« 14年ファン感謝デー@等々力 | Main | 天皇杯YS横浜戦でもピーカブー(仮)を愛でる。 »

2014/07/15

14年天皇杯二回戦川崎対YS横浜@等々力

 
DSC07047
 
 17時40分に現地到着。
 
DSC07051
 
 でもゲートものんびり状態。
 
DSC07052
 
 マリノス戦出張販売はすでに終了していました。私はぴあのプレオーダで確保していましたけど。
 
DSC07053
 
 今日の試合は天皇杯二回戦川崎対YSCC@等々力 です。
 横浜スポーツ&カルチャークラブ。現在J3所属。略称は「YS横浜」で。
 
DSC07055
 
 放水。
 
P2120615
 
 メンスタンドの工事は、アッパーデッキ設置まできています。
 
P2120617
 
P2120619
 
 18時15分過ぎ、キーパー練習開始。
 
P2120621
 
 18時20分には他の皆様も登場。
 
P2120622
 
 その5分後にはYS横浜も。
 
P2120623
 
 YS横浜スタメン。
 
P2120625
 
 そして川崎スタメン。完全なターンオーバー。小林ゆうと嘉人はベンチに。
 この後すぐに桜大戦ですしここで温存すること自体はおかしくはないのですけど。
 
P2120626
 
 審判スタメン。
 
P2120649
 
 選手入場。
 YS横浜は赤ユニですけど水色のクラブらしい。
 
P2120666
 
 円陣。
 
P2120667
 
 川崎ボールで全半壊し、いや前半開始。
 
P2120678
 
 前半02分川崎イナから
 
P2120680
 
 金久保が前に押し出したがキーパーキャッチ。
 
P2120701
 
 前半06分YS押し込むが
 
P2120702
 
 なんとか対応。
 
P2120724
 
 前半10分YSバック側右CK。
 
P2120725
 
 折り返されて
 
P2120726
 
P2120727
 
 押し込まれたけどなんとか跳ね返した。
 
P2120735
 
 前半13分デカモリシつぶされて
 
P2120738
 
 FK。福森。
 
P2120739
 
 枠内に直接、しかしキーパー押し出した。
 
P2120759
 
 前半15分川崎
 
P2120760
 
P2120761
 
 25番が押し上げたけど
 
P2120762
 
 安は合わせられず。
 
P2120764
 
 前半16分川崎メイン側右CK福森。
 
P2120765
 
 ゴール前クリアされた。
 
P2120811
 
 前半23分川崎遠目からのデカモリシの
 
P2120812
 
 シュートは明後日へ。
 
P2120813
 
 ううむ。
 
P2120842
 
 前半27分川崎
 
P2120843
 
 右を金久保が突破したが
 
P2120844
 
 つぶされて
 
P2120845
 
 つぶしたほうは黄紙。
 
P2120847
 
 前半28分川崎メイン側右コーナー付近でFK。福森。
 
P2120848
 
 クリアされた。
 
P2120881
 
 前半33分川崎
 
P2120883
 
 押し込んでのデカモリシのシュート
 
P2120884
 
 も、枠にはいかず。
 
P2120898
 
 前半36分YS倒されて
 
P2120900
 
 FK。
 
P2120901
 
P2120902
 
 枠にはいかず。
 
P2120914
 
 心配そうな皆様。
 
P2120915
 
 前半40分YS左から押し込んだが
 
P2120916
 
 ゴール前のどふりーの選手に合わせられず。危ないよ。
 
P2120956
 
 そんなこんなでアディタイム1分もぐだぐだのまま前半終了。
 
P2120958
 
 相手はJ3というのに、なんという無様。
 
 
 
P2120976
 
 で、後半は安を下げて小林ゆうin。
 安がまったく成長していないように感じるのは気のせいか。
 選手育成に定評のあるはずの監督の下でまったく成長できないのは問題だ。
 いや、風間兄弟もまったく成長しているように見えなかったし、Bチームはおおむねこの状態ですけど。
 
