12月02日の徘徊(ハウステンボスふらふら)
今日はお休みを取ってましたので、徘徊は続きます。
朝8時前。お宿をチェックアウトして、バスセンタへ。
バスで
彼杵駅に戻ってきました。
ここから大村線をさらに北上
9時前にここに到着。
ここに来たのはひさしぶり。前回は確か破綻前だったので、2002年くらいか。久しぶりです。
……と、見えない。
行く手は霧で視界無し。
それでもてくてく進んでいるうちに。
9時3分入場。まだ開場したばかりなので人気もそんなにありません。
ともあれ、ふらふらと徘徊します。
霧で視界が塞がれているのが却って雰囲気を作っていました。
まるで本当に余所の国みたい。ちなみに右手の大きな建物は
これだったりします。
まずはてくてく。
白い観覧車。前回来た時には無かったです。
博物館が並んでいたミュージアムスタッドは、ホラーエリアになってしまっていました。
経営が変わったために、結構俗化してしまっているようです。
でも展望塔、ドムトールンはそのまま。
過去の行動パターンに従い、まずはここに登ります。
塔の上からの風景。右手の住宅街は、将来の拡張エリアです。(注:米軍住宅。むしろ侵食されている)
その向こうには、針尾の無線塔。ニイタカヤマノボレ。
視線を敷地内に戻して、これはパレスハウステンボス。
視野を北方向に戻します。一番奥はJRホテル。
規模だけはどこのテーマパークよりも広大です。それ故の破綻でもありますけど。
いえここは、テーマパークというよりは統一したテーマに基づいて構築されたテーマタウンですから。
塔を降りて、徘徊再開。ホテルヨーロッパの前を通過
と、ここにもゲートが。テーマパークエリアを圧縮することでコストを削減しているのか。
変な船もここに。
さらに進んでいくと、そこに
お城が。でも別料金。
春のチューリップ祭りの準備中。
お城の中もふらふらしました。壁画の間も。
さて、折り返しです。ここまでで1時間半くらい。
再度パーク内に。
まぁ基本的に
中をふらふらしているだけでも。
アムステルダムカフェ。でも、ちゃんぽんも有ります。さすが長崎。
ギヤマンミュージアム。ここは好き。
さて、アトラクションエリアに戻ってきましたが、アトラクションは人が少ないとちょっと入りづらい……と。
ちょうど中国の団体さんがいらっしゃいましたので、その後に潜り込みました。
これは「ホライゾンアドベンチャープラス」なにがプラスされたのかはよく判りません。
その後にはIFXシアターへ。愛地球博三菱館の移設。そういえば、愛知万博からももう8年経っているのか。
その後はまたふらふらと。
ほんと、余所の国みたい。私自身はオランダには行ったことが有りませんので本当にこうなのかは判りませんけど。
今日のすかーさま。
再びアトラクションへ。ミステリアスエッシャーを覗いた後、これも愛知万博東芝館移設のグランオデッセィに。顔をスキャンして映像内に登場させるシステム自体はいまでも凄いとは思いますけど、同様のシステムは他では見ることができない不思議。
とかなんとかで、14時20分過ぎ。まだ1時間以上有りましたので、ここに来てカナルクルーザーにのって休憩しながら時間つぶし。
ふと見るとそこに団体さん。中国人や、遠足らしい小学生の群れなども含め、12月初旬の平日という悪い条件の割にお客は結構居たように思います。
カナルボートで
キャナルをクルーズ。
塔の袂まで戻ってきました。
白鳥。
入れ食い。
と言うわけで、6時間ほどの徘徊でしたが
これで終了。
と言うわけで、ここからは帰りです。
特急ハウステンボスで。
まぁすぐ戻ってくることも無いでしょうけど、数年後にはまた来るかも。
今後どう変容していくのかも気になりますし。
ちなみに私がハウステンボスで買ったのはこれだけでした。
この後は博多駅経由で福岡空港より羽田に進みましたけど、その辺は略です。今回の旅行についてはここまで。
| Permalink | 0
「2013にっき」カテゴリの記事
- 奈良でもオカヤマを(2013.09.03)
- 12月22-23日の徘徊(と言っても帰るだけ)(2013.12.30)
- 12月02日の徘徊(ハウステンボスふらふら)(2013.12.06)
- 11月09日の徘徊(ふらふら一回り、所沢まで)(2013.11.09)
- 8月31日の徘徊(長居まで)夏の終わり(2013.09.01)
Comments