13年J1第23節川崎対大宮@等々力
職場を早めに抜け出して、小杉へ。
18時半には現地到着。
マッチディ。
選手バス。発煙筒を投げてはいけません。
今日はJ1第23節川崎対大宮戦@等々力。横浜銀行提供ですが富士通動員試合です。
来期内定および強化指定の谷口選手登場。
この人を獲得するためにヤヒロを監督の座に据え兄弟をも引き取ったと考えるので、その甲斐あって獲得できて良かったですね、と書いておきます。これでもう役目は終わりという意味でもありますけど。
大宮スタメン。泥棒ヒゲも。カムさんは不在、怪我?
そして監督はズデンコではなく小倉という人。
なにが有ったのかは知りませんが、ズデンコは毎度契約を満了できないところを考えるに、その厳格なやり方では困る人が少なからず発生するようですね。
去年の残留を経ての契約延長なので単年度とは思わないのですが(ズデンコは基本最低3年の契約を要求するはず)あっさり契約解除できるNTT大宮はお大尽ですね。
川崎スタメン。イナは復帰したものの相変わらず綱渡りな面子。
審判スタメン。ジャッジ一貫してないというか、負けてる方に有利になるよう笛吹いてたような印象。
アウェイの皆様。建さん「連敗しているこういう時こそいっぱい来て欲しい」。
いや私は等々力で「大宮サポはゴール裏に5人だけ」という試合も見たこと有りますから、大宮ならこれも多い方と思います。
整列。
ビッグフラッグ。
……泥棒ヒゲが頭丸めてより恐く。
円陣。
大宮ボールで前半開始。
前半00分
嘉人倒されて
FKは憲剛。
ゴール前クリアされたが
ボールを拾ったにょぼり遠目からのシュート!
枠には行かず。
しかし前半02分川崎
森谷が前に送り出したボールに憲剛寄せてキーパーと一対一
憲剛蹴り上げたボールはキーパーの頭の上を越え弧を描いて
ゴールの中に。え?
開始早々、川崎先取点!<川崎1-0大宮>
しかし前半05分大宮ゴール前に放り込み
ゴール前のノヴァ子に。ジェシ対応しきれず
エリア内で倒してしまい(?)
PK。
ノヴァ子普通に決めてあっという間に同点。<川崎1-1大宮>
ところが川崎も前半08分
受けた嘉人が遠目からのシュート
これがなぜか吸い込まれるように枠の中に。
川崎あっという間に勝ち越し。<川崎2-1大宮>
前半開始から10分足らずで3点入ってしまうと言う、お仕事帰りの皆様泣かせの展開。
前半10分川崎バック側左CK憲剛。
ゴール前素通り。
前半12分川崎嘉人
憲剛と回して
左に回してコミ
遠目からのシュートはしかしクロスバー!
おすい。
前半14分にょぼり突撃から憲剛押し込み
ゴール前しかしキーパー確保。
前半15分大宮遠目でFK。
西部正面でキャッチ。
前半16分大宮
シュートを打たれたが
西部飛び付いて
ジェシがクリア。
前半17分にも大宮
押し込まれてシュートは西部がはね返したがそれを拾われ押し込まれて
のシュートはかろうじて枠には行かず。
あぶない。
前半20分
憲剛押し上げ
パスがゴール前森谷に
シュートはしかしキーパーキャッチ。
前半25分川崎、左にょぼりから
右の嘉人へ、シュート
はしかしキーパー体ではね返した。
前半25分川メイン側右CK憲剛
ゴール前受けた真希がシュート
しかしはね返された。
前半28分大宮押し込み
ゴール前に上げられたボールを西部パンチではね返したが
ノヴァ子に拾われシュート
これも運良く枠に行かず。
「あー入んねぇな」
頭抱えるノヴァ子。正直ズデンコが居ない今では、モチべーションは上がらないか。
前半32分大宮
シュートこれも西部がクリア!
西部大活躍。いやDF陣もっとがんばって。
後も一進一退。アディタイム2分で前半終了。
今日のすかーさま……は、撮るの忘れた。
ハーフタイム交代無し。
川崎ボールで後半開始。
後半00分開始早々
押し込まれたが西部キャッチ。
後半06分にも大宮
押し込まれたがこれもDF陣対応
後半10分にも大宮
押し込んで
でもなんとか対応。
後半は大宮攻勢一辺倒。ハーフタイム、ヤヒロは何を指示したのかしていないのか?
