15年J1・1st第13節川崎対鳥栖@等々力
今日は初動遅れて、17時少し前に現地到着。
プールではなんか泳いでいました。
ロボットだったそうです。
フロンパークはそれなり人でいっぱい。
マッチディ。嘉人。
入場。
今日の試合はJ1・1st第13節川崎対鳥栖戦@等々力です。
取り敢えず、水掛けます(届きません)。
18時15分過ぎにキーパー練習開始。
18時20過ぎには他の皆様も登場。
鳥栖スタメン。旧タニは居ます。
川崎スタメン。
そういえば武岡は元鳥栖だったのか。赤帽先生脱藩組だったのね。
審判スタメン。カードも不安定ならジャッジも不安定に見えた。というか川崎の受けたファールを山ほど無視していたような。
整列。
レナトがJ1出場100試合とのことで、花束贈呈。
鳥栖ボールで前半開始。……にしても光りの加減でなのか、ユニの見分けがしづらかったです。
せめてパンツの色を変えればいいのに。
前半02分鳥栖ゴール前に放りこまれ合わせられたが
新井が確保。
前半07分川崎右からのFK。
レナトが蹴ったボールは
ゴール前谷口が合わせたがキーパーが止め
その球を拾って再度ゴール前に
後ろにこぼれた球を拾った角田がシュート
しかしポスト直撃! 惜しい。
前半11分鳥栖左ゴールライン際まで押し込み
送り出されたボールはゴール前を通過。向こう側で車屋が対応。
勢い余って衝突。
丸は出たけど。
前半14分鳥栖ゴールキックから
ゴール前に送られたボールにトヨグバが頭で合わせた
しかし新井がキャッチ。
そして前半18分川崎
車屋が左サイドを切り込み
ゴール前に送ったボールはキーパーが押し出したが
そのボールを健勇が直接合わせて!
健勇ゴール川崎先制。<川崎1-0鳥栖>
前半27分鳥栖ゴール正面でFK。
壁で防いだ。
前半27分鳥栖バック側右CK。
ゴール前なんとか対応したが
直後に車屋は外に。
脚を痛めたのか?
前半29分鳥栖またゴール前に送り込まれたボールを受けシュート
新井が対応。
車屋はタンカに乗せられ
そのまま交代に。前半30分川崎1枚目の交代。武岡in。
このまま終わってくれるかと思った前半35分鳥栖。
カウンターで送られたボールにトヨグバ。
きっちり決められてしまった。
飛行機。<川崎1-1鳥栖>
カメラにもアピール。ううむ。
前半42分川崎カウンターで
嘉人突撃。
前に送られたボールを健勇追ったが
追いつけず。
前半43分川崎左今度はレナト
押し込んでゴール前に上げたが
ボールはそのままゴールの上を通過。
前半アディタイム3分の前半47分川崎メイン側CKレナト。
短くつないで
ゴール前エウシーにょに送られたが
突撃を倒して止められてしまい
ゴール正面で川崎FK。
しかしキーパー正面でキャッチ。
これで前半終了。
今日のすかーさま。
でも今日も、川崎は早くピッチに戻ってきました。
山形戦は何だったのだろうか。
とは言ってもこの試合、後半からのシステム変更が効果あった訳ですからまぁ。
まぁたかだか1分ほどの、大きな差ですけどね。
ハーフタイムでの交代は無し。
川崎ボールで後半開始。
後半01分鳥栖侵入
倒れて一瞬動きが止まったが
審判はスルーを明示
戻したボールをシュートされたが
新井キャッチ。
後半07分鳥栖
左から上げられたボールを
ゴール前で合わせられたが新井
手を当ててはね返した。すばらしい。
後半10分川崎武岡森谷経由で
憲剛のシュートは
しかしDFに当たった。
後半13分川崎レナト突撃
ペナルティエリア内で思いっきり足掛けられて倒れたのですが
しかし審判は無視。
それでも後半16分川崎左武岡が押し上げ
谷口が
ゴール前に送り出して嘉人
頭で合わせたボールはキーパーがはね返したが、そのこぼれ球も拾って
押し込んだ!
<川崎2-1鳥栖>
後半17分鳥栖1枚目の交代。いけだけいout 崔誠根in。
更に後半21分鳥栖2枚目の交代。白星東out 鎌田in。売り出し中の若手を投入。
後半22分鳥栖左から
押し込まれ
ゴールライン際から折り返されようとしたボールは新井がぎりぎりで確保。
今日の入場者は1万4881人だったそうです。すでにこれではもう物足りない。
なぜこんなに少なかったのでしょうか(しばらくホームで勝ってないから?)
後半33分鳥栖最後の交代。高橋out 金敏赫in。
あぁ、ムー踏み付けた人か。
後半34分鳥栖その金に
押し込まれそうになったが、
新井が飛び出し対応。
堅いぞ新井。しかし。
後半35分自陣で
ボールを奪われ
押し込まれ
シュートは新井がはね返したがそのボールはイガに当たって、枠の中に。
また追い付かれた。<川崎2-2鳥栖>
しかし後半36分川崎嘉人ファールを受けて
川崎FK。
レナトが送り出したボールを
ゴール前健勇が頭でスラして
ゴール!
川崎再度勝ち越し!<川崎3-2鳥栖>
後半38分川崎2枚目の交代。レナトout 船山in。
レナトを休ませたかった?
といってもそういう気なら、交代枠使い切れば良いのに。
後半42分川崎ベンチ前くらいの位置でファールを取られ
鳥栖FK。
これをゴール前まで送り出され
トヨグバ頭で合わせたが、しかしこれを新井が手で弾きだした!
この試合新井だけで2点は防いでいます。
後半42分鳥栖バック側左CK。
これも何とか持ち堪えた。
アディタイム3分の後半46分川崎右エウシーにょの突撃
右からゴール前越え左に送り出し
折り返しに嘉人詰めたがクリアされて触れられず。惜しい。
後半46分川崎コーナーキープ。
その後攻め込まれても何とか耐え
試合終了。
川崎3-2鳥栖
前半は綺麗に要所抑えて嘉人やレナトにボールが回らないようにする「川崎攻略法」をそのままやられて思いっきり窮していましたが、それでも勝ったのは健勇のお影です。
という訳で勝ちましたので。
ひさしぶり等々力で輪を作って。
ぐるぐる。
……ナビ杯は残り2試合勝てば目もあるけどもうどうだろ取り敢えず次の試合ニパ球には行きませんけど。
次のリーグ戦アウェイ清水には行きます。これも勝てれば、勢いも付くでしょう。
という訳で、帰ったです。カブ記事に続く。
| Permalink | 0
「2015ふろんたーれ」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る時(2016.01.28)
- 2015年川崎フロンターレ展@市民ミュージアム(2015.12.13)
- 15年J1・2nd第17節川崎対仙台@等々力(2015.11.25)
- 15年J1・2nd第16節浦和対川崎@玉スタ(2015.11.15)
- 15年J1・2nd第15節川崎対横鞠@等々力(2015.10.24)
Comments