P2120978
 
 YSボールで怒涛の後半開始。
 
P2120980
 
 後半00分開始早々
 
P2120982
 
 川崎押し込むが
 
P2120983
 
P2120984
 
 デカモリシのショートは押し込めず。
 
P2120997
 
 後半01分にも
 
P2120998
 
P2120999
 
 デカモリシの突撃はキーパー確保。
 
P2130033
 
 とか攻めきれないうちに、YSに抜かれて押し込まれ
 
P2130034
 
P2130035
 
 押し込まれた。
 
P2130036
 
P2130037
 
 YS横浜先制。<川崎0-1YS横浜>。どっちがJ1なんだか。
 
P2130038
 
 大喜び。
 
P2130064
 
 後半12分YS横浜一枚目の交代、18三田out 29友澤in。
 
P2130072
 
 後半13分川崎二枚目の交代。可児out 僚太in。
 連戦を見越してスタメン温存だったはずなのに。
 
P2130079
 
 後半14分川崎左メイン側遠目の位置からFK。福森。
 
P2130081
 
P2130082
 
 ゴール前小林ゆう頭で合わせたが枠にはいかず。
 
P2130093
 
 後半17分今度はメイン側左CK福森。
 
P2130094
 
P2130095
 
 これも小林ゆうが頭で合わせたが枠に行かず。
 
P2130155
 
 後半26分YS二枚目の交代。27梅内out 4伊池in。
 
P2130159
 
 後半27分YS
 
P2130160
 
 また右に押し込まれ
 
P2130161
 
P2130162
 
 たやすくゴール前まで回され
 
P2130163
 
P2130164
 
 シュート、はなんとか対応。
 
P2130182
 
 今日の入場者は5490人だったそうです。
 
P2130205
 
 後半31分川崎ゴール前で倒されて
 
P2130208
 
 ゴール正面からのFK。
 
P2130209
 
P2130210
 
P2130211
 
 福森蹴ったが枠にはいかず。
 
P2130213
 
 後半33分川崎最後の交代。福森out 嘉人in!
 YSゴール裏のお子様方大喜び。
 
P2130234
 
 後半35分川崎コミが押し上げて
 
P2130235
 
P2130236
 
 デカモリシが頭で合わせたが枠にはいかず。
 
P2130258
 
 どうしても押し切れない状態ですが、棒立ちのまま見るだけ。
 
P2130312
 
 そのまま試合はアディタイム3分に突入。
 
P2130318
 
 もうあかんの思った後半45分川崎
 
P2130319
 
 僚太経由で
 
P2130320
 
 コミ
 
P2130321
 
P2130322
 
 のシュートが
 
P2130324
 
 川崎の首をつなげたのでした。<川崎1-1YS横浜>
 
P2130334
 
 後半47分YSFK。
 
P2130335
 
P2130336
 
 ゴール前なんとか対応。
 
P2130337
 
P2130338
 
 折り返しもリッキーキャッチ。
 
P2130341
 
 後半47分デカモリシ
 
P2130342
 
 寄り倒しで
 
P2130343
 
 黄紙。
 
P2130349
 
P2130350
 
 これで前後半終了。天皇杯2回戦から延長戦に突入です。
 
 
 
 
P2130351
 
P2130352
 
 スタメンクラスを温存させるはずの試合で嘉人と小林ゆうと僚太を延長まで引っ張らざるを得なくなったのは、なんとも間抜けな采配です。
 BチームがJ3クラブと互角に戦う状態というのも、なんとも。川崎も多少層が厚くなったと思っていたのですがサブメンバーがこの状況とは。トップチームもこれから怪我人が増えていく(というかすでに増えてる)状態になるのは明白なのに、この状態ではタイトルが云々とか言えません。
 
P2130353
 
 とはいえ、Bチームはなぜこの有様なのか本当に不思議です。「風間監督」は育成に定評があったはずですし、川崎でも多くの選手がその元で伸びたということになっているのに。それ以上に伸びていない選手がたくさん居る。
 いや、これは監督だけの問題では無く、コーチ陣の問題なのでしょうけどね。監督に選手を育てる気があると言うことは、谷口を積極的にトップで起用していることからも判ります。谷口だけ? いや森谷もか。
 
