13年J1第32節浦和対川崎@玉スタ
今日もアウェイツアーで。
みな元住吉からの電車ツアーに行ったのか、バスは3台でした。
特に渋滞も無く、12時前には目的地が見える処に
12時05分過ぎには現地に到着しました。
入場。
カードや絵葉書を配布。
ビジターエリアは混み混みでしたがなんとか席を確保。
13時15分すぎ、キーパー登場。
5分後には他の皆様も登場。
ホームの皆様。
散水。
今日の試合はJ1第32節浦和対川崎戦@玉スタです。
川崎スタメン。憲剛、イナ、ジェシ復帰。小林ゆうはベンチに下げられて僚太が前に。
浦和スタメンは一覧出なかったので略。
審判スタメン。なんか不安定でした。
試合直前。
コレオ。三色。
赤。
大きな旗。
整列。
写真撮影。
円陣。
川崎ボールで前半開始。
前半01分川崎
前半01分左レナトが押し上げ
イナ横断
右に降ってゴール前へ
ヘナ突撃だがキーパー対応。
こぼれ球をイガがシュートしたが
枠には行かず。
前半03分浦和突撃
押し込まれたが
西部確保。
前半05分浦和右メイン側からのスローイン
押し込まれたが
にょぼりとイナで対応、
でもファール。
「おいおい中やろが!」
そんな事はありません。
前半06分浦和ペナルティエリアすぐ外からのFK。
なんとか対応。
前半07分浦和バック側左CK。
ゴール前合わせられたが枠には行かず。
前半10分川崎
レナトからボールを受けた憲剛の
ミドル!
しかしキーパーに弾き出された。
前半11分川崎右バック側CK憲剛
ゴール前ジェシ頭で合わせ
ボールは枠の中に。
川崎先制!<浦和0-1川崎>
前半15分浦和
押し込まれたが
シュートは西部キャッチ。
前半18分浦和押し込んでの
シュートは
西部がセーブ。
前半23分浦和
押し込まれたがDFで対応。
前半26分川崎
押し込んで
ペナルティエリア外からのシュート
は、枠の前を横断。
前半27分川崎カウンター、嘉人突撃
は、倒されて止められた。
川崎FK憲剛。
ゴール前クリアされた。
前半29分浦和
押し込んだがにょぼりが対応
副審に文句。
前半30分浦和メイン側左CK。
ジェシクリア。
前半34分川崎
真希が押し込んでの
シュートしかし枠に行かず。
頭抱える真希。
前半41分浦和
押し込まれたが
そこにジェシ。
しかし直後の攻防でイナ倒してしまい黄紙。
ゴール正面で浦和FK。
ゴール左へ。
外れたのでなんか文句言ってます。
アディタイム3分の前半48分川崎レナト押し上げたが
押し出されて
CK。
ジェシばんざい。
クリアされた。
前半終了。
今日のすかーさま。
ハーフタイムの選手交代は無し。
円陣。
浦和ボールで後半開始。
後半01分川崎
左から押し込んで
レナトが送り出し嘉人が飛び込んだが
一歩間に合わず。
後半02分川崎押し込み
嘉人倒されたが
ファール取ってもらえず。
後半04分浦和押し込んでの
シュートは西部が弾き上げたが
その前にオフサイド。
そして後半11分浦和
決められた。
<浦和1-1川崎>
後半11分浦和一枚目の交代、平川out せきぐっちーin。
しかし直後の後半13分川崎
にょぼりが押し上げてゴール前に
嘉人が飛び込んだがその前に槙野が
槙野のゴールで川崎勝ち越し。<浦和1-2川崎>
後半14分イガ倒してしまい黄紙
浦和FK。
ゴール前ジェシ対応。
後半16分になってもベンチは動き無し。
後半20分浦和突撃
イガが割入って対応
ファールは無し。
後半21分川崎レナト
押し込んでの
シュートはキーパーキャッチ。
後半24分浦和二枚目の交代、宇賀神out 梅崎in。
後半26分川崎真希
ゴール前に押し込んでの
シュートはしかしキーパー反応。
後半30分浦和
左に押し込んだがコミ対応、しかし
脚を痛めたか
交代……の指示は新吉コーチより。
一応タンカは使わず自力で外に出たものの。
後半32分川崎交代ユースケin。
それにしてもケガしないと交代しないこの消極性はなんとかならんのか。
今日の入場者は4万5607人だったそうです。さすが浦和。
後半36分川崎憲剛カウンター
レナトが押し込んでの
シュートはしかしキーパー弾き上げた。
腕を振り上げてゴール裏を煽る憲剛
後半37分川崎メイン側左CK。
ショートコーナーから再度ゴール前に押し出し
ゴール前ジェシが頭で合わせたが
枠には行かず。
後半38分浦和最後の交代森脇out 山田直輝in。
後半39分川崎真希押し込んだが
「何故か」自分でシュートせず嘉人に折り返し。
しかし嘉人にはうまく合わず
嘉人にゴールさせたい気持ちはわかりますけど。
後半40分憲剛潰されて
憲剛これで交代
と、時間止まっているのに憲剛を無理矢理押し出す人が。
それには副審が割って入る有様。
後半41分川崎交代、憲剛out 小林ゆうin。
腰痛の件もあるので大事を取っての交代か。
後半41分川崎
押し込んだイナががんばり
ファール獲得。
後半43分川崎FKレナト。
ゴール前ジェシが飛んだが合わず。
後半44分浦和CK。
なんとかしのぐ。
後半アディタイムは4分の後半45分イナから嘉人へ
嘉人これをきっちり押し込んで
川崎駄目押し。<浦和1-3川崎>
後半47分川崎最後の交代、レナトout 聡太in。
レナトも早い段階から脚の不調を明示していたのでこれも大事を取っての交代か。
後半48分浦和FK。
枠には行かず。
後半50分を過ぎて、やっと試合終了。
浦和1-3川崎
勝てた。
と、とたんに審判に突っ掛かる人が。
さすがにベテラン組、啓太阿部那須山岸あたりは潔い。
だらだら列に戻らない人も。
まぁ礼のタイミングでは頭を下げてはいましたけどね、柏木。
握手。
そして例によって……と言っても、場所が場所だけにアウェイ側スタンド前で
小さく
ぐるぐる。
それもあっという間に終了。
ばんざい。
そのまま、まっすぐドレッシングルームへ。
速やかに。難癖付けられる前に撤退です。
空は青かったです。
と言うわけで、私も早々に撤退。
ちなみにアウェイツアー、帰りにはサントリーのグラスがおまけについてきました。
よかったよかった。帰り渋滞して3時間くらい掛かったけど、よかったよかった。
しかしこれは、「また」まりの優勝の手助けをしてしまったのか?
| Permalink | 0
「2013ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 13年天皇杯準々決勝鳥栖対川崎@ベアスタ(2013.12.26)
- 12月21-22日の徘徊(ベアスタ到着まで)(2013.12.23)
- 2013川崎フロンターレ展@川崎市民ミュージアム(2013.12.18)
- 13年Jリーグ最終戦セレモニー(2013.12.10)
- 13年J1第34節川崎対まり@等々力(2013.12.08)
Comments