« 等々力開幕戦でもカブを愛でる。ヴァン公に加えオフロスキーも | Main | ナビ杯磐田戦でもカブを愛でる。まぁそんな感じ。 »

2013/04/06

13年ナビスコカップ第3節川崎対磐田@等々力

 
DSC08409
 
 職場を早めに抜け出して、
 
DSC08410
 
 等々力へ。
 
DSC08411
 
 あれ? 
 
DSC08412
 
 フロンパークは強風で中止でした。
 
DSC08414
 
 でも定番ケータリングカーは競技場ヨコの新広場に。
 
DSC08415
 
 「牛スジ煮込み」を購入。おいしいかったけど……量が。も少し盛って欲しい。
 
DSC08416
 
 マッチディ。
 
DSC08419
 
 今日の試合はナビスコカップ第3節川崎対磐田戦@等々力 です。
 
DSC08422
 
 18時13分くらい、キーパーアップ開始。
 
DSC08431
 
 18時20分ころ、フィールドプレイヤーも登場。
 
DSC08436
 
 磐田スタメン。若干手札を隠しています。
 
DSC08447
 
 川崎スタメン。こちらもすぽると組を全て隠すというコマ落とし状態。残ったのは去年ヤヒロに「大学生を見習え」と罵られた選手が大半。そんな選手を揃えてくるとは、ヤヒロはナビ杯を舐めているのか? 
 
DSC08448
 
 審判スタメン。
 

 
 試合前。パノラマ。
 
P1510033
 
 整列。
 
P1510049
 
 円陣。
 
P1510050
 
 ようやくジェシが復活です。
 
P1510051
 
 川崎ボールで前半開始。
 
P1510059
 
 前半02分ヤヒロベンチ前に登場。これまでの試合だとキックオフからベンチ前に突っ立っていたような気がしますけど、今日はどうしたのだろうか? 
 