P2130361
 
 川崎ボールで延長前半開始。
 
P2130364
 
 開始早々、YSの選手がデカモリシと接触。
 
P2130366
 
 そのままタンカで外へ。
 
P2130369
 
 試合再開、延長前半02分。
 
P2130371
 
 パウリーにょから
 
P2130372
 
 ゴール前小林ゆうに
 
P2130373
 
 シュートはしかしキーパー正面でキャッチ。
 
P2130382
 
 延長前半03分YSそのまま最後の選手交代。31中西out 2渡邉in。
 
P2130388
 
 延長前半04分川崎バック側左CK。金久保。
 
P2130389
 
 クリアされた。
 
P2130404
 
 延長前半06分川崎パウリーにょ前へ
 
P2130405
 
 右小林ゆうが受け
 
P2130406
 
 ゴール前に金久保飛び込んだが、合わせられず。
 
P2130407
 
 DFに引っ掛けられたような気もしますけど。
 
P2130495
 
 延長に入るともう川崎の猛攻状態にはなってしまい、YS側も雰囲気としては「この上は嘉人にばっさり介錯されたい」という雰囲気すら感じましたけどもこの川崎はなまくら刀を振り回すだけで決めきれません。
 アディタイム1分で前半終了。
 
P2130497
 
 ただ、疲弊していくだけ。
 
P2130501
 
 YSボールで延長後半開始。
 
P2130560
 
 延長後半06分川崎左からデカモリシ
 
P2130561
 
P2130562
 
 小林ゆう受けてのシュートは枠には行かず。
 
P2130581
 
 それにしても負けている間もそうそうでしたけど、なぜにパスを細かくつなぎ続けるのやら。
 それが風間サッカーなのでしょうけど、勝っている時はまだしも点を取らなければならない時にパスつないでる場合か、とは思う。
 
P2130611
 
 そんなこんなで延長後半も11分にまで至りPK戦もやむなしかと思ったその時嘉人から
 
P2130612
 
 小林ゆうがつなぎ
 
P2130613
 
 ゴール前にはデカモリシ
 
P2130614
 
P2130616
 
 これを決めて、川崎やっと勝ち越し。<川崎2-1YS横浜>
 
P2130618
 
 ここまできて、ようやく。
 
P2130660
 
 アディタイムは1分の延長後半15分
 
P2130662
 
P2130663
 
 ゴール前で金久保ぶち倒されるが、もはや審判はファールを取らず。
 
P2130669
 
 これで試合終了。
 
P2130672
 
 川崎2-1YS横浜
 
P2130677
 
 力尽きていました。いや惜しかった。
 
P2130674
 
P2130675
 
 デカモリシがケアして回ってました。
 
P2130683
 
P2130684
 
 デカモリシいい人です。
 
P2130687
 
 整列。
 
P2130691
 
 川崎の選手は、例によって
 
P2130694
 
 輪を組んで。
 
P2130695
 
P2130696
 
P2130697
 
 ぐるぐる。喜んでる場合では無い勝利ですが、まぁ勝ちなので。
 
P2130704
 
P2130705
 
P2130706
 
 YSCC横浜は今後もがんばれ。
 
P2130711
 
 そしてYSの選手はホーム側でも。
 
P2130714
 
 挨拶をしていったのでした。
 
DSC07062
 
 ハーフタイムにやり忘れたので、ここで今日のすかーさま。
 
DSC07064
 
 謎のチケット販売。
 
DSC07072
 
 取り敢えず今日はここまで。天皇杯次の相手は愛媛FCです。
 そしてすぐにも、難儀なリーグ戦は連戦で始まります。
 選手の負荷分散を考えた起用を祈ります。すでに怪我人が増え始めている状態ですからなおさら……

| |

« 14年ファン感謝デー@等々力 | Main | 天皇杯YS横浜戦でもピーカブー(仮)を愛でる。 »

2014ふろんたーれ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 14年天皇杯二回戦川崎対YS横浜@等々力:

« 14年ファン感謝デー@等々力 | Main | 天皇杯YS横浜戦でもピーカブー(仮)を愛でる。 »