後半10分大宮一気に二枚替え。長谷川ゆう、和田out ズラタン、ニールin。
後半12分大宮左から
右に振られ
ゴール前ノヴァ子のシュート、しかし西部反応して片手で
押し出した。あぶない、というか西部すごい。
後半14分川崎交代、イナout ピニェイロin。
怪我上がりのイナなので、ほぼ60分での交代は最初から予定の行動か。
後半14分川崎コミ左から
ゴール前に寄せて
遠目からのシュート
しかしキーパーキャッチ。
後半16分川崎
ゴール前押し込んだが
嘉人合わせられず。
後半18分川崎にょぼりが押し上げ
ピニェイロが寄せたが
シュートはキーパーキャッチ。
ピニェイロ良いのですけど後一歩が。がんばれ。
後半20分川崎また左からコミ、にょぼり
ゴールに寄せてのクロスは嘉人に渡らず。
後半22分にょぼり
ゴール前まで押し込んだが
DFに押し出された。
……川崎FM実況では「看板に衝突」と言ってたけど、TV越しで実況していた?
にょぼり傷んだ。というか今日は酷使しすぎ。
倒した方は黄紙。
後半23分川崎嘉人から
ボールを受けた森谷
シュートは枠の上に
脚を振り切りすぎたのか
足をつってしまい
外へ。
イガも中の理由で一度外に出ていたのですが、主審はこれをガン無視。
見えていないのでしょうね、視野狭くて。
やっと気が付いた。
後半26分大宮
右から
ゴール前に上げられたがジェシ対応。押されっぱなし。
嘉人も脚つった。
そして背後、にょぼりも。
嘉人は復帰したが
にょぼりはタンカで外へ。
なんとか試合に復帰するが
結局後半31分に交代、サネin。
後半33分大宮
押し込まれて
右からノヴァ子のループ
しかし西部キャッチ。
今日の西部は何点阻止したか。
ゴールキックは殆ど相手キーパーに直接渡っていましたけど。
後半34分川崎最後の交代、森谷out 福森in。
今日はイナの提携交代や脚つった対応もあったとは言え、ここ数試合は普通に交代枠を使っているのが却って不思議です。
後半36分大宮バック側左CK。
ゴール前川崎8人+西部で固めたが
ボールがノヴァ子に
しかし至近位置からのシュートはポスト直撃。あぶないあぶない。
後半37分大宮最後の交代、渡邉out ノリオin。
今日の入場者は1万4026人だったそうです。平日ナイトゲームとは言え富士通動員もあってそれなりの人数に。
後半41分川崎ピニェイロ左を突進
ゴール前まで寄せたが
止められた。
そして後半アディタイムに入ったものの6分!
後半46分大宮押し込んだが
なんとか押し返した。
後半48分大宮FK。
これも西部がクリアした。
そして後半50分イガの突撃をズラタンがぶちかまして止め、ボールを蹴り出した。
これに対して主審はイガへのファールと、ボールを蹴り出したことに対して黄紙を2回続けて出し
赤紙を提示。
ズラタン退場。
そしてそこからワンプレーで
試合終了。
川崎2-1大宮
後半押されまくりでしたが、なんとか逃げ切ることができました。
というか正直、監督がズデンコのままだったらこううまく行けたかどうか。
監督人事において、チームが勝つことよりも優先させることがあるというのは……どこぞのフロントにもその傾向がありますからなんだと言う気は起きませんが。
ノヴァ子ここでも主審になんか言ってた模様。
今日も足をつる選手続出という満身創痍のコンディションなのが気になりますが……とまれ今日は勝ちました。となると例によって
輪を作って
ぐーるぐる。
ヒーローインタビューは、決勝点の嘉人。絶好調。
8連敗の大宮は絶不調。
なんでズデンコを追い出したのだろうか。ズデンコを追い出さないと、代わりに追い出さなければならない無能な人がいっぱい居たからという事のようですが……
西部が歌っていました。
ばんざい。
メンスタンド前にも来て
こっちでもばんざい。
勝って良かったです。
さて他会場の結果。……この節で、降格3チームがほぼ決まってしまったかのような雰囲気。
ここから奇跡の大展開は起こるでしょうか?
と言うわけで
空の選手バスを見送って帰りました。
試合についてはここまで。明日はカブの記事の予定です、もう明後日は大阪行きですし。
| Permalink | 0
「2013ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 13年天皇杯準々決勝鳥栖対川崎@ベアスタ(2013.12.26)
- 12月21-22日の徘徊(ベアスタ到着まで)(2013.12.23)
- 2013川崎フロンターレ展@川崎市民ミュージアム(2013.12.18)
- 13年Jリーグ最終戦セレモニー(2013.12.10)
- 13年J1第34節川崎対まり@等々力(2013.12.08)
Comments