460821
 
 対戦相手の選手と握手
 
P1460824
 
P1460825
 
 もちろんふろん太は審判とも握手。
 
P1460829
 
 写真撮影。
 
P1460835
 
 と言うわけで。
 



 
DSC07671
 
DSC07674
 
 これはハーフタイム。
 



 
P1470256
 
 そして試合後。勝てなかったことで不満そうなふろん太でした。
 今回の記事はここまで。
 
 と言うわけで、次のカブの出番は3月30日甲府戦、等々力開幕戦です。
 ふろん太「等々力開幕戦は勝たないとダメだからね!」
 



 
 2013年のカブ
01/20 新体制発表会
 
 2013年のカブ以外
02/16 PSM対栃木戦 海豚と猿
02/23 Jリーグマスコット集結(まつり)
 
 
 例によって当座は去年分のリンクも残します。
 
 2012年のカブ
01/22 新体制発表会
03/24 対新潟戦
03/31 対桜大戦
04/08 対瓦斯戦
04/18 ナビ 対仙台戦
04/28 対広島戦
05/03 対磐田戦
05/12 対柏戦
05/16 ナビ 対浦和戦
05/26 対仙台戦
05/27 ファン感
06/07 ナビ 対磐田戦
06/23 対まり戦
07/28 対大宮戦
08/11 対鳥栖戦
08/25 対名古屋戦
09/08 天皇杯 対徳山大学戦
09/15 対鹿島戦
09/29 対札幌戦
10/10 天皇杯 対徳島戦
10/20 対脚大戦
11/07 対浦和戦
12/01 対清水戦
 
 
 2012年のカブ以外
2012/03/03 J1マスコットまつり
05/19 大宮対川崎戦
12/15 大宮対川崎戦
13/01/01 天皇杯決勝
 
 
 過去のカブ
2005年のカブ
2006年のカブ
2007年のカブ
2008年のカブ
 ・2008年の「マスコット全員集合!祭り
2009年のカブ
 ・2009年の「マスコット大集合祭」
  その1:フロンパークでのグリーティング編
  その2:ピッチ登場編
  その3:始球式編
  その4:ハーフタイムYMCA編
  その5:試合後編
2010年のカブ
 ・2010年の「マスコット大集合祭」
  その1:フロンパークでのグリーティング編
  その2:ピッチ登場編
  その3:ハーフタイムYMCA編
2011年のカブ
 ・2011年の「マスコット大集合祭」
  その1:フロンパークでのグリーティング編
  その2:大人の事情で別枠の始球式
  その3:ハーフタイムYMCA編

| |

« 13年J1第2節川崎対大分@霞ヶ丘 | Main | 3月16日の徘徊(ベアスタ到着試合前まで) »

2013ますこっと(いろいろ)」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 霞ヶ丘でもカブを愛でる。聖火点灯式有り:

« 13年J1第2節川崎対大分@霞ヶ丘 | Main | 3月16日の徘徊(ベアスタ到着試合前まで) »