P1510070
 
 前半03分大島
 
P1510071
 
 押し込んで
 
P1510073
 
 嘉人のシュート
 
P1510074
 
 は、防がれた。
 
P1510078
 
 こぼれ球を回しての、左からレナト
 
P1510079
 
P1510080
 
 シュートはゴール前を横断。
 
P1510104
 
 前半07分これも左から憲剛
 
P1510105
 
 ゴール前にボールを送り出したが
 
P1510106
 
 合わせられず。
 
P1510127
 
 前半11分磐田右こまきち
 
P1510129
 
 ゴール前に上げられてのシュートは
 
P1510130
 
 はね返し、
 
P1510131
 
 こぼれ球を遠目からのシュートこれも
 
P1510132
 
 リッキーがキャッチ。
 
P1510135
 
 前半12分憲剛足払いを食らい
 
P1510137
 
 倒した方は黄紙。
 
P1510138
 
 FK。
 
P1510140
 
 レナト蹴ったがはね返された。
 
P1510199
 
 前半20分川崎
 
P1510200
 
 嘉人の突進これも倒された
 
P1510202
 
 川崎FK。
 
P1510203
 
P1510204
 
 はね返されたが
 
P1510210
 
P1510211
 
 つないで右、嘉人がゴール前に押り返したが
 
P1510213
 
 ボールはゴールの向こうに。
 
P1510219
 
 前半22分憲剛からのパスが
 
P1510220
 
 ゴール前のヤジに……はつながらず。
 
P1510243
 
 前半24分川崎左からボールをつないで
 
P1510244
 
 ゴール前サネの
 
P1510245
 
 シュートはしかし枠には行かずヤジも合わせられず。
 
P1510246
 
 がんばれサネ。
 
P1510257
 
 前半26分左にょぼり
 
P1510260
 
 押し込んでゴール前に
 
P1510261
 
P1510262
 
 押し戻されたボールをレナトが
 
P1510263
 
 シュートしかしボールは弾かれて枠の上に。
 
P1510264
 
 続く右メイン側CK。憲剛。
 
P1510265
 
 キーパーに弾き上げられたが
 
P1510267
 
 こぼれ球をジェシが押し出し
 
P1510268
 
 ヒロキのシュートこれもDFに当たってラインの向こうに。
 
P1510271
 
 左バック側CK。レナト。
 
P1510272
 
 ジェシが頭で合わせたが
 
P1510273
 
 枠の上。おすい……
 
P1510293
 
 前半30分磐田
 
P1510294
 
 押し込まれたがジェシが対応
 
P1510295
 
P1510297
 
 ジェシが居ると攻守に厚くなります。それだけにケガ上がり故にも少し大事に使って欲しかったのだが……
 
P1510346
 
 前半37分川崎左レナト突撃
 
P1510347
 
P1510348
 
 走り込んでのシュート
 
P1510349
 
P1510350
 
 はしかし、ゴール前を横断。
 
P1510398
 
 そして前半43分川崎ファールを受けて
 
P1510399
 
 FK。憲剛。
 
P1510402
 
 ゴール前、嘉人が合わせて
 
P1510403
 
P1510404
 
 川崎先制!!!!!<川崎1-0磐田>
 
P1510407
 
P1510410
 
P1510413
 
 待望の先制点です。
 
P1510425
 
 アディタイム1分で前半終了。
 
 
 
DSC08464
 
 今日のすかーさま。
 
 
 
P1510426
 
 後半冒頭では選手交代無し。勝っているのでそれは良いのですけど、この後押される展開になったにもかかわらず交代が後手後手に回るという醜態になります。
 磐田は小林祐希out で温存していた山田大記inです。
 
P1510427
 
 磐田ボールで後半開始。
 
P1510428
 
P1510429
 
 開始早々いきなり押し込まれたが
 
P1510430
 
 リッキーキャッチ。
 
P1510433
 
 後半00分にょぼりが押し上げ
 
P1510436
 
P1510437
 
 レナトが押し込み
 
P1510438
 
 ゴール前のヤジに……はつながらず。
 
P1510469
 
 後半04分ファールを取られ
 
P1510471
 
 磐田FK。こまきち。
 
P1510472
 
 しかしゴール前ジェシが対応。
 
P1510482
 
 そして後半06分川崎憲剛からカウンター、嘉人
 
P1510483
 
 ゴール前に押し出したボールにヤジ
 
P1510484
 
P1510485
 
 走り込んでのシュートは
 
P1510486
 
 バーに当たって強烈なバウンドで枠の中に。
 
P1510488
 
P1510489
 
 川崎追加点!<川崎2-0磐田>
 
P1510505
 
 後半09分磐田交代、阿部out あややin。
 磐田は状況を変えたいときにすぐに選手交代。
 
P1510542
 
 すると効果覿面、磐田の攻勢開始。
 後半13分
 
P1510543
 
 左サイドから押し込まれたが
 
P1510544
 
P1510545
 
 なんとか対応。
 
P1510602
 
 後半21分磐田
 
P1510604
 
 左から押し込まれ
 
P1510605
 
 ゴール前あややに頭で合わせられるがボールは枠の上に。
 
P1510607
 
 後半21分磐田最後の交代、鄭又榮out 金園in。
 しかし手前のタヌキの置物は動き無し。明らかに磐田に押されているのに。
 このタヌキは選手の交代のさせ方が判らないのかも知れません、もしくは試合の流れが全然見えないのか、じっと試合の状況を眺めているにもかかわらず。
 監督としてその位置にいるなら、監督としての仕事をしてください。
 
P1510612
 
 後半22分磐田右メイン側CK。こまきち。
 
P1510613
 
 サネが押し返したが
 
P1510616
 
 こぼれ球を右から
 
P1510617
 
 ゴール前合わせられず通過。危ねぇ……
 
P1510624
 
 後半24分磐田CK。今度はバック側左。こまきち。
 
P1510625
 
P1510626
 
 押し返したが
 
P1510627
 
 こぼれ球を直接シュート
 
P1510628
 
 しかしリッキー正面でキャッチ。
 
P1510648
 
 後半27分磐田バック側左CK。
 
P1510649
 
ゴール前シュートを打たれたが
 
P1510650
 
 これは間一髪リッキーが弾きだした。
 
P1510652
 
 後半27分今度は右メイン側から……。あれ、タヌキ曰くこの試合前には「コーナーキックを蹴らせない」ための練習をしていたのでは? 何の役にも立ってない?? 
 いくら「山越以下」の選手揃いとは言っても、そういう選手に出来るように指導するのが「監督」の仕事と思います。
で。
 
P1510653
 
P1510654
 
 これをゴール前頭で押し込まれて失点。<川崎2-1磐田>
 
P1510683
 
 後半30分磐田押しまくり。
 
P1510684
 
 右から押し込み
 
P1510685
 
P1510686
 
 ゴール前あややのシュートはしかし枠には行かず。
 押されまくり。しかしタヌキは動かない。
 
P1510688
 
 今日の入場者は7449人とのこと。平日ナビ杯グループリーグだとこんなものか。
 
P1510727
 
 ベンチが動いたのは後半35分になってから。おそい……
 ノブリンポジションの鬼木はこの現状をどう見ているか。
 
P1510734
 
 後半35分川崎右サイド
 
P1510735
 
 サネの突進は倒された
 
P1510739
 
 川崎FK。レナト。
 
P1510740
 
P1510741
 
 この距離だとレナトは直接狙う、しかしバーに叩かれて入らず。惜しい。
 
P1510750
 
 後半36分ジェシ倒された。
 
P1510755
 
 ジェシが体を張るからこそ防げているところもあるのですが、復帰したばかりと言うことも考えると早めに手当てするべきだったのではないかとおもうのですが
 
P1510752
 
 後半37分になって川崎漸く交代。でもレナトout 小林ゆうin。
 
P1510760
 
 後半38分川崎
 
P1510761
 
 パスを受けた小林ゆうのシュート
 
P1510762
 
 しかしキーパー確保。
 
P1510805
 
 後半42分川崎二枚目の交代、嘉人out イナin。
 完全な守備固めでこの交代は判るのですがそれにしてもイナ投入はもっと早くて良かったのでは?
 
P1510824
 
 後半45分磐田。右サイドを押し込まれ
 
P1510825
 
 ゴールに寄せられたがリッキー飛び出してのキャッチ。
 
P1510827
 
 接触。
 
P1510832
 
 リッキーにはマルが出たが
 
P1510836
 
 何が起きたか、ジェシも……
 
P1510839
 
 ジェシはタンカで外に。聡太in。
 
P1510853
 
 後半アディタイムは3分
 
P1510856
 
 こうなるとボールキープもがんばって
 
P1510859
 
 時間を進め
 
P1510862
 
 倒されての
 
P1510864
 
 FKも
 
P1510865
 
P1510867
 
 ショートでコーナーキープ。
 
P1510870
 
 試合終了。
 
P1510872
 
 川崎2-1磐田
 
P1510877
 
 整列。
 
P1510880
 
 そしてもういつ以来なのか、
 
P1510881
 
 輪を作って
 
P1510882
 
P1510883
 
P1510885
 
P1510886
 
 ぐるぐると。
 
P1510894
 
 しかし。ジェシは普通に歩いていたのですが、ケガはやはり再びしばらく試合に出られない状態とのこと。
 ……なぜ早めの交代を打てなかったのか。
 
P1510898
 
P1510899
 
 インタビュー中。
 
DSC08470
 
DSC08476
 
 ばんざい。
 勝ったのは嬉しいですが、しかしこれで却ってタヌキの置物の問題が露出される結果になったように思います。
ここまで大島を干して森谷を使ってきた結果を考えるなら、ここでこの面子を揃えられるなら「最初からやれ!」と。
「大島の調子が上がってきたから」なんて適当なことをタヌキは言いますが、大島の調子自体は瓦斯との練習試合でも問題は無かったです。それでも甲府戦で使わず、結果勝ちを逃したと書いて良いでしょう。大島を使わない言い訳にしても苦しすぎです。
 そして先発問題だけでなく、交代についても遅れまくり。タヌキは試合中何を見ているのか、状況を判断して選手交代をするのが余りに遅すぎます。(すぽると選手からみだと動きも速いのだが)。試合状況を見極められなくて後手に回っているのか、それとも選手交代による結果の責任を取りたくないのか? 
 どちらにしろ、このままタヌキをベンチ前に据えていも弊害ばかりにしか思えません。
 ベンチ前に据えておくなら、指揮権も剥奪して文字通りの置物にして下さい。
 
DSC08494
 
 まぁこの試合を受けて、湘南戦ではどうするか。
 ここが今年の大きな分岐点となるでしょう。
 この項終わり。うかうかしているうちに湘南戦直前になってしまいましたので、カブ記事はその後になると思います。

| |

« 等々力開幕戦でもカブを愛でる。ヴァン公に加えオフロスキーも | Main | ナビ杯磐田戦でもカブを愛でる。まぁそんな感じ。 »

2013ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 13年ナビスコカップ第3節川崎対磐田@等々力:

« 等々力開幕戦でもカブを愛でる。ヴァン公に加えオフロスキーも | Main | ナビ杯磐田戦でもカブを愛でる。まぁそんな感じ